MBS(毎日放送)

『原動力は母親になったこと【後編】』旧統一教会元2世信者・小川さゆりさん「被害を子どもたちの代に残したくない」他宗教の元2世信者らと共に被害者救済の法整備訴え

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

10月27日、旧統一教会や、別の宗教団体の元2世信者らが記者会見を行い、実体験を語りました。「異性と手をつなぐと罰」「子どもを鞭で打つことを推奨」。会見の後、小川さゆり(仮名)さんに詳しく話を伺いました。(後編)(10月27日放送 MBSテレビ『よんチャンTV』より)

―――今月20日に行われた旧統一教会の会見の中では「2世に寄り添うため」という理由から、教区長のポジション68人中20人を2世信者に交代すると語られました。

まず、私達2世被害者たちが今声を上げて訴えているこの問題、訴える中でも追体験してしまったり、フラッシュバックしてしまったりみんなボランティア的に、身を削って訴えているんですけども、そういった2世の方たちのことをやっぱり何も考えられていないんだなってのがすごくよくわかりました。

―――小川さんによると「修練会の講師で見た顔も」ということですから、この中に顔見知りの人がいたということですか。

はい。実際自分の居たころのセミナー、あと、自分の年下の子たち、小学校のセミナーに講師として来ていた人がいましたね。

―――その人の姿を見たときにどう思われたんですか。

一般の人なら、「この人たちも被害者なんだな」って思うかもしれないんですけど私としてはもう全然、この方たちはそういう意識なく確信を持ってこの教義をやっているっていう感想でした。

―――そして20日の会見でもう一つ印象的だったのが、元妻の高額献金により、家庭崩壊を訴えている橋田達夫さんです。橋田さんの元妻のインタビュー映像が会場で流れました。VTRで「橋田さんとは喧嘩ばっかりしてたんだけども旧統一教会に入ってからはそれが収まったんだ」そういった内容も話していました。橋田さんはこれに対し「卑劣で最低だ」としています。インタビューを見て小川さんはどのように感じましたか。

―――橋田さんと先日お会いする機会があったんですが、お聞きしたところやっぱり奥様が今ちょっと寝込まれているっていうことも聞いて、奥様がどれだけの判断力がそこであったのかも全然わからないですし、一般の方のプライバシーに関わるものを出してしまうっていうことに、判断力がちゃんと保たれているかわからないですし、「すごく最低だな」と私は率直に思いました。

―――小川さんはまた「自分の親と重なる部分もあった」とも思われたんですね。

実際に、前回の会見で私の両親を使って妨害がありました。なので、ちょっと怖さがありましたね、そこまでやってしまうのかと。

―――旧統一教会の問題なんですけども、被害者を救済しようということで国会で議論が進み始めています。ジャーナリストの鈴木エイトさん、教団本部は何か動きあるんでしょうか。

(鈴木エイト氏)
はい。昨日入ってきた情報なんですけれども、教団本部が信者に対して、家族などからの脱会の働きかけなどに対して冊子を配って、この冊子を「購入させて」なんですけど、家族からの説得とかアプローチに対する対策が書かれた冊子を購入させているという情報がありまして。やっぱり信者を脱会させたくない、家族とはいえども第三者が入り込むってことを警戒してるってことがわかりますね。

―――脱会すると言われたときにこう対応しなさいというような冊子ですね、小川さんは今のお話聞いてどんなことを思われましたか。

やっぱり時間が長引けば長引くほど、こうやって教会は対策をしてくるんですよね。だからこそ私も早急にこの問題に解決に向けて、期間を決めて、質問権行使だったりやっていくのかしっかりと決めていかないといけないなって思っています。

―――救済法ですが、取消権を巡って与野党で意見が割れています。立憲・維新が掲げる案では、本人のみならず、被害者家族など第三者が悪質な寄付、高額献金を取り消せるようにする
というのが案です。一方、与党は「取り消しは本人のみ」ここで意見が割れています。

