MBS(毎日放送)

「心配しないで...は無理」ウクライナにいる夫の身を案じる日本人の妻 国際結婚したがコロナ禍で来日延期~そしてロシアが侵攻開始

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

今も続くロシアによるウクライナへの侵攻。戦闘の激化で家族が離れ離れになっているケースもあります。今回、国際結婚したウクライナ人と日本人の夫婦にオンラインで今の思いを聞きました。

話を聞いたのは、去年9月に結婚したウクライナ人の男性と日本人の女性です。新型コロナウイルス感染拡大の影響で夫が来日できない中、今年2月に男性の在留資格証明書の申請をしましたが、ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まり来日できなくなりました。

―――今のウクライナの状況をどんな思いで見ていますか?
(日本人の女性)
「夫と電話やメッセージでやりとりしているのとニュースで見て状況を把握しているだけなので、正直何がどうなっているのか把握できていないので、すごく不安です、毎日。(夫に)『大丈夫?』と聞くのもよくないなと思いつつ、毎日電話して開口一番『きょうは大丈夫?安全なところにいる?』と聞いています」

女性の夫は今、首都キエフから約200km離れた街で父親と暮らしているといいます。
u2.jpg
―――いまの状況は?
(ウクライナ人の夫)
「私のいる場所は比較的安全です。ただ時々空襲サイレンが鳴るので地下に隠れないといけません。食料は十分で、事前に購入していたものがあります。時々買い物にも行けます」

一方、戦闘が激化する中、ウクライナのゼレンスキー大統領は国民総動員令に署名。18歳~60歳の男性の出国を全面的に禁止することを決めました。ただ女性の夫はこれまで軍の訓練を受けたことはないと話します。

―――戦場に行くことへの恐れは?
「えっと…怖いか怖くないかは口にするのは難しい…。実はこの動員には選ばれる優先順位があります。最初に呼ばれるのは軍隊につい最近までいた人などです。私が仮に選ばれても軍経験がないので最前線に送られることはないと思います」
―――日本を含めた世界に求めることは?
「私たちが求めているのは“今”の助けです。なぜかというと、経済制裁は効果があるけれど時間がかかりますよね。もう2週間も経っているのにみんな(西側諸国)は責任をとることを恐れている。誰かが責任をとればいいと思っているように見える」
―――日本にいる妻に言いたいことは?
「心配しすぎないで。私にとって最悪の状況はもう過ぎたと思っているから」

(日本人の女性)
「『心配しないで』と言われたんですけれど、『心配しないで』は無理な話やなと思っていて…心配ですね」

2022年03月14日(月)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

JR福知山線脱線事故20年 "当事者"と"第三者"を架橋し「どう生きるのか」を問う 事故負傷者らが今春刊行の書籍

2025/11/23

「怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を死亡させた男(61)に「懲役5年」の実刑判決 大阪地裁 自宅で「発泡酒と焼酎水割り」を飲み... 1~2時間ほどだけ寝て、ハンドル握り事故起こす

2025/11/21

「もし今も生きていたら...」願いをかなえる"絆画" ガンで夫を亡くした親子が依頼にこめた思いとは 遺族に寄り添う似顔絵作家の創作活動に密着

2025/11/21

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは"食べられる"と回答も... 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

2025/11/21

【混雑回避 】秋の京都は穴場で楽しむ!ゆったり過ごせるスポット3選  市内一望の「大舞台」から「宇治抹茶の名産地」まで

2025/11/21

【速報】「生きているべきではなかったです」「このような結果になってしまい、大変ご迷惑をおかけしておりますので」山上徹也被告が被告人質問で"謝罪" 安倍元総理銃撃事件裁判 母親については「相変わらずだなと」「統一教会に関することで理解しがたい面は多々ある」

2025/11/20

「このままでは国に帰れない」万博・コモンズD出展の「ギニア」 "行き違い"で売れ残った大量の工芸品...ピンチに万博スタッフらが再集結し『売り尽くしイベント』開催!価格は交渉次第...目玉商品2メートル超の『ニンバ』は売れる?

2025/11/20

【新型原子炉建設へ】受け入れ先の町民らは"経済と安全"の間で揺れる 福島では原発事故で自宅取り壊し更地に「苦労したことも楽しかったことも何もかもなくなった」

2025/11/19

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook