「シーチキン」と「コンビーフ」ライバル缶詰が夢のコラボで美味しすぎるの声

5分で読める!教えてもらう前と後

2019/06/09 10:10

いま缶詰がスゴいことになっている。空前の大ブームで缶詰業界を席巻する「サバ缶」をはじめ「イワシ缶」「ツナ缶」も進化し続けている。6月4日放 送の「教えてもらう前と後」では、最新の缶詰事情を紹介。昔は缶詰でご飯を食べるとなると侘びしさもあったが、今やレストランの味に負けていないものも。そんな本格的な味を食卓に届けてくれる缶詰のなかから、「ご飯のおかず缶詰」と「ツナ缶ナンバーワン」を紹介した。

ご飯のお供になる極上缶詰は?
20190607162141-ae2cf870eaf296102aa46102ae7e4fa274f3aa51.png
今回、数ある缶詰の中から選りすぐりを紹介した缶詰3賢人は、缶詰大好き落語家・春風亭昇太、日本全国に缶詰情報を届ける「みんなの缶詰新聞」編集長・須田泰成、世界50か国をめぐり5万缶以上の缶詰を食べた缶詰博士・黒川勇人の3人。まずはご飯に合う極上の缶詰3品を厳選した。

「大和肉鶏 甘辛煮」
20190607162203-7104c5f8f9fa60ff12e9c7944d1f1272a8ad2d83.png
甘さの中にもピリッとした味付けがされた大和肉鶏は、奈良県を代表する特産品地鶏。ブロイラーではない環境で時間をかけて育てられた奈良自慢の味だ。親子丼にしても最高。しかし、現在は西日本だけの限定販売のため、東日本ではまだ購入することができないのが残念。

「みがきにしん甘露煮」
20190607162229-5cbf3c0b9427bb00e25a9dc8b5fdc4052d480279.png
脂乗りが良く風味が豊かなニシンのみを厳選。これを、函館で熟練職人の手によって、内臓と頭・尾を取って身欠きにする。北国の旨味が凝縮したみがきにしんを、サラッとした醤油ダレで味付けして缶の中で熟成させた。ホカホカご飯のお供として、また、卵で巻いても楽しめる一品だ。

「牛ほほ肉の赤ワイン煮」
20190607162245-8ddb3179143dc4e2601b3fa1ef46f4616117253e.png
牛ほほ肉は一頭から1キロほどしか取れない希少部位。これを厳選した赤ワインでじっくり煮込んで作っており、ホテルで提供されてもいいほどのクオリティーを誇る。ソースも絶品で、マッシュポテトにかけたりシチューやカレーの隠し味にするなど、幅広く使えるのも嬉しい。

"キングオブツナ缶"が決定

近年の「サバ缶」ブームにより生産量を追い越された「ツナ缶」だが、逆襲を仕掛けているという。そんな「ツナ缶キング」を決めるべく、3賢人がとっておきの「ツナ缶」を紹介。試食をしたゲスト陣が迷いに迷った挙句、ようやく決定した「キングオブツナ缶」を発表!

エントリーナンバー1「ホワイトシップ印まぐろフレーク油漬」
20190607162320-358da7db1f427ea4ab04fd30fa405a8935413e16.png
静岡県の由比という小さな港町で生産されている、ホワイトシップ印のツナ缶。地元の焼津港などで揚がった鮮度のいいびん長まぐろを使用。その肉質はホワイトミートと呼ばれており、缶詰の原料としては最高級品だ。これを漬ける油も綿の種からとった高級な綿実油をチョイス。そんなこだわりの一品は、最低半年寝かせてから販売する。お湯の中で3分ほど湯煎して食べるのが最高だそう。

エントリーナンバー2「シーチキンコンビーフ」
20190607162348-32de6f38cc728b889f3dedd75b6f1cccede57d12.png
ライバルとも言える缶詰会社同士の夢の共演が実現。コンビーフ会社の商標登録110年と、シーチキン誕生60年を記念したコラボ缶詰だ。配合はズバリ5:5。販売当初は期間限定だったのだが、大人気となったため通常販売に切り替えた。400円以下という手頃な価格なのも魅力的。

エントリーナンバー3「リエッツナ」
20190607162405-65bb075535cf24158f791a4d8017cd85c680e274.png
ひと言で言うと「リエット」のツナ版。「リエット」とは、豚肉を細かく刻んで煮込んだフランスの肉料理だ。それをツナでアレンジしたのが「リエッツナ」。パンに塗るだけで、本場フランスにも負けないオシャレなメニューになる。ストックしておけば、急なお客様が来ても、ワザありな一品がすぐに作れて便利。
そして、3つの絶品「ツナ缶」を試食したスタジオメンバーが、1番だと感じたものを発表。審査が難航したその結果、シーチキンコンビーフが「2019年キングオブツナ缶」に輝いた。

「教えてもらう前と後」はMBS/TBS系で毎週火曜日よる8時放送。政治・経済・健康・アート・歴史など毎回その分野のスペシャリストが登場し、「知のビフォーアフター」を体感できる。
次回の放送では「食卓がガラッと変わるご当地タレ」を特集する。

MBS動画イズムで無料見逃し配信中!
過去の放送はこちらからご覧ください。

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook