MBS(毎日放送)

【紀州のドン・ファン】遺産13億円超を「市にキフする」遺言書めぐり対立 争点は『筆跡』...親族側「同一人物が書いたとは思えない」市側「全ての文字で特徴が一致」注目の判決へ

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 紀州のドン・ファンと呼ばれた野崎幸助さんは、巨額の遺産を遺して77歳で死亡し、55歳年下だった元妻・須藤早貴被告(現在28)が逮捕・起訴される事態となっています。この刑事裁判はまだ始まっていませんが、野崎さんの13億円を超える遺産をめぐる別の裁判が判決を迎えます。野崎さんが書いたとされる「全財産を田辺市にキフする」という紙。これが遺言書として有効なのか、無効なのか、野崎さんの親族と田辺市が全面対立しています。

自宅に札束…一代で財を成した野崎幸助さん

 野崎幸助さんは、貸金業や酒の卸売業など幅広く事業を展開して一代で財を成し、自宅には常に多額の現金や貴金属を置いていました。
20240620_donfan-000033768.jpg
 2016年にMBS大吉洋平アナウンサーが取材をした際には、野崎さんがタンスを開けると、そこには無造作に置かれた1000万円の札束がありました。

 (大吉アナ)「ここにもお金を保管しているんですか。うわうわうわ、そんなところにですか。引き出しを明けたらそこに。金庫に入れた方がいいんじゃないですか本当に…」
 (野崎幸助さん)「いやいや、それでいいですよ」

自称『紀州のドン・ファン』自伝も出版

 2016年には自伝を出版。これまでに4000人の女性と交際して30億円を貢いだと公言。スペイン演劇に登場する女性好きの人物の名前をとって『紀州のドン・ファン』を自称していました。

 『いい女を抱くためだけに私は大金持ちになった』

現金や貴金属を盗まれるなど複数のトラブルも

 一方でその派手な生活ぶりは常にトラブルと隣り合わせ。亡くなる2年前には、現金や貴金属6000万円相当を知人女性に盗まれる被害を受けていました。

 さらにその翌年の2017年にも、貴金属など4000万円相当を奪われましたが、犯人はすぐに逮捕されました。愛犬イブを抱いて犯人の侵入経路を案内する野崎さん。

 (野崎幸助さん)「賊が入ってきてね。目出し帽をかぶって入ってきたんですよね。人のものを盗むというのはやはりとんでもないことなんでね。日本人は汗水を垂らすことが今嫌いなんです」

55歳年下だった須藤早貴被告と電撃結婚

 そんな野崎さんと2018年に電撃結婚したのが55歳年下のモデル・須藤早貴被告でした。ところが、わずか3か月半後、野崎さんが自宅で死亡しているのが見つかりました。死因は急性覚醒剤中毒。そして3年後に事件は急展開を迎えます。殺人などの疑いで元妻の須藤早貴被告が逮捕・起訴されたのです。

 いまだ殺人事件をめぐる刑事裁判は始まっていませんが、そんな中で『紀州のドン・ファン』をめぐるもう一つの注目の裁判が、今年6月21日に判決を迎えます。

遺産13億円超をめぐる裁判 親族と市が対立

 『いごん 個人の全財産を田辺市にキフする 野崎幸助』

 A4サイズほどの紙に赤い字で書かれた文字。野崎さんの遺言書とされるものが死後に見つかったのです。少なくとも13億円にのぼるとみられる巨額の遺産。和歌山・田辺市は「市民の利益のため」と遺産を受け取る手続きを始めていました。そこに『待った』をかけたのが野崎さんの親族です。

 (親族側の弁護士 渥美