MBS(毎日放送)

2月16日(土) 放送内容

2月16日(土) 放送内容

マルわかり1週間!


群馬赤城大沼から極寒のワカサギ釣り生中継!
"検定"で振り返るニュース8!

【ワカサギ釣り中継のご協力】

◆青木旅館

住所:【本館】群馬県前橋市富士見町赤城山8
   【別館】群馬県前橋市富士見町赤城山33
ホームページ:http://www.aokiryokan.co.jp/
※詳しい情報はホームページをご覧ください

マルわかりサーチ


いま女子に大人気の"漢方"を小島さんが初体験!

【取材のご協力】

◆芝大門いまづクリニック

住所:東京都港区芝大門1-1-14 芝大門Ⅰクリニックビル
ホームページ:http://imazu.org/
※診療時間などの詳しい情報はホームページをご確認ください

◆ニホンドウ漢方ミュージアム

住所:東京都港区高輪3-25-29 前川ビル1階
ホームページ:http://www.nihondo.co.jp/shop/museum/
※営業時間などの詳しい情報はホームページをご確認ください

ごめんください 鎖国メシ!


ウド鈴木が、福島県・会津若松市で"鎖国メシ"探し!

■今週の開国レシピ≪煮込みソースカツ丼≫

【材料】(1人前)
・豚肉          150g
・玉ねぎ         8分の1個
・卵           1個
・グリーンピース     3~4粒

・ご飯          どんぶり1杯

・ソース         200ml
 ウスターソース     160ml
 顆粒鶏がらスープの素  小さじ1(40mlの水で溶く)
 ザラメ         2g

・パン粉         適量
・卵           1個
・ラード       

【作り方】
(1)ウスターソースに鶏ガラスープを溶いたものとザラメを加える
(2)豚肉のスジ・余分な脂を切って柔らかくし、溶き卵、パン粉をつける
(3)(2)で準備したお肉を180℃のラード(油)で5分間揚げる(両面)
   ☆ポイント:中の状態がレア程度に揚げる(後で煮るため)
(4)玉ねぎ、揚げた豚肉を切り、具材を準備する
(5)ソースを親子鍋(もしくはフライパン)に入れてから熱し、玉ねぎを入れる
(6)揚げた豚肉を入れ、卵をかけ、蓋をし1~2分煮る
   ☆ポイント:卵をかき混ぜすぎない
(7)火を止め、無駄な水分を捨てる
(8)ご飯を入れたどんぶりに煮たものをのせ、グリーンピースを置き完成

■VTRでご紹介した福島県・会津若松"鎖国メシ"

◆鶴ヶ城喫茶

住所:会津若松市追手町1-1
営業時間:9時00分~15時00分
*天ぷらまんじゅう  200円(税込)

◆鷹匠カフェ

住所:会津若松市七日町5-18
営業時間:10時30分~17時00分 ※日曜日は18時00分まで
定休日:水曜日

◆なかじま

住所:会津若松市上町2-39
営業時間:(昼)11時00分~14時30分 / (夜)17時30分~21時00分
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
*煮込みソースカツ丼  1,050円(税込)

◆満田屋

住所:会津若松市大町1丁目1-25
ホームページ:http://www.mitsutaya.jp/
*しんごろう  260円(税込)

◆なぬか町茶房「結」

住所:会津若松市七日町1-28
営業時間:10時00分~17時00分
定休日:火曜日
*豆腐もち  702円(税込)

◆寿楽

住所:会津若松市馬場町2-45
営業時間:18時30分~26時30分
定休日:日曜日
*カレー焼きそば  950円(税込)

【告知】

◆「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金

4月14日に熊本県で発生した地震被害に対して、義援金の受付を実施いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は全額、JNN・JRN共同災害募金事務局から
日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られ、
同委員会によって被災された方々のお手元に届けられます。

口座番号: 三井住友銀行赤坂支店(普) 9211785
口座名:「JNN・JRN共同災害募金 平成28年熊本地震災害義援金」

詳しくは...http://www.tbs.co.jp/csr/support/saigaibokin.html

※掲載価格は公開時の情報です。
SHARE
Twitter
Facebook