MBS(毎日放送)

【裏金疑惑】重鎮・亀井静香氏を直撃取材「派閥が議員にお金配るのは当たり前。なぜ届け出なかったのかわからない。餅代や氷代、俺も配ってましたよ、何億円も1000万円単位くらいで」

解説

SHARE
X
Facebook
LINE

自民党の裏金疑惑について、自民党元政調会長で現在87歳の亀井静香氏を直撃取材。今回の疑惑について亀井氏は「派閥が所属議員にお金を配るのは当たり前の話。なぜそれを届け出なかったのか。俺にはそれがわからない。餅代や氷代、俺も配ってましたよ、何億円も1000万円単位くらいで」と話します。そのうえで「政治活動の範囲は広い。仲間と飲み屋で飲むのも政治活動だよ」と持論を展開。さらに今後の予想として「女性を代表にすると支持率が上がる。上川か高市かが(総裁に)なる」と語りました。高市早苗氏については、政治ジャーナリストの武田一顕さんも「勉強会開いて総裁への意欲を隠していないからあるのではないかと言われている」と解説しています。(2023年12月22日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

◎亀井静香:現在87歳 自民党元政調会長 1979年に初当選して以降38年間衆議院議員を務める 運輸大臣・建設大臣など要職を歴任した政界の重鎮 1999年に中曽根康弘元総理が所属する旧渡辺派と亀井氏のグループで現在の二階派となる「志帥会」を立ち上げ 2017年に政界引退を表明
◎武田一顕:ジャーナリスト 元TBS記者 元JNN北京特派員 中国情勢に精通 小渕内閣以降の歴代政権を取材 愛称は「国会王子」

2023年12月22日(金)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

コメは「不足」と認め増産へ...従来の「足りている」主張から180度転換 コメ農家「余ったときの対策を...」経費の増加や価格に懸念 専門家「重要なのは需給バランス。供給増なら輸出を増やすのも手」

2025/08/05

参院選後初の論戦で物価高対策は?「あれこれ言って何もしないのが自民党の"お家芸"」 JNN世論調査で「辞任する必要はない」が「辞任すべき」を上回る...「これだけが石破総理にとって栄養ドリンク」

2025/08/05

【カムチャツカ半島沖地震】より高く何度も押し寄せる「遠地津波」30cmの津波でも人間にとっては脅威に...専門家は南海トラフ地震などもふまえ「油断大敵」と注意喚起

2025/08/04

【猛暑で老化加速!?】DNAにも影響...例えるなら「生卵がゆで卵になるようなもの」 成人男女の3分の2が"熱あたり" 暑さに負けない『自律神経』『筋肉』の鍛え方とは?

2025/08/03

これからの防災は「+"暑さ"」 7月30日、観測史上最高41.2℃の日の津波避難を考える 8月はまだまだ厳しい暑さ 真夏の災害への備えを【MBSお天気通信】

2025/08/03

油断しがちな小さな川も突然"危険な川"に!?夏休み本番、川の事故に注意 「雨が降っているのに水かさ減る」「川の上流に黒い雲」は危険のサイン【MBSお天気通信】

2025/08/02

【水不足】日本は雨降って海に流れてしまう国 シャワー『1分出しっぱなし』で10リットル失う 補助金が出る節水対策もあるらしい

2025/07/31

【カムチャツカ半島沖地震】南海トラフと同じ"逆断層型"「規模が非常に大きい」 10日前の地震との関連「7月20日が前震・30日が本震」 日本列島の地震への影響はある?

2025/07/31

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook