2月2日放送の『日曜日の初耳学』は、林修が聞き役を務めるコーナー「インタビュアー林修」の未公開特別編。Mrs. GREEN APPLE、竹内まりや、本木雅弘登場回の未公開シーンが放送された。ミセスの楽曲の作詞作曲を手掛ける大森元貴が明かしたストイックな楽曲制作風景に、視聴者からも「やっぱ天才!」の声が上がった。
■ミセス大森「終わった時に『こんな難しいの歌うの?』って」
林に「普段はどのように楽曲づくりを?」と問われた大森は、「1~2時間で楽曲を仕上げるようにしている」と返答。「譜面は僕、読めないし書けないです」と言い、譜面に起こすことなく一気にメロディを組み立てていくのだという。
「集中力が湧いている、たぎっている状態で書くとやっぱり冷静じゃないので、『こっちのメロディに行くと気持ちいいな』って自分の琴線になるべく触れるように作っていくと、(曲作りが)終わった時に『こんな難しいの歌うの?』みたいな(笑)。『高くない?この歌』って」と、自分でも予想だにしなかった曲が完成しているのだという。
中でも、シベリアの強制収容所に抑留された主人公の壮絶な人生を描いた映画「ラーゲリより愛を込めて」の主題歌「Soranji」を制作した際には、その集中力を極限まで高めて臨んだそう。「実話だし、役者の方々も相当な思いで臨んだ作品だと聞いていたので、僕も飲まず食わずで。物が体に入ると集中力が切れる気がして...」と、極限まで飲食物の摂取を抑えていたと告白。「1週間で5キロぐらい痩せました」とさらりと打ち明けた。
スタジオメンバーの中島健人とも、この「ラーゲリより愛を込めて」の舞台あいさつをきっかけに交流が始まったという。インタビューの様子をVTRで見守った中島は、大森について「ON・OFFがしっかりしてますね。プライベートではけっこう弟っぽいんですよ、元貴って。ミセスの中では中心的存在だから、そのギャップがすごい」と分析。「"どっちが先に瞬きするかゲーム"とか、してますけど」と、2人の親しげな様子が伺えるエピソードも披露した。
大森の意外な楽曲制作風景とプライベートに、視聴者からは「Soranjiはものすごくいい曲。大森さんがそれだけ大変な思いをして作った曲だったんだなぁ...」「大森さんエピソードがぶっ飛んでてやっぱ天才!」「本当に天性の音楽家なんだと思い知らされた感じ」と驚きの声が上がっていた。
■竹内まりや、夫・山下達郎の第一印象は「嫌な感じ!」
この日の放送ではさらに、竹内まりやと本木雅弘の未公開トークも蔵出し。竹内まりやは夫・山下達郎との初対面当時について「『サインいただけますか、記念に』と言ったら怒られて。『まがりなりにもプロとしてやるんだったら、同業者にサインを求めるような真似は絶対しちゃダメ』ってお説教されて、嫌な感じ!と思って」という意外なエピソードを語った。
それでも「後で考えたら、たしかに真っ当なことをおっしゃったんだなと」と"お説教"の真意に気づいて感謝したのだとか。インタビュー本編では公私にわたるパートナーとして山下に絶対の信頼を寄せる姿が印象的だった竹内の意外ななれそめに、スタジオからも驚きの声が上がった。
■本木雅弘&也哉子夫妻が知恵を絞った"結婚あいさつ"
本木の未公開エピソードは、"人生で最も苦戦した出来事"の一つだという義父・内田裕也さんへの結婚報告。29歳の時、10歳年下の也哉子との結婚を決意した本木だったが、内田さんの反対は免れない。そこで打って出た作戦について「妻が少し"前振り"をしたんです。卒業旅行に初めて裕也さんと樹木(希林)さんと出て、その帰り、東京に飛行機が着陸するっていう時に『本木さんと結婚することになると思う』と告げたんです」と明かした。
シートベルトを締め、立ち上がることもできない着陸の瞬間に行われた"前振り"。「一番逃げ場のないところで」と驚く林に、本木も「ええ、その場で大声も出せないし」と頷いて同意。考え抜いた作戦が奏功し、本木はその後、無事に内田さんを結婚あいさつの場に招くことができたという。
また、デビュー以来の"戦友"で本木をよく知る小泉今日子がプライベートの本木について「お買い物に行っても、すごく時間がかかる。ずっとお店の人に質問してて」と、慎重すぎる本木らしい秘蔵エピソードを明かし、スタジオを沸かせる場面もあった。
■ミツカン・吉永社長の力強いメッセージ「"失敗"の概念を捨てたほうがいい」
この回では、林修が今一番話を聞きたいカリスマに学ぶ企画でミツカン・吉永智征社長も登場した。「若い人は失敗を怖がりますよね」と投げかけた林に、吉永社長は「"失敗"の概念を捨てたほうがいいです。若い人には失敗しても何の問題もないことしか任せていないんだから。そういう若い頃にうまくいかないことを経験したほうがいい」と、ずばり持論を展開。老舗企業トップが語った力強いメッセージに、視聴者からも「そういう社風だから、社員がどんどんチャレンジできるんだな」と納得の声が上がっていた。
(MBSテレビ「日曜日の初耳学」2025年2月2日放送より)
無料見逃し配信はTVerで2025年3月2日(日)まで
インタビュアー林修_未公開SP編!
インタビュアー林修_ミツカン・吉永智征社長編!
-----------------------------------------
「日曜日の初耳学」はMBS/TBS系で毎週日曜よる10時放送。
公式HPはこちら。