寒い冬に欠かせない「おうち鍋」の必需品 ベスト3

5分で読める!教えてもらう前と後

2020/11/28 11:00

寒い冬が訪れ、家で鍋をする機会も増えている。そんな“おうち鍋”に欠かせない、「鍋の素」は、現在およそ900種類もある! 11月24日放送の「教えてもらう前と後」では、鍋を愛してやまない「鍋LOVER」100人から、この冬食べるべき鍋の素を徹底調査。LOVER激推しの鍋の素BEST3を発表するとともに、開発者から開発秘話を聞いた!

旨さと辛さがベストマッチ!

この冬食べるべき鍋の素 第3位......赤から鍋・三番/イチビキ(440円・税込)

鍋LOVERから「辛い中にも旨味がある」「まさに旨辛!」と、旨さと辛さの融合が絶品という声が多かったのが、イチビキから販売されている鍋の素「赤から鍋・三番」。鍋好きのプロレスラー・新日本プロレス所属の矢野通は、「これは僕の中では完全なる1位です!」というほどだ。

「赤から鍋・三番」は、名古屋発祥で全国で252店舗展開する居酒屋チェーン「赤から」のメニュー「赤から鍋」がベース。店の味を家庭でも手軽に味わえるようにするために、かなりの苦労があったという。鍋の素を開発した、愛知県豊橋市にあるイチビキ本社の商品開発部副主任・松井彩さんは、「味の決め手は、特製の味噌のコクと旨味、唐辛子のバランスです。数種類の唐辛子を使用しました。その組み合わせがとても大事で、1種類だけではあの複雑な辛味は出せなかったと思います」と振り返る。

100通り以上の組み合わせを試作して、そこから生まれた唐辛子の複雑な辛味が「赤から鍋」の旨さの秘密という、開発者がイチオシしする食べ方がある。松井さん「赤から鍋はおでんもおススメです。味噌ベースの鍋なのでおでんダネとの相性がよく、旨みと辛さがマッチした新感覚のおでんになります」。そんな、名古屋名物の味噌おでんをヒントにした「赤から鍋」で煮込むうま辛おでんも絶品だが、松井さんをも唸らせる食べ方をする強者がいる。鍋友3人で鍋専門ブログを運営している、埼玉県在住の鍋ブロガー・大崎誠さんが推奨するのは「逆すき焼き」。卵に生の豚肉を絡ませてから鍋に入れるというもので、「元々ある"旨い・辛い"に、まろやかさが加わるんです!」と、大崎さん。この食べ方を試した松井さんも「は~、美味しい!」と、幸せそうな笑みを浮かべた。

調味料を混ぜ合わせる手間とおさらば

この冬食べるべき鍋の素 第2位......プチッと鍋・寄せ鍋/エバラ食品(303円・税込)

日本鍋文化研究所名誉鍋奉行・安井レイコさんは「プチッとする快感。手軽だしエバラさん大したことやってくれたなという感じ。味は、かつおと昆布がベース。薄口醤油で味付けされているところに生姜の風味が少し効いてるところがポイント高いです」と大絶賛! さらに、自宅でオリジナル鍋を開発している料理家・河瀬璃菜さんも「出汁に生姜が効いていて、それがアクセントになって全体の味をまとめてくれます」と分析するのが、エバラ食品が販売している「プチッと鍋シリーズ」の寄せ鍋だ。

エバラ食品のマーケティング部・伊藤史子さんは、LOVERたちの感想を聞いて「それは狙い通りです!」とニッコリ。そして「生姜がほんのり香ることで色々なメニューの味付けに使って頂いても合うと思います」と自慢気に語る。そんな開発チームが「鶏肉を皮目から焼いてから寄せ鍋の中に入れて味わっていただくと、その香ばしさが鍋の風味を豊かに引き出してくれます」と、イチオシの食べ方を教えてくれた。

色々な素材に合う「プチッと鍋・寄せ鍋」の特色を生かして、LOVERたちはさらに進化した使い方をしているらしい。「鍋だけじゃなくて、調味料として使えます」と言うのは、娘さんのためにプチッと鍋で鍋弁当を作る様子を日々配信している、鍋YouTuberの田原素男さん。そんな田原さんの家には「プチッと鍋」が、味違いで4種類以上常備されている。だし巻き卵の味付けに使ったり、肉や魚の下味にしたり、手早く作るお弁当のお供として欠かせないようだ。調味料を混ぜ合わせる手間とおさらばできるプチッと鍋。いい仕事してくれます!

ゴマの風味が口の中で時間差攻撃

この冬食べるべき鍋の素 第1位......〆まで美味しい・ごま豆乳鍋つゆ/ミツカン(378円・税込)

およそ900種類ある鍋の素の中で栄えある1位に輝いたのは、ミツカンの人気商品「〆まで美味しいシリーズ」のごま豆乳鍋つゆ。その報告をしに、ミツカン本社に向かったのは、Snow Manきっての食通、向井康二と渡辺翔太。開発技術部主任・田中秀充さんから開発秘話を伺った。「すりゴマも練りゴマもゴマ油も入れて、"ごま感"に非常にこだわりました。飲み込むまでの時間差を、先味・中味・後味と分けて、それぞれで違う感じ方ができるようにこだわりました。最初はごまの香りがパッと来て、その後に豆乳のコク、そして最後にだしの旨みを感じる」。そう、「〆まで美味しい・ごま豆乳鍋つゆ」は、味が時間差攻撃してくるのだ! 

     ◇

「教えてもらう前と後」はMBS/TBS系で毎週火曜日よる8時放送。政治・経済・健康・アート・歴史・教育など毎回その分野のスペシャリストが登場し、「知のビフォーアフター」を体感できる。

MBS動画イズムで無料見逃し配信中!
過去の放送はこちらからご覧ください。

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook