MBS(毎日放送)

「肉が腐った強い臭いが一面に」集団墓地で遺体掘り返す作業...中には拷問受けたとみられる遺体 ウクライナ東部でジャーナリストが見た現実

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 ここにきてフェーズが変わったウクライナ情勢。現役の軍人以外の人を兵士として戦地に送り込むまでプーチン大統領を追い込んでいるのは、東部でのウクライナ軍の反転攻勢です。ロシア軍から奪還し解放された東部の町はいまどうなっているのでしょうか。現地に入った日本人ジャーナリスト・村山祐介さんが目にしたものとは…。

ウクライナが奪還した東部の町「バラクリア」 住民には安堵の様子も深刻な“食糧不足”

 ウクライナ軍の反転攻勢によりロシア軍から解放されている東部の町。その奪還作戦で最初に解放されたという「バラクリア」に村山さんが入りました。

 (バラクリア住民)
 「やっとすべて終わりました」
 「少なくとも、みな自由に動けて、地下シェルターに閉じこもっていなくていいんです」
m3.jpg
 安堵が広がる一方で住民は深刻な食糧不足に直面しています。街では電気・水道・ガスなどのインフラが完全に破壊されていて、物資も不足する中、本格的な冬がやってきます。解放を手放しでは喜べない現実があります。

郊外の墓地では遺体掘り返し死因調査「肉が腐ったような非常に強い臭いがあたり一面に」

 そして、東部「ドンバス州の入り口」として戦略的要衝となっていた町「イジューム」では戦慄の光景を目にします。

 (ジャーナリスト 村山祐介さん)
 「いま、イジュームの町はずれの林の中を歩いています。集団墓地が見つかった現場に向かっているところです」

 郊外で発見されたのは、約445もの墓です。町の人々の証言によりますと、ロシア軍が犠牲者を町の人たちの手で運ばせ、埋めさせたというのです。死因などの調査のためウクライナ警察などにより遺体を掘り返す作業が続いていました。

 (ジャーナリスト 村山祐介さん)
 「肉が腐ったような非常に強い臭いがあたり一面に立ち込めています。ちょっとこの穴に近づくのが難しいくらいの、強烈な臭いがしています」
m5.jpg
 中には拷問を受けたとみられる遺体がありました。

 (ウクライナ警察・戦争犯罪捜査局 ドミトロ・シェフチェク副局長)
 「9月18日の段階で111体の遺体をここから掘り起こしました。検視の結果、民間人の何人かは拷問を受けたとの結論に達しました。何人かは後ろ手に縛られており、何人かは切り傷と殴打を体中に受けた痕跡がありました」

ロシア軍の“拷問部屋”も…呼吸困難にする『ガスマスク』肉体痛めるための『木の棒』

 さらに、ロシア軍が拷問をしていたとみられる場所もありました。

 (ジャーナリスト 村山祐介さん)
 「こちらの建物の中に『拷問部屋』が見つかったということで、これから中に入る段取りです」

 イジューム中心部にある警察署。「立ち入り禁止」の紙が貼られた建物の地下室へ案内されると…。
m10.jpg
m9.jpg
 (ウクライナ警察)
 「ここに椅子が2つあります。ひとつは尋問者、もうひとつは尋問される人です。呼吸困難にさせるための、特別なガスマスクです。木の棒は肉体を痛めつけるために使われました」

2022年09月22日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook