MBS(毎日放送)

4月15日(土) 放送内容

4月15日(土) 放送内容

《プラス その1》

期間限定「桜便り 特別篇」

期間限定でお届けしている「桜便り」ですが、今回はルーヴル史上初のお花見に密着です。
フラワーアーティストの赤井勝さんが、パリのルーヴル美術館の隣にあるパリ装飾芸術美術館にて一夜限りに桜を咲かせる様子をお届けします。
さらに赤井さんに生出演いただき、スタジオにもお花を活けていただきます。

《今回の有名人:「片岡愛之助 京都の隠れ家案内」》

今回の有名人:「片岡愛之助 京都の隠れ家案内」

京都スペシャル第二弾!
今回は「片岡愛之助さんが愛する、本当は教えたくない京都」ということで
愛之助さんの“オススメ京都”をご紹介します。

【愛之助さんが本当は教えたくない場所】

◆たまごサンドがおいしいの喫茶店「ティーラウンジ ヤマモト」
住所:京都市東山区宮川筋1-235
TEL:075-541-1286
営業時間:7時00分~17時00分
定休日:火曜日

◆京都市内が一望できる絶景スポット「将軍塚青龍殿」
住所:京都市山科区厨子奥花鳥町28
TEL:075-771-0390

◆会員制レストラン「AIC秋津州京都」
住所:京都市北区上賀茂朝霧ヶ原町10-5
TEL:075-712-3303
ホームページ:http://aic-akitsushima.com/

《ドクタープラス》

47都道府県別 県民ピンキリランキング 心疾患編

心疾患の中でも代表的な心筋梗塞は、動脈硬化などで血管がつまりやすくなっているとリスクが高く、その主な原因のひとつが生活習慣に潜んでいるとも考えられています。
そこで、他県のフリ見て、我がフリ直せ!
第6弾は心疾患死亡率をもとに「都道府県別心疾患ランキング」を発表します!

≪心疾患ランキング ワースト1位:青森県≫

中路教授曰く、心疾患の中でも特に生活習慣と関わりある心筋梗塞の要因、食べ過ぎ、喫煙、運動不足に、たくさんの青森県民が当てはまってしまうそうです。

心疾患で、最も注意すべき危険因子は“高血圧”だそうです。
青森県民にとってまさにソウルフードである「お漬物」の食べ過ぎは、塩分の過剰摂取につながります。塩辛いものを食べ続けると、食生活全体が濃い味付けになり、薄味に変えるのが難しくなるそうです。
青森県は、知事自らが先頭に立ち、出汁のうま味で塩分を補う減塩活動「だし活」を行っている真っ最中です。

≪心疾患ランキング ベスト1位:福岡県≫

福岡県民が、心疾患で死亡するリスクが低いのは、救急車で病院に運ばれるまでの時間が全国一短いというのも一つの要因と考えられます。
そして、食生活では塩分摂取量も少ない福岡県ですが、池谷ドクター曰く、食事の時にたくさんのキャベツを食べるという習慣が、食後の血糖値の急上昇や、中性脂肪の急上昇を防ぐことに役立っていて、動脈硬化から身を守っていると考えられるそうです。
さらに、福岡県民がよく食べるサバもEPAとDHAがとても多い為、血液中の脂質のバランスを整えてくれることが動脈硬化予防に繋がると考えられているそうです。

【VTRご出演】

◆弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座 中路重之教授

◆池谷医院院長 池谷敏郎先生

【福岡県取材のご協力先】

◆水炊きのお店「博多水炊き とり田 博多本店」

◆もつ鍋のお店「博多もつ鍋おおやま KITTE博多店」

◆焼き鳥のお店「焼き鳥 成吉」

◆ラーキャベのお店「秀ちゃんラーメン総本店」

◆サバのお店「博多鯖郎」

◆サバサンドのお店「ニシパン」

◆サバサンドのお店「ワイン食堂 プルポ」

◆サバサンドのお店「BASEMENT SEA GARDEN ONO」

◆ゴマサバのお店「おきよ食堂」

【告知】

◆手塚とおるさんご出演ドラマ 日曜劇場「小さな巨人」

2017年4月16日(日)夜9時スタート 初回25分拡大スペシャル

◆森口博子さん ご出演コンサート

「早見優・松本伊代・森口博子コンサート2017~今でもアイドル気分、青春ポップス~」
会場:新歌舞伎座(大阪府)
日程:2017年4月27日
ホームページ:http://www.barks.jp/artist/?id=52001386&m=tickets

◆片岡愛之助さんご出演の舞台

ブロードウェイ・ミュージカル
「コメディ・トゥナイト!ローマで起こったおかしな出来事≪江戸版≫」

4月25日(火)まで、大阪松竹座にて上演中
チケットお問い合わせ:0570-000―489(チケットホン松竹)
ホームページ:http://comedy-tonight.com/

◆「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金

4月14日に熊本県で発生した地震被害に対して、義援金の受付を実施いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は全額、JNN・JRN共同災害募金事務局から
日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られ、
同委員会によって被災された方々のお手元に届けられます。

口座番号: 三井住友銀行赤坂支店(普) 9211785
口座名:「JNN・JRN共同災害募金 平成28年熊本地震災害義援金」

詳しくは…http://www.tbs.co.jp/csr/support/saigaibokin.html

※掲載価格は公開時の情報です。
SHARE
Twitter
Facebook