私は家族の取消権について、一番すすめていただきたくて、やはりマインドコントロールってまず定義が難しいこと、そして献金をしている張本人は加害者としても被害者としても自覚がないことがほとんどなんですよね。そして受けている被害ってやっぱり声を上げられない未成年の2世信者たちが非常に多くて、やっぱり家族の取消権を私は求めています。

―――エイトさんはいかがでしょう。

はい、僕も小川さんと同意見なんですけれども、この被害者救済法は議員立法ということで時限立法なんですね。恒久的な法整備の前段階として、まずは家族からの取消権は最低限認めてほしいと思ってるんです。それを進めていく中で、並行してフランスにおける反セクト法のような、日本版の導入であるとかの議論もしていってほしいと思うんです。

―――衆議院予算委員会の中で、小川さんの名前が出てきました。立憲民主党の長妻議員は「ぜひ橋田さんや小川さんに会うと言っていただきたい」と岸田総理に詰め寄りました。そうしますと、「私も直接お話を聞かせていただきたいと思っています」という答弁がありました。

ぜひ会わせていただきたいですし、他の信者の方、被害を受けてる方も本当に話を聞いて欲しい方はたくさんいるので、まずは本当にお会いする機会を作っていただきたいです。

―――岸田総理にこれだけは言いたいっていうようなことってありますか。

被害者が、本当にただの1家族、1宗教の問題ではなく本当にたくさんいるということ。
何パターンもそれがあって、もう十分そういったパターンが揃っているにも関わらずやっぱりそれを見過ごしてきた、またそういった宗教に法人格を与えて助長してきたという責任があるので、早急に被害の対応・改善に向けて進んでほしいと訴えたいです。

今まさに、旧統一教会の法人格の解散に向けての署名活動を行っています。16万件以上の署名が集まっていまして、今後もっと宗教被害や、2世たちの被害についても理解していただけるように、もっと発信していくことがきっとあると思うので続けていきたいと思う。

―――総理が直接被害者に会う。エイトさんは。

はい、小川さんら被害者の声が岸田総理を一歩進めたってことは実際あると思うんです。ここでもう一歩踏み込んで、本当に岸田総理がおっしゃってる聞く力、をしっかり発揮していただきたいと思います。

2022年10月28日(金)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

JR福知山線脱線事故20年 "当事者"と"第三者"を架橋し「どう生きるのか」を問う 事故負傷者らが今春刊行の書籍

2025/11/23

「怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を死亡させた男(61)に「懲役5年」の実刑判決 大阪地裁 自宅で「発泡酒と焼酎水割り」を飲み... 1~2時間ほどだけ寝て、ハンドル握り事故起こす

2025/11/21

「もし今も生きていたら...」願いをかなえる"絆画" ガンで夫を亡くした親子が依頼にこめた思いとは 遺族に寄り添う似顔絵作家の創作活動に密着

2025/11/21

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは"食べられる"と回答も... 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

2025/11/21

【混雑回避 】秋の京都は穴場で楽しむ!ゆったり過ごせるスポット3選  市内一望の「大舞台」から「宇治抹茶の名産地」まで

2025/11/21

【速報】「生きているべきではなかったです」「このような結果になってしまい、大変ご迷惑をおかけしておりますので」山上徹也被告が被告人質問で"謝罪" 安倍元総理銃撃事件裁判 母親については「相変わらずだなと」「統一教会に関することで理解しがたい面は多々ある」

2025/11/20

「このままでは国に帰れない」万博・コモンズD出展の「ギニア」 "行き違い"で売れ残った大量の工芸品...ピンチに万博スタッフらが再集結し『売り尽くしイベント』開催!価格は交渉次第...目玉商品2メートル超の『ニンバ』は売れる?

2025/11/20

【新型原子炉建設へ】受け入れ先の町民らは"経済と安全"の間で揺れる 福島では原発事故で自宅取り壊し更地に「苦労したことも楽しかったことも何もかもなくなった」

2025/11/19

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook