MBS(毎日放送)

3月12日(土) 放送内容

3月12日(土) 放送内容

《Dr.プラス》

名医監修!血管が若返る鎌倉・江ノ島旅

丸山隆平、東貴博、森三中黒沢が行く鎌倉・江ノ島旅のテーマは、「血管若返り」。

今回は、鎌倉で大行列ができる絶品グルメに、江ノ島で最新スパ体験!
楽しみながら血管が若返る、春の鎌倉旅へご案内!

◆ビーフシチューを食べたお店「Brasserie雪乃下」

住所:神奈川県鎌倉市小町 2-7-27 2F TEL:0467-61-2271
営業時間:11:00〜21:00(15:00〜17:00はティータイムの営業)
定休日:年中無休

◆玉子焼きを食べたお店「玉子焼おざわ」

住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-6 アルカディアビル2F  TEL:0467-23-5024
営業時間:11:30〜 売り切れ次第終了  定休日:日曜祝日

◆しいたけの詰め放題のお店「プリンセスきのこ」

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-35
営業時間:11:00〜 しいたけがなくなり次第終了  定休日:不定休
 ※しいたけのつめ放題は行っていないときもあります。

◆遺伝子分析を行った場所「江の島弁天クリニック」

住所:神奈川県藤沢市江の島2-1-6  TEL:0466-25-2638
URL:http://www.enoshima-benten-clinic.jp
営業時間:9:30~12:30、13:30~17:30
休診: 水曜午後、土曜午前、日・祝日
診療科目:内科、アレルギー科、漢方内科、美容内科、ペインクリニック内科、心療内科、リウマチ科

◆「江の島アイランドスパ」

住所:神奈川県藤沢市江の島2-1-6
TEL:0466-29-0688(代表)
営業時間:10:00~22:00(最終受付 21:00)
     ※冬季(12月~2月)は異なります。
     ※小学生は日曜日が入館不可(未就学児は全日ご入館できません。)

ホリスティッククラブEnoshima(健康増進を目的とした会員制クラブ)

営業時間:10:00~18:00 ※冬季(12月~2月)は異なります。
URL:http://www.enospa.jp/

《マネー.プラス》

今回のテーマ:高橋真麻

現在レギュラー6本!超売れっ子フリーアナウンサーの高橋真麻さん。

父は大スター・高橋英樹さん、母・美恵子(みえこ)さんも女優。
そんな芸能一家の一人娘として生まれた真麻さん。
フジテレビに入社するも、待っていたのはバッシングの嵐。
精神的ストレスで体重が激減するも
そんな真麻さんを救ったのは父・英樹さんの言葉。

現在の高橋真麻さんの活躍を支えるのは食!
マネーグラフの7割が食費で今や芸能界イチの食いしん坊となった高橋真麻さん。

なぜ真麻さんは堅実にお金を貯めているのか?
そこには小さい時、母から教わったある教えが。

芸能人は将来に保証があるわけではないと
フリーアナウンサー・高橋真麻は、まだまだ働き続けます。

【高橋真麻さんが訪れたお店】

◆フランクリン・アベニュー

TEL:03-3441-5028  住所:品川区東五反田3-15-18
営業時間:月~土 11:00~21:00、日・祝日 11:00~18:00

【メニュー】※すべて税込
・テリヤキバーガーM 1030円
・ベジタブルサンドウィッチ 980円
・フライドチキン ホット&スパイシー 1750円
・オニオンリングス 360円
・ミルク・シェーキ バニラ 900円

◆あんど西麻布

TEL:03-3470-7730 住所:港区西麻布1-8-21 エメロード西麻布ガーデンB1F
営業時間:ランチ(平日)12:00~14:30
     ディナー平日 17:00~26:00(ラストオーダー24:00)
     土曜 17:00~25:00(ラストオーダー23:00)  定休日:日曜・祝日
【メニュー】※すべて税込
・生えのきのサラダ 961円
・ありた鶏のたたき 1058円
・博多水炊き 1人前3218円
 ※番組でご紹介した映像は2人前

◆赤坂 天茂

TEL:03-3584-3746 住所:港区赤坂3-6-10 第3セイコービル2F
営業時間:ランチ11:30~14:00、ディナー18:30~22:00(ラストオーダー20:30)
定休日:土日祝日 

【メニュー】※すべて税込 ※ランチのみのメニュー
・天丼 1300円
・かき揚丼 1300円
・赤だし 100円

◆メゾンカイザー 東京ミッドタウン店

TEL:03-6804-6285  住所:港区赤坂9-7-4東京ミッドタウンガレリアB1
営業時間:11:00~21:00

【メニュー】
・パンオ ノワ 1個 281円(税込)

《スタディープラス》

今回のテーマ:世界一簡単なパン教室 リポーター:紫吹淳

パン作りの本も出版するプロが教える
目から鱗のテクニックに人気殺到の「世界一簡単なパン教室」

講師:梶晶子(かじあきこ)先生

最大の特徴は『ポリパン®』と『フライパン』。
ポリ袋で生地を仕込むので、台所がよごれずアウトドアでもできるポリパンは、
手軽にパン作りを楽しめる簡単な手法。

オーブンではなく、フライパンやトースターを使って焼き上げます。

簡単なのに美味しい。それはポリパンがパン作りの理にかなっているから。

面倒、大変、難しいというパン作りのイメージを覆す新しいパン作りを再発見!

happyDELIの天然酵母パン教室(ビギナー向け)は
・ポリパンベーシックAB(A:フライパン、B:オーブントースター)各10回 
・初級AB 各10回 
と開講しています。

詳しいスケジュールや料金、申し込み方法などは「happyDELI」までお問い合わせください。
HP:http://happydeli.jp/

【心理テスト】中嶋真澄先生監修

<設問>あなたは知り合いと温泉旅行にでかけます。
そこへ誰よりも大きなカバンでやってきた人物が!
さて、その人物はアナタの知り合いのだれ?

<診断>それは、あなたにとって「自分のペースを変えない、ちょっとやっかいな人」です

※掲載価格は公開時の情報です。
SHARE
Twitter
Facebook