MBS(毎日放送)

6月20日(土) 放送内容

6月20日(土) 放送内容

ついに開幕!プロ野球の「今」を教えてくれる人


長嶋一茂が教える コロナ後の"新しいプロ野球の楽しみ方!
さらに、年間100日以上をハワイで過ごす長嶋一茂が教えるハワイの最新情報も

超絶時短料理教えてくれる人


料理研究家・浜内千波さんに教わる超時短レシピ

10分料理 レシピ(1) 漬け込まないフレンチトースト

【材料】
食パン 2枚
牛乳 100cc
卵 1個
砂糖 大さじ1
バター 大さじ1
シナモン 適量
粉糖 適量

【作り方】
(1)バットに卵を入れ、泡立て器で溶き、砂糖を入れ混ぜる。
 最後に牛乳を入れ込み混ぜる。
(2)食パンを横半分に切り(1)に入れ込む。(2分30秒)
(3)フライパンを温める。
(4)(2)を返して残りの片面を吸わせる。
(5)フライパンにバターの半分を入れ込み並べて火を通す。
(6)残りのバターでもう片面こんがり焼き、器に盛りお好みでシナモンなどをかける。

【ポイント】
食パンは縦向きに繊維が走っているので、横向きにカットする事で、そのパンの繊維に液が染み込みやすくなる。

10分料理 レシピ(2) 揚げないマーボーナス

【材料】
茄子 3本
豚ひき肉 100g
ニンニク 5g
生姜 5g
ねぎ 4㎝長さ
豆板醤 小さじ1
水 1カップ
味噌 小さじ1
醤油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1/2
酢 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ2強

【作り方】
(1)豚ひき肉にニンニク、生姜をすりおろし混ぜる。 (2)茄子を6等分に串切りしながら、フライパンに火をつける。 (3)油を入れひき肉をパラパラになるまで炒める。 (4)火を弱め豆板醤を入れ炒める。 (5)良い色になれば味噌を炒め、調味料、水を入れひと煮立ちさせる。 (6)酢を入れ、茄子を皮目を下にして並べ蓋をし、2分ほど煮込む。 (7)ねぎのみじん切りを作る。 (8)蓋を開け全体を混ぜ水溶き片栗粉でまとめる。 (9)皿に盛り、みじん切りにしたねぎをかければ完成。

【ポイント】
酢を加えて揚げることで、茄子のえぐみを抑えつつ、色止めの効果も得られる。

10分料理 レシピ(3) ホワイトソースいらずのライスグラタン

【材料】
ごはん 300g
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 2枚
アボカド 1個
チーズ 50g
牛乳 300cc
バター 大さじ1
塩 小さじ1~0.9(7.6g)
こしょう 少々
卵 2個
黒こしょう 適宜

【作り方】
(1)オーブントースターを温める。
(2)フライパンに火をつける。
(3)玉ねぎは繊維に逆らい薄切りにし、フライパンにバターとともに入れる。
(4)ベーコンを細切りにし、フライパンに入れる。
(5)アボカドを半分に切り、種を取り、スプーンでくり抜きながら、フライパンに入れていき3/4個分を入れ込む。さらに、そこにご飯を加え混ぜながらアボカドの色がさえてくるまで炒める。
(6)牛乳を一気に入れ込み塩コショウをしながらひと煮立ちさせ、チーズを半分くらい入れ込みまとめる
(7)(6)を器に流し入れ、少しくぼみを作ったら卵を割り入れ、残りのアボカドを刻んで乗せてから、残り半分のチーズをかけオーブントースターで3分焼く。
(8)仕上げに黒コショウをふる。

【ポイント】
小麦粉や生クリームを使用しない分、低カロリーにもなる。

とにかく感動した、夏の絶景教えてくれる人


リモートで世界旅行気分!
絶景プロデューサー・詩歩さんが教える今こそ見たい"夏の絶景"

激レア映像 教えてくれる人 


増田明美さんが選ぶ衝撃映像ランキング
・スゴイ深海魚
・動物たちの失敗

今週のおウチごはん 教えてくれる人


  MC丸山隆平のおウチごはんを紹介!

【告知】

◆「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金

4月14日に熊本県で発生した地震被害に対して、義援金の受付を実施いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は全額、JNN・JRN共同災害募金事務局から
日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られ、
同委員会によって被災された方々のお手元に届けられます。

口座番号: 三井住友銀行赤坂支店(普) 9211785
口座名:「JNN・JRN共同災害募金 平成28年熊本地震災害義援金」

詳しくは...
http://www.tbs.co.jp/csr/support/saigaibokin.html

※掲載価格は公開時の情報です。
SHARE
Twitter
Facebook