MBS(毎日放送)

【カツめし】単価安メニュー60種 グルメ激戦区のレトロ大衆食堂 大阪・中央区 「スタンドそのだ」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 大阪市内でも人気を集める飲食店が多く集まる「空堀商店街」。その中に店を構えるのが「大衆食堂スタンドそのだ」。創業してまだ8年だが、店に入ると昭和レトロな雰囲気が漂う。  自家製の厚切りチャーシューに目玉焼きがのった人気の「チャーシューエッグ」は、赤ワインや玉ねぎなどを使った秘伝のソースを合わせたこの店でしか味わえない一品。ほかにも旬の食材を使った日替わりのものなど約60種類のメニューがあるが、従業員を中心に考えたオリジナルのものが多く、値段も安いのが特徴だ。 シロップの原液と酒を混ぜて凍らせてソーダで割った「バイス」は、その華やかな見た目からSNSで人気となり、店内には若者の姿も多い。老若男女で満席必至のレトロ大衆食堂に密着。ナレーション:なかやまきんに君(2024年12月12日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『カツめし』より)

2024年12月12日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「ここに安倍元総理も来られているかも」「心よりおわび」山上徹也被告の母 法廷で謝罪の言葉を述べる/安倍昭恵さんの上申書 検察官が読み上げ【安倍元総理銃撃事件裁判 公判7日目】

2025/11/13

ひたすら試してランキング『ウインナーソーセージ』世界が認めるソーセージ職人ら料理と製造のプロが選ぶ 「ジューシーさ」No.1でダブルの香りで食欲を一層かき立てる1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/12

乳がん手術から1年の梅宮アンナさん「がんですと言っても変わらない社会を作りたい」 がんと向き合う"ありのままの姿勢"発信し続ける理由

2025/11/12

【ヨルダン川西岸から】イスラエルからの入植者に銃撃される村人たち...停戦発効から約1か月 パレスチナ自治区で直面する「圧倒的な力の差」とは(元ベルリン支局特派員カメラマン 和田浩記者のリポート)

2025/11/11

1通の遺書から始まった事件 冷凍庫に4年半以上も遺体を遺棄 裁判で明らかになった異様な親族関係 男らに下された判決は?

2025/11/09

【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館も「経営非常に厳しい」 他の行き先として人気なのは...?

2025/11/09

北極の氷が過去最小...この影響は日本の冬に!?5年前のような厳しい冬になるおそれも【MBSお天気通信】

2025/11/09

【京都の観光公害】外国人増加で潤う一方"日本人離れ"も「インバウンド多いから...」"ぎゅうぎゅう詰め"市バスの混雑緩和対策は焼け石に水「なんとかして」

2025/11/08

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook