MBS(毎日放送)

実はそこにいた旧統一教会関連『路上の清掃活動』『小学校講座』判明で...自治体は「市民が不安に思う恐れがある」などと対応

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 「旧統一教会」やその関連団体が学校や地域の様々な取り組みに参加していることがわかってきました。

路上の美化活動看板に「世界平和統一家庭連合」

 大阪府松原市の道路脇に立つ、現在はシートで覆われた看板。
kai.jpg
 シートで覆われる前の写真をよく見ると「この歩道は大阪府アドプト・ロード・プログラムにもとづき、世界平和統一家庭連合が清掃活動をしています」と書かれています。これは、周辺地域の美化活動を行っている団体や企業などを示すもので、大阪府によりますと、今年4月に設置されたということです。活動に参加するには、営利目的ではないことなど15の審査項目がありますが、“特に問題はなかった”と言います。当該の団体は安倍元総理の事件を受けて活動の自粛を申し出ていて、大阪府も8月に「市民が不安に思う恐れがある」としてボードを覆う対応をしました。

 (近隣住民)
 「松原であるなんて考えられへん。8人くらいいたで。掃除してんねん女の人らがね。それは市がしているのかなと思っていたけど」

 清掃活動だけではなく、近隣の店に聖書を置いて帰ったこともあるということです。

 また大阪府富田林市でも2016年に同様のボードが設置されましたが、活動実態がないとして今年8月に撤去されたということです。

教団の関連団体が17年前から『小学校で講座』も

 旧統一教会が関係する団体の活動は他にも私たちの身の回りに及んでいます。大阪府箕面市では、旧統一教会と関連する団体が17年前から小学校で科学実験の講座を開いていたことがわかっています。市の教育委員会によりますと、団体は大阪大学の非公認サークル「阪大CARP」とみられるということですが、個人名で申請されていて旧統一教会との関係をうかがわせる情報はなかったとしています。阪大CARPのホームページには今回の講座のものとみられる投稿がありました。

 【阪大CARPのHPより】
 「本日は1学期 第5回目のおもしろ科学実験を行ってきました!!」

阪大CARPに詳しい教授「多くは親が旧統一教会に信仰をもっている2世3世の学生」

 カルト問題の専門家で阪大CARPに詳しい大阪大学・キャンパスライフ健康支援センターの太刀掛俊之教授。2011年ごろ、学生支援の担当として「阪大CARP」のメンバーと話す機会があり、その際に「小学校で科学実験をする」と聞いたと言います。

 (大阪大学 太刀掛俊之教授)
 「実態を隠して活動することの問題点については、今回の報道で取り上げられている団体のメンバーの一部には伝えたことがあります。その際には『小学校側にはきちんと伝えます』と返事をもらったと記憶しております」

 CARPは、ボランティア活動などを目的とした学生主体の団体とみられ、大阪大学の他にも存在が確認されています。学内で正体を隠して学生を勧誘するなどの活動が度々問題視されてきました。太刀掛教授はCARPと旧統一教会には深いつながりがあるとみています。その一方で大学として非公認団体の活動を規制することは難しいといいます。

 (大阪大学 太刀掛俊之教授)
 「多くは親御さんが(旧統一教会に)信仰をもっていらっしゃる2世3世の学生だと。親団体(旧統一教会)からスタッフが派遣されて助言や指導をされているのではないかというふうに推測しています。信仰する自由・信仰しない自由は前提の上で、大学としては、実体を隠したり嘘をついて勧誘したりすることは認められないという姿勢で、この問題に取り組んでいます」

 箕面市は今後、旧統一教会関連の団体について講座への参加を認めないよう校長会やPTAに通達する方針です。

2022年08月17日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【カツめし】名物100円朝食!1000席の巨大学食 関西大学「学生食堂ディノア」

2025/11/20

【速報】「生きているべきではなかったです」「このような結果になってしまい、大変ご迷惑をおかけしておりますので」山上徹也被告が被告人質問で"謝罪" 安倍元総理銃撃事件裁判 母親については「相変わらずだなと」「統一教会に関することで理解しがたい面は多々ある」

2025/11/20

「このままでは国に帰れない」万博・コモンズD出展の「ギニア」 "行き違い"で売れ残った大量の工芸品...ピンチに万博スタッフらが再集結し『売り尽くしイベント』開催!価格は交渉次第...目玉商品2メートル超の『ニンバ』は売れる?

2025/11/20

【新型原子炉建設へ】受け入れ先の町民らは"経済と安全"の間で揺れる 福島では原発事故で自宅取り壊し更地に「苦労したことも楽しかったことも何もかもなくなった」

2025/11/19

ひたすら試してランキング『冷凍うどん』プロが「うどん職人が目指すところ」と最高の評価をした冷凍うどん界の"大横綱"が第1位に!「食べながら口の中で踊っているみたい」【MBSサタプラ】

2025/11/19

野球の審判もロボットが担う時代へ?背景に"高齢化によるアマチュア野球の審判不足" 少年野球の試合で初の実践投入を終え「まだまだ改良が必要」

2025/11/17

中国で売買される旧日本兵の手紙「軍事郵便」 約16万円で取り引きも...購入者は「祖父が『母を日本兵に殺された』と話したことが影響」 私的な手紙がなぜ流出?専門家は現状を危惧

2025/11/16

【"ワケあり"商品のヒミツ】工場直売店で有名お菓子が激安!?店内商品ぜ~んぶ半額!?急拡大するアウトレットショップ お得な"ワケ"を徹底調査!

2025/11/16

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook