MBS(毎日放送)

「私らは最後まで戦う」国葬当日も各地で反対デモ 一方で銃撃現場や記帳所には悼む人々「安らかに眠ってくださいと」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 9月27日に執り行われた安倍晋三元総理の国葬。奈良の銃撃現場では、手を合わせる人の姿が見られました。一方、関西各地で国葬反対を訴えるデモも行われました。

 9月27日午前6時、安倍元総理の国葬に合わせて、大阪府庁では半旗が掲げられました。大阪からは吉村洋文知事や松井一郎大阪市長などが国葬に参列。府によりますと、国からの協力要請なく半旗を掲揚するのは非常に珍しいということですが、知事が判断したということです。

 一方、滋賀県大津市では「国から協力要請が来ていない」として半旗を掲揚せず、通常通りの対応をとりました。

 自民党の大阪府連にも記帳所が設置されました。ここ30年で記帳所が設置されるのは初めてだということです。

 【記帳に訪れた人】
 (50代)
 「志半ばでこんな形で逝かれたことが、どうしても私の中で踏ん切りがつかなくて。それの一つになればと思ってきました」
 (80代)
 「ありがとうございましたということと、これからみんながしっかり日本を守っていくように、力を合わせていきますからと言いました」
3.jpg
 また、奈良の銃撃事件現場でも朝から手を合わせに訪れた人らの姿が多く見られました。

 (大阪・堺市から訪れた人)
 「体が動かされてきました。うちに咲いたシュウメイギクという花を持ってきた。葬儀のときに来られなかったので。一生懸命、国のために頑張った方ですから」
 (大阪・枚方市から訪れた人)
 「本当は日本武道館に行きたかったけど、そこまでは行けないので。ここで静かに、安らかに眠ってくださいという気持ちで送りたかったです」

 一方で、国葬当日の27日も神戸・大阪・京都では国葬反対を訴えるデモが行われました。

 (大阪のデモに参加)
 「まずもって法律がない。憲法違反である。人の分断を図るものである。こういうものはやってはいけないことだと思います。(国葬を)止められへんかった悔しさはあるけれども私らは最後まで戦います」
 (京都のデモに参加)
 「行われちゃったらしょうがない…しょうがなくはない、本当に怒っています。怒り狂っています。国葬反対、とりあえず」

 自治体の対応も人々の反応も大きく分かれた1日となりました。

2022年09月27日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング「クリームシチュー」イタリアンの達人が『今までと全然別物』と絶賛した1位は?ルーがすぐ溶ける『時短』が魅力の商品も!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/01/15

昭和49年に神戸の大地震を指摘していた報告書『壊滅的な被害を受けることは間違いない』 地下に潜む地震リスクの警鐘(1) 【阪神・淡路大震災から30年】

2025/01/15

「必要な存在であり続ける」ローソンが取り組む災害対策 震災を経て『店舗向けの災害対応マニュアル』『厨房設備を導入』『物流網を生かした被災地支援』

2025/01/15

地震の光景は「北斗の拳、世紀末...」20歳で亡くなった友の言葉「芸人なれや!」胸に走り続けた安田大サーカス・団長安田の新たな目標【阪神淡路大震災30年】

2025/01/15

【たった5人のバスケ部】経営難で部員激減&"ハトが入り込む"体育館で練習...ギリギリの人数で挑んだ『全国大会』に密着「5人でも勝てるんだと証明したい」 和歌山南陵高校

2025/01/14

アウトドアが好きな夫とインドア派な妻 妻も納得の半分アウトドア・半分インドアな家【住人十色】

2025/01/10

【カツめし】江戸時代創業! 細麺×あんかけだしの"大阪うどん" 大阪・池田市「吾妻」

2025/01/09

【人気の"尖ったスキー場"】ゲレンデまでエレベーター!?毎年最新のレンタルウェアに"山価格"じゃないグルメ! 投資惜しまずニーズ追求する「グランスノー奥伊吹」

2025/01/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook