MBS(毎日放送)

5月30日(土) 放送内容

5月30日(土) 放送内容

SNSでめちゃくちゃ人気の人


教えてくれるのは...ハンドボール日本代表キャプテン・レミたんさん

初心者でもできるパンづくり 教えてくれる人


ますだおかだ岡田圭右が人生初のパン作りに挑戦!
教えてくれるのは...料理動画クリエイター・はるあんさん

(1)おウチでお店の味!絶品塩パン

【材料】 *8個分
強力粉     250g
砂糖      25g
塩       3g
ドライイースト 3g
牛乳      160ml
バター     30g
(トッピング用)
黒ゴマ     適量
バター     40g(ひとつ5g)
塩       適量

【作り方】

[生地作り]
1.計量器にボウルをのせ、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れる
2.バターと牛乳は常温に戻しておく
3.粉類が入ったボウルの中に牛乳を入れる
4.ボウルの中で生地を一塊になるよう粉気がなくなるまで混ぜる

[捏ねる]
1.のし台で生地を捏ねる
 ★生地がちぎれないように気を付ける
 ★パサついてきたら早めに水分を足す
 ★ベタつく時は強力粉をまぶす
▼10分ほど捏ねる(表面がツルツルとしてくる)

[バターと捏ねる]
1.生地を平たく円形にのばし、真ん中に塊のバターをのせる
2.バターを包むように挟み、手で押しながら崩していく
3.伸ばし捏ねをしながら、バターと生地を混ぜていく
▼バターを加えて10分捏ねる

[1次発酵]
1.生地を丸く形を整えて、ボウルに戻しラップをする
2.常温で放置し、生地が2倍に膨らむまで待つ(約1時間)
分割・成型
1.生地を丸くのばし、8等分にカットする
2.麺棒を使いながら、生地をのばす
3.バター5gを端に置いて包む
7.お好みで塩やゴマものせる

[2次発酵]
1.室温で40分ほど放置
焼成
1.オーブンを210℃に予熱して、13分焼く

(2)オーブン要らず!フライパンで出来るちぎりパン

【材料】
強力粉     450g
砂糖      30g
塩       4.5g
ドライイースト 4.5g
バター     30g
牛乳      300ml
※ドーナツを作らない場合は、2/3の分量がオススメです

【作り方】

[生地作り]
1.牛乳200mlをレンジ(600w)で40秒加熱する(人肌に温める)
2.ボウルに粉類を入れ、加熱した牛乳を注ぐ
3.ゴムベラを使って混ぜ、粉っぽさがなくなったら、ボウルの中で軽く捏ねて、ひとまとめにする
捏ねる
1.のし台で生地を捏ねる ※5~10分ほど
2.生地がしっとりしたらバターをのせて、再び混ぜながら捏ねる

[一次発酵]
1.生地を耐熱容器に入れて沿わせるようにぴっちりラップする
2.電子レンジ(200w)で2分加熱する
3.2分経てば、生地をボウルの中で軽く捏ねて丸め、再びラップをぴっちりかけて電子レンジ(200w)で1分加熱する

[分割・成型]
※ドーナツを作る場合は生地の1/3を残しておきましょう
1.生地の真ん中までカードで切り込みを入れ、左右を広げて棒状にする
2.16等分に切る
3.生地の角を底面に集めるようにして丸め、合わせ目をとじる
4.オーブン用シートを敷いたフライパンに生地を並べていく
★生地のとじ目は上にする!

[焼成]
1.フライパンに蓋をして、弱火で1分火にかける
2.火を止めて、10分間生地を放置する
3.10分経ったら、再び蓋をしたまま弱火で15分焼く
4.オーブンシートごと大皿に移し、シートを抜いてフライパンに敷く
5.皿ごとひっくり返して生地をフライパンに戻す
6.再び蓋をして、裏面も弱火で10分焼けば完成

(3)パン生地で作るお手軽ドーナツ

【材料】
ちぎりパンの生地 1/3
砂糖       適量
シナモンシュガー 適量

【作り方】
1.生地を4分割して丸める。
2.少し上から押して、ペットボトルの蓋で穴を開ける。
3.クッキングペーパーにのせて発酵させる。
★ふんわりと1.5倍くらいに膨らむまで
4.170度前後の油でひっくり返しながら4分ほどキツネ色になるまで揚げる。
5.砂糖やシナモンシュガーなどをまぶして完成。

