ウクライナの隣国・ポーランドで避難民の支援を続けている日本人・坂本龍太朗さん(36)がいます。坂本さんは、ポーランド・ワルシャワの南東にあるツェレスティヌフ郡に住んでいて、ワルシャワで2011年に日本語学校を設立し、日本語教師として働いています。また、坂本さん自身も自宅に4人のウクライナ人家族を受け入れてらっしゃいます。毎日放送の「よんチャンTV」でリモート中継を結び、長期化する避難生活で、避難する人の精神的な疲れが懸念されるなど避難民受け入れにおけるリアルな状況について話を聞きました。
2022年04月05日(火)放送
値上がりで打撃の夏、困窮の冬は目の前「病気になっても休めない」不安抱えるシングルマザーや子育て世帯の声は政府へ届くのか...『こども大綱』意見募集中
23.10.04 更新
『ラグビーも勉強もできているのは親のおかげ』北野高校ラグビー部キャプテンが励む文武両道!中学受験で挫折も...プレーで両親に伝える感謝
23.10.02 更新
【大阪IR】用地の賃料鑑定で業者2社が"同じミス" 本来は除かなければいけない『建物の価格』を含んだ取引価格を使って評価 「杜撰な鑑定」との指摘も
23.10.01 更新
【台風情報】台風14号「コイヌ」非常に強い勢力に発達し10月4日ごろ沖縄方面に接近へ"最大瞬間風速60m"の予想【雨・風の最新シミュレーション】
23.09.30 更新
ニュース週間アクセスランキング【2023年9月22日~9月28日】MBS NEWS DIG
23.09.29 更新
『いつ来ても、いつ帰ってもOK』働きづらさ抱える若者たちが働く「シフトフリー」のチャイ専門店 以前の職場では"空回りしパンク"したスタッフ「自分ができると思う日に来られるのが一番大きい」
23.09.29 更新