ダウンタウンの浜田雅功と“相方”、スタッフが、五分五分の立場でロケをおこなうMBS『ごぶごぶ』。11月30日(火)よる11:56分から放送された10分拡大SPでは、10か月ぶりに関西での街ぶらロケが復活!ロケ復活一発目の相方は、「GENERATIONS from EXILE TRIBE」「EXILE」のメンバーの2人。ダンサーでありながら人気作品多数で“俳優”としても活躍。さらにはDJとしても活動している白濱亜嵐と個性的な髪型がトレードマークでバラエティー番組でも引っ張りだこ関口メンディーが登場した。
そんな、久しぶりの『ごぶごぶ』ロケはMBS本社1階からスタート!
相方とのオープニング場所に向かう浜田は「うわぁ久しぶりやなぁ!もうロケの仕方忘れたで」「へぇこんなんやったっけ?」とMBS本社を懐かしんでいる様子。
しかし、、、相方の後ろ姿が見えるやいなや「もう~あの頭わかるやん!なんなん~」と、その特徴的な髪型で相方の正体がわかったのか、早速文句が止まらない浜田。すると、白濱亜嵐&関口メンディーに出会って、開口一番「久しぶりに大阪でロケやるねん。それがゲストお前らなん?がっかりやわ...」「久しぶりやから女の子の方が良かった」と浜田節が炸裂!
ロケ復活一発目に行うのはごぶごぶ名物企画"かまぼこ板"
相方の2人がやりたいことは...。「大阪ではライブだけしかしていないので街を巡って行きたい」「浜田さんにもっと自分たちを知ってもらい仲良くなりたい」ということで、今回は『亜嵐とメンディーが行きたい!浜ちゃんと仲良しかまぼこ板』と題し、浜田と仲良くなるために"亜嵐&メンディーのことをもっと知れるスポット"を「鍛えザイル」「千里の聖地」「ウメンディー①」など、キーワードが書かれたかまぼこ板をランダムに引き、そのスポットを巡る!
最初に引いたかまぼこ板は「ウメンディー②」
引いた板を見て、亜嵐&メンディーは「きたーー!」と喜ぶ中、浜田は「一番引きたくなかった...不安です」となぜか心配な様子。やって来たのは扇町。大阪のディープな路地裏を街歩きしていると「こんな所を3人で歩いてるのも面白いな」と浜田も10か月ぶりの大阪街ブラを実感。
すると到着したのは、「串処かりや」。この串カツ屋さんで出される「ウメンディー②」にまだ想像がつかない浜田と、ワクワクする二人。
そんな一同の前に運ばれてきたのは、なんと大量の"関西でお馴染みの赤い串!"
なんでも大阪で初めて食べた際、あまりの美味しさに二人は"赤い串"ばかり食べるほどハマったが、東京では滅多に食べられないということで、今回念願の再会を果たした。その大好物の串を浜田に紹介して、一緒に食べたいというのが「ウメンディー②」。いざ食べると「うわぁ幸せですね。」という亜嵐に対し、メンディーは「ウメンディーー!!」と、持ちギャグの如く喜びを爆発させる。
浜田も「メンディーこれは良かったわ」と。そして、この余韻を残しながら次のかまぼこ板へ。
続いて亜嵐が引いたかまぼこ板は「LOVOT(ラボット)」
浜田は「まったく想像つかん!」と、これまた謎に満ち溢れたワードに見当がつかないままサロンバスに乗り換えてて移動することに。バス内では「大阪の街行く人たちから聞いた『亜嵐&メンディーへの質問コーナー』」を行うことに。しかし、これから2人にあらゆる質問をぶつけていこうとしたその時!
「あれ?ここ扇町やんな...?美味いコロッケ食わしたろか?」と浜田から亜嵐&メンディーに突然の提案が。
続けざまにスタッフに「近いやろ?中村屋。行って!」と浜田の無茶ぶりが発動!スタッフも「始まってまだ10分ぐらいですよ...」と久々の街ロケでの急遽行き先変更に大混乱。「せっかくやから、こいつらに食べさせたい」と言い張る浜田。そのままバスも浜田が"やみつき"になった中村屋へ立ち寄ることに...。
浜田も1年ぶりという中村屋へ
浜田が思わず「うまい!大阪来たって感じ」という中村屋のコロッケ
そしていよいよ「LOVOT」までのバストークでは
亜嵐はフィリピン、メンディーはナイジェリアと海外にルーツがある点についての質問。「変わった習慣や教えがあった?」という問いでは、亜嵐が10歳の時に母親の故郷・フィリピンで、体の"ある部分"をハサミでちょん切られたと言う。これには浜田も「うわ~!!!!痛い痛い」と絶叫する程の壮絶な初出しエピソードが飛び出した。
ぶっちゃけトーク満載の『ごぶごぶ』は、次回12/7(火)よる11:56~ 後半戦へ続く。
◇
出演:浜田雅功
白濱亜嵐
関口メンディ
ほか
ごぶごぶ公式動画はこちら
『ごぶごぶ』はMBSで毎週火曜 よる11時56分放送
ダウンタウン浜田雅功と出演者・スタッフが上下の関係を捨て、五分五分の立場で進行するロケ番組。
『ごぶごぶ』見逃し配信はこちらから。