★料理のレシピ動画は、はるあんYouTubeチャンネル「はるあんの美味しい動画」で見ることが出来ます
URL:https://www.youtube.com/channel/UCiMq2YMvF47o7K4FIZxkjFw

アイデア炊き込みご飯教えてくれる人


おうち時間で楽しめるユニークな炊き込みご飯に挑戦!
教えてくれるのは...料理研究家・五十嵐ゆかりさん

●朝食「トマト丸ごと!炊き込みご飯」

【材料】
 米...2合
 トマト...1個
 オリーブオイル...小さじ2
 塩...小さじ3/4
 こしょう...小さじ1/4

【作り方】
1. お米を入れ、水を2合のところまで入れる。
2. ヘタを取ったトマトを入れる。
3. 2合の目盛りのところまで水を減らす。
4. オリーブオイル、塩、こしょうを入れ、混ぜ、炊飯する。
5. 炊飯が終わったら、柔らかくなったトマトを崩しながら混ぜ、完成!
6. アレンジとして、チーズをかけるとリゾットのようになる。

●昼食「冷凍餃子で炊き込みご飯」

【材料】
 米...2合
 鶏がらスープの素...大さじ1
 ポン酢...大さじ3
 冷凍餃子...6~8個
 ごま油...お好みで
 青ネギ...お好みで

【作り方】
1. お米を入れ、鶏がらスープの素、ポン酢を入れる。
2. 水を2合のところまで入れて混ぜる。
3. 冷凍餃子をのせて、炊飯する。
4. 餃子を崩しながら混ぜる。
5. お好みでごま油、青ネギをかければ完成!

●夕食「炊くだけ豚丼」

【材料】(2人前)
 米...1合
 豚バラ薄切り肉...200g
 玉ねぎ...1/4個
 焼肉のたれ(中辛or辛口がおすすめ)...大さじ1と1/2
 卵黄2個

【作り方】
1. お米を入れ、水を1合のところまで入れる。
2. 水を大さじ1減らして、お米を30分浸水させる。
3. 豚バラ肉は5cm幅、玉ねぎは1.5cmの串切りに切る。
4. 浸水させたお米に豚バラ。玉ねぎの順に敷き詰め、焼肉のたれをかける。
5. 普通モードで炊飯する。
※早炊きモードだとお米やお肉に火が通りきらないことがあるので注意!
6. 炊き上がったら、具材を端に寄せてご飯を混ぜ、器にご飯を盛る。
7. ご飯の上に具材を乗せる。
8. 卵黄を乗せて完成!

●夜食「どん兵衛炊き込みご飯」

【材料】
 米...1合
 どん兵衛...1食分

【作り方】
1. お米を入れ、水を1合分入れる。
2. どん兵衛1食分を、細かく砕いて入れる。
(麺も、具も、スープも全部入れて砕く)
3. 炊飯する。
4. 炊き上がったら、全体を混ぜて完成!

世界一周してドローン映像撮影した人


海外に行けない今だからこそ見たい!
ハネムーントラベラー・山口夫妻がドローンで撮影した絶景を紹介
~中東・ヨーロッパ編~

スポーツの衝撃映像 選んでくれる人


増田明美さんが選ぶ衝撃映像ランキング
・五輪開会式
・壮絶ラリー

今週の丸ちゃんおウチ時間


MC丸山隆平のおウチ時間を本人が激写!

【告知】

◆「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金

4月14日に熊本県で発生した地震被害に対して、義援金の受付を実施いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は全額、JNN・JRN共同災害募金事務局から
日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られ、
同委員会によって被災された方々のお手元に届けられます。

口座番号: 三井住友銀行赤坂支店(普) 9211785
口座名:「JNN・JRN共同災害募金 平成28年熊本地震災害義援金」

詳しくは...
http://www.tbs.co.jp/csr/support/saigaibokin.html

※掲載価格は公開時の情報です。
SHARE
Twitter
Facebook