MBS(毎日放送)

アフリカで生理用品工場を設立 貧困脱却へ10代シングルマザーら雇用 世界で活躍する女性起業家らが万博で語った経験 「政府役人に賄賂要求されることもある」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

10代の女の子の4人に1人が望まぬ妊娠をし、年間40,000人が学校をやめざるを得ない――。大阪・関西万博でのシンポジウムで報告された、東アフリカ・タンザニアの現状です。

現地で生理用ナプキンを製造し、女性たちの貧困問題の解決に取り組む、菊池モアナさんによると、タンザニアでは人口の約45%の人が「貧困ライン」と呼ばれる1日280円以下で生活していて、8枚で約200円もする生理用ナプキンを買うことはできません。

代用品はスポンジや布などですが、1か月もの断水が起こる中、それらを洗うこともできず、また洗えたとしてもマットレスの下に隠して乾かすような不衛生な環境で、女性は頻繁に尿路感染症にかかっているといいます。

そこで、菊池さんは2021年に、生理用ナプキンの工場を設立。貧困からの脱却に向けた活動をしています。

「最初は生理用品を安く作ろうとしましたが、買えない人は結局安くても買えないのだと分かりました。そこで、逆に少し高くして富裕層に買ってもらい、貧しい女の子に無償提供する形をとっています。工場で雇っているのは、若年妊娠で中学を退学させられたシングルマザーたち。仕事を始めて、次第に彼女たちの目の中に光が宿るのを見るのがうれしいです。」(一般社団法人LUNA 代表 菊池モアナさん)

時代を切り拓く女性たちの成長を後押し

このシンポジウムを主催したのは、一般社団法人「Toget-HER」。産官学各界の第一線で活躍している女性たちが、これからの時代を切り拓く女性たちの成長を後押しし、ビジネスパーソンとして飛躍するための幅広い知識を提供しようと、去年10月に設立された団体です。

 シンポジウムでは、社会課題の解決に乗り出した女性起業家たちが菊池さんのほかに2人登壇しました。梶田真実さんは、イタリアでスリに遭った経験から、過去の犯罪発生情報や人口統計・天気などのデータに基づいて犯罪を予測するビジネスを立ち上げました。

原口瑛子さんは、西アフリカのブルキナファソで、現地の特産品であるシアバターの仕入れや製造販売の会社を興し、貧困やテロの影響を受ける女性たちの雇用を生み出した起業家です。

ビジネスを立ち上げたきっかけや、現状を報告した3人は、女性がビジネスの場で活躍する際の苦労について聞かれ、「現地政府の役人に賄賂を要求されることもあるが、うまく付き合って仲間にするよう腐心している」、「男女を問わずリーダーシップを発揮するためには分かりやすく、ロジカルであることが必要だと考えている」と答えていました。

 また、熊本出身の原口さんに、「地方都市の出身者ならではの苦労はあったか?」との質問があり、原口さんは「昔は、地方にいるとなかなか他の国で活躍する人を知る機会が無かったかもしれないが、今はインターネットなどで簡単に世界とつながることができる。この万博もそう。この機会に、どんどん世界を広げて欲しい」と話していました。

2025年07月14日(月)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「中国残留邦人2世」抱える言葉のハードル 認知症と診断されわずかに知る日本語も忘れる恐怖 国の支援の"対象外"で医療や介護にも壁

2025/08/31

過去最長の「黒潮大蛇行」が終息 不漁や異常気象の原因だったのか?海流のメカニズムは何? 私たちの生活への影響まで徹底解説

2025/08/30

9月の近畿は平年より暑い!きょう1か月予報発表 そもそも平年っていつ?気象業務20年以上の気象予報士が解説【MBSお天気通信】

2025/08/28

【カツめし】全室スイートでまるで城のような贅沢な宿で味わえる王様のビュッフェ 和歌山・白浜「ホテル川久」

2025/08/28

ひたすら試してランキング「ペペロンチーノソース」を徹底調査! 東西人気イタリアンのシェフが審査 日本人に合う和テイストでパスタにすれば"ご褒美飯"になる注目の第1位の商品とは?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/08/28

"シベリア抑留"体験者なき戦後に備え「リアルな声を」AIで未来へのこす若者たちの取り組み 「実際に質問することで理解が深まる」と期待の声

2025/08/27

「10年で12倍」急増する"直美"の医師 その一方、加速する人手不足で疲弊する保険診療 救急科で働く27歳医師の「24時間以上の当直勤務」に密着すると...

2025/08/26

【独自】後をつけるように歩く姿がはっきりと... 谷本将志容疑者(35)が事件当日、被害女性の勤務先近くの防犯カメラ映像に映る

2025/08/25

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook