5月9日(土) 放送内容
《Dr.プラス》
スーパードクターに学ぶ朝の習慣SP
◆本日のスーパードクター(腸と便秘のスペシャリスト)
順天堂大学医学部教授 小林弘幸先生
◆VTR出演のスーパードクター
肌のスペシャリスト 東京警察病院形成外科 澤田彰史(あきふみ)先生
頭痛のスペシャリスト 東京女子医科大学病院 脳神経外科 清水俊彦先生
腸のスペシャリスト 聖マリアンナ医科大学東横(とうよこ)病院 病院長 消化器外科 宮島伸宜(のぶよし)先生
【サタプラ「朝の習慣」チェック】
(1)朝食は少量で済ます
(2)歯磨きは起きてすぐにする
(3)水シャワーで目を覚ます
(4)朝のランニングやウォーンキングは必ず毎日している
↓
スーパードクターの教え
(1)食べないより食べた方がいいのですが、朝食はある程度量を摂るべきだ、という研究結果が出ているんです。
(2)歯磨きは寝起きより朝食後に
(3)血管の収縮を急速に繰り返すのは血管に悪いと言われるため、朝シャワーや朝水風呂・朝サウナは避けるべき
(4)悪天候の日までランニング等をするのはデメリットの方が大きい。「必ず毎日」でなくても良い。
【スーパードクターに学ぶ朝の習慣SP 今日のポイント】
◆3人のドクターに共通した習慣は・・・必ず階段を登ること
⇒階段を登るという動作は筋肉の中でも最も大きい太ももの前側の筋肉を重点的に使うため、運動の激しさを表すデータではランニングと同じ、高い運動量が得られる!
◆「グーパーぐるぐる体操」
まず肩幅に足を開き、両手を前に出してクロスにして手の甲同士を合わせる。
そのまま腰を中心に大きく回す。
回しながら手でグーパーを繰り返し、更に遠くを掴む感覚で回す。
※痛みのある方、整形外科に通院中の方は主治医とご相談ください。
⇒スーパードクターによると・・・
ぐるぐる回すことで腸に刺激が与えられるという効果がある。
そして、手をクロスすることで、身体がしっかりと伸びて、ストレッチ効果がぐんと上がる。
3つ目は、グーパーと繰り返すことで末端神経まで血が行き届き、認知症予防にもいいと言われている。
《告知情報》
◆熱海五郎一座6月公演
《演目》プリティウーマンの勝手にボディガード
《場所》新橋演舞場
《期間》2015年6月2日~26日
《問い合わせ先》チケットフォン松竹 0570-000-489