MBS(毎日放送)

ひたすら試してランキング「エクレア」レジェンドパティシエが重要視するのは『チョコ・シュー生地・クリームの比率』 高級感がアップする意外なアレンジ方法も【MBSサタデープラス(サタプラ)】

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「エクレア」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

レジェンドパティシエは「チョコ・シュー生地・クリームの比率を重要視」

 今回は、スーパーやコンビニ、洋菓子店などで販売されているエクレア12種類を比較。チェックポイントは、1.コストパフォーマンス 2.クリームの量 3.生地とチョコの味 4.クリームの味 5.全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

 味に関する3項目の審査には、愛知県名古屋市のほか世界3か国に店舗展開する人気洋菓子店「シェ・シバタ」のオーナーシェフ・柴田武さんが協力した。世界を股にかけるレジェンドパティシエは、「上がけのチョコ・シュー生地・クリームの比率を重要視している」といい、特に「クリームの味」が評価の8割以上を占めるほどエクレアの要になると語る。

 忖度なしにひたすら「エクレア」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?

5位は「出来が素晴らしい」とプロも感心するグルテンフリーのエクレア

 第5位は、ライフの『BIO-RAL お米のエクレア』(税込278円 ※番組調べ  ※一部店舗では取り扱いのない場合があります)。

 エクレアの生地やクリームに使う小麦粉を米粉に置き換えた、グルテンフリーのエクレア。コーティングやクリームに使われるチョコはマダガスカル産を使用し、少しビターで香り豊かな風味が楽しめる。柴田さんは、「非常に出来が素晴らしい」とカカオの苦みが感じられる大人な味を高く評価した。

 素材は国産米粉のほかにも、北海道産てん菜糖や北海道産バターを使用するなど、健康志向の人にも注目される一品で、清水アナは「グルテンフリーで、こんなにおいしかったら大満足ですよ」「これは食べてみてほしい!」とおすすめした。

4位はチョコとクリームのコントラストが光る、コーヒーにこだわった渾身の一品

 第4位は、銀座コージーコーナーの『エクレア(モカ)』(税込162円 ※番組調べ)。

 今回ランクインした中では唯一のコーヒー味。バターの風味を活かした口どけのいい生地に、ほろ苦いコーヒーカスタードクリームを入れ、コーヒー風味のチョコでたっぷりとコーティングしている。コーヒー豆はエチオピア産のモカをベースに、4種の産地からブレンドし、工場内でドリップ。

 「僕、これ好き」という柴田さんは、「香ばしさはありながら苦過ぎず、コーヒーの香りをちゃんと使っているところがいいですね」。さらに「とろ~っと出てくるなめらかなクリーム、パリッとした上のチョコレート。このコントラストが非常においしい」と絶賛した。

 「コストパフォーマンス」も10gあたりの平均が約27円のところ18.2円と意外にもお得感がある、銀座コージーコーナー渾身の一品。

3位はチョコとカスタードの相性が最高にいい“王道濃厚エクレア”

 第3位は、ローソンの『濃厚たまごのカスタードエクレア』(税込200円 ※番組調べ)。

 ぎっしりと詰まった濃厚で王道のカスタードクリームは、やわらかさもちょうどよく、キレのある甘さ。数種類のたまごをブレンドして色味とコクをプラスしている。また、チョコは爽やかな酸味が特徴のガーナ産や強いカカオ感があるコートジボワール産などを使用して、カカオ本来の風味が感じられるように仕上げている。

 柴田さんは「たまごのコクと甘みを感じながら、最後にチョコレートのカカオ感がしっかりと味わえる、満足感が高いエクレアですね」と称賛。清水アナも「チョコとカスタードの相性が最高!」「全体のバランスがすごくいい」とおいしさの余韻に浸った。

2位は「クリームの味」で1位! レジェンドも舌を巻くコンビニクオリティー

 第2位は、ファミリーマートの『ラズベリー香る濃厚ショコラエクレール』(税込258円 ※番組調べ ※一部店舗では取り扱いのない場合があります)。

 クリームにも使われるチョコは、カカオ本来の華やかな香りと独特の酸味が特徴のファミリーマートオリジナル「エクアドル・スペシャル」。そんなチョコを口どけのいい生地にコーティングし、そこに酸味のあるラズベリーをトッピングして彩りとフルーティーさを演出している。

 清水アナは「大人な味!」と目を丸くし、「クリームの味」では1位となった。柴田さんも「生地の厚みと、チョコの存在感と、適度に来るラズベリーの酸味と香り。品がいいですね。コンビニでこのレベルをやられちゃうと本当に脅威ですよ」とコンビニスイーツのクオリティーに舌を巻いた。12月末までの期間限定商品(販売状況により前後する可能性あり)。

1位は「うまい!!」のひとことに尽きるプレミアムな贅沢エクレア

 そして第1位は、銀座コージーコーナーの『コージープレミアムエクレア(濃厚ショコラ)』(税込280円  ※番組調べ)。

 ひと口食べた瞬間、柴田さんは「うまい!!」、清水アナも「おいしい!!」と絶叫。柴田さんは「チョコのパリッとした食感、薄い生地、カカオの酸味。これはすごいな…」と、他との明らかな違いに感服した。

 フルーティー・ビター・スイート3種類のチョコをブレンドし、味を引き締めるオレンジ系リキュールのコアントローを加えた大人なショコラクリームは量もたっぷり。全体の65%をクリームが占め、ダントツで「クリームの量」部門トップとなった。「全体の味」も文句なしの1位。コーティングのチョコも通常の1.5倍使用したという、チョコ好きにはたまらない贅沢なエクレアが総合1位に輝いた。12月22日頃までの限定販売。

 また、柴田さんが教えてくれたエクレアの絶品アレンジが、山椒をまぶすという方法。実はうなぎにかける事でもわかる通り、山椒と油脂は相性抜群なのだそう。さらに、もっと簡単に塩を加えるという方法も。特に山椒は上に、塩はクリームにプラスするのがおすすめ。シンプルながらそれぞれの存在感や高級感がグッと増したおいしさが楽しめる。

 寒くなる時期からラインナップも充実する「エクレア」。クリームの風味や素材の違いなどもチェックしながら、味わいのバリエーションを感じてみては。

 (MBS/TBS系「サタデープラス」2024年11月30日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)

2024年12月04日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「無痛分娩」令和妊婦の常識!?しくみや産院選びのポイントを産科麻酔学の専門医に聞く 東京都は10月から無痛分娩の費用を一部助成

2025/01/25

「性欲処理の道具のように扱った」教え子に性的暴行...支援学校元講師の25歳男に懲役6年判決 「とんでもない学校に子どもを進学させてしまった」と生徒の父親は後悔

2025/01/24

【まるで絵本のよう...】個性的な"穴だらけ"の家!実は『明るさ』『プライバシー』を両立させる緻密な計算が 妻「幸せな気分で帰ってこれる」【住人十色】

2025/01/24

【カツめし】ビブグルマン常連! 1日6組限定 78歳店主のしゃぶしゃぶ 大阪・都島区「しゃぶしゃぶ やすだ」

2025/01/23

予算50万円の客も!?百貨店のバレンタイン催事 売り上げ31億円の王者・阪急に負けじと...近鉄・阪神・大丸も独自戦略で挑む!

2025/01/23

ひたすら試してランキング「カルボナーラソース」超人気イタリアンシェフが「うま味がギュッ」と絶賛した1位は?「衝撃的!」と驚いた商品も【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/01/23

『求人サイトで市長候補を公募』したのはなぜ?政治経験ない"素人"を市長に押し上げた四條畷市の前市長「市長選の4分の1が無投票当選。なり手不足と言われるが、素質や情熱を持つ人はいる」

2025/01/21

『天井からムカデ』『道は穴ぼこ』30年前に作られた"仮の街" 自治会を立ち上げて仮設住宅の環境改善に向け奔走...95歳を迎えた被災者「命を大事にしてほしい」【阪神・淡路大震災】

2025/01/20

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook