MBS(毎日放送)

高校キムチ部が初出場&初優勝を目指した『全国漬物グランプリ』 自信作は「×キムチ(かけるキムチ)」...結果発表の場に密着

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 今年3月にMBSが取材した大阪の高校の「キムチ部」が、日本一を競う大会に挑戦しました。

狙うは初出場で初優勝! 『漬物グランプリ』に挑む高校キムチ部

 大阪市生野区の大阪偕星学園高校。去年、ここに誕生したのがキムチをつくる全国でも珍しい部活動『キムチ部』です。

 (キムチ部・2年生 花田瞳吾くん)
 「ベストが1日置いたら。水の出方が違います」

 白菜の塩漬けから始まり、唐辛子・ニンニク・りんご・魚醤などを混ぜ合わせたキムチのつけダレももちろんオリジナル。部員全員が初心者からのスタートですが、おいしいキムチを作るべく日々研究を重ねています。

 そんなキムチ部ですが、今回ある大舞台に挑むといいます。漬物の創作レシピで競う「全国漬物グランプリ」の学生部門に応募することにしたのです。狙うは初出場での優勝。1年間改良を重ねてきた白菜キムチと、ヘルシーで栄養価の高い大豆ミートのそぼろをかけあわせたご飯のお供で勝負します。

 (キムチ部・部長 栗川大輝くん)
 「うまい。ちゃんとキムチの味もして、大豆ミートにつけた味もちゃんとしてるから、おいしいかなって思います」
6.jpg
 試行錯誤の末に完成した、その名も「×(かける)キムチ」です。

 (キムチ部・部長 栗川大輝くん)
 「部員の誰に聞いても『優勝すると思う?』って聞いたら『絶対します』って答えられると思います」

 はたして、グランプリの座を獲得することはできるのでしょうか?

応募は16校…グランプリに輝いたのは

 4月29日、東京都江東区で開かれた「全国漬物グランプリ」の表彰式。学生部門に応募したのは16校で、既に審査は終えられていて、この日が結果発表です。会場には大阪偕星学園高校キムチ部の姿がありました。

 (キムチ部・部長 栗川大輝くん)
 「めっちゃ緊張します。きのうの夜からずっと緊張して寝られへんかったから…」

 グランプリに輝くのは1校のみ。

 【結果発表の様子】
 「それでは早速、結果発表にうつらせていただきます」

 いよいよ発表。グランプリの表彰は一番最後ですが…。

 【結果発表の様子】
 「1作品目は福島県立白河実業高校、2作品目は…」

 キムチ部の名前はなかなか呼ばれません。残すは準グランプリとグランプリだけ。先生たちも固唾を呑んで見守ります。

 【結果発表の様子】
 「準グランプリは…山口大学教育学部附属光中学校」

 呼ばれたのは別の学校でした。

 (栗川大輝くん)「ちょっと、まってまってまって…」
10.jpg
 (顧問 太田尚樹専務)「え、そういうことですよね?これで…」
 (顧問 牧井美帆先生)「決まりなんですよね」

 そしてついに、その時が。

 (全日本漬物協同組合連合会 野崎伸一会長)
 「漬物グランプリ2023学生の部、グランプリは…大阪偕星学園高等学校。代表・栗川大輝さんの『×キムチ』です。おめでとうございます」
12.jpg
 夢にまで描いていたグランプリ受賞。キムチ部の大きな目標が達成された瞬間です。

 (キムチ部・部長 栗川大輝くん)
 「人生でトップレベルでうれしいことでした。みんなのおかげでグランプリがとれたのは本当にありがたいかぎりです。ありがとうございます」

 初出場での優勝を果たしたキムチ部。今後の活躍からも目が離せません。

2023年05月03日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

コストが"かかりすぎる"コメ作り 小規模農家の厳しい実情...それでも続ける意味「喜んでくれる人がいる」「土地を守る」 "スマート農業"で費用3割減の大規模農家 効率化に成功も初期投資が課題に

2025/06/30

きのう過去最も早い『近畿 梅雨明け』いつも以上に長~い夏に 蒸し暑い万博会場は事前の準備が肝心! 大阪の気象予報士が大阪・関西万博の熱中症対策を取材【MBSお天気通信】

2025/06/28

【カツめし】讃岐の巨匠直伝!1日約300人が訪れる田舎の行列うどん! 兵庫・加西市「がいな製麺所」

2025/06/27

ありがとう!白浜のパンダファミリー「また会いに行くよ」「めっちゃ悲しい」最終観覧を迎えアドベンチャーワールドには別れを惜しむ人々の姿 6月28日に中国へ旅立ち...31年の歴史に幕

2025/06/27

「来年3月で診療休止」突然の発表に患者ら困惑「次の病院が受け入れてくれるか...」 赤字続く中で統合計画が"2度延期"病院が苦渋の選択「これ以上続けることは難しい」

2025/06/25

ひたすら試してランキング「冷やし中華」1位は中華のレジェンドも「めちゃくちゃ好き!」と大絶賛 味もコスパも申し分なしで調理は"お湯でさっと"ゆでるだけ【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/06/25

「字がどんどん乱れ...しんどい思いを」自死した夫の「直筆ノート」に記された訴え 手にした妻の思い「まだ他にもあるんじゃないか」9000ページ文書に記された森友改ざん経緯

2025/06/21

フェリー『さんふらわあ くれない 』に乗ってみた!大阪-別府を結ぶ豪華な"動くホテル" 「犬と一緒に行ける船旅を探していた」ペットOKの客室など20種類以上の部屋を用意

2025/06/20

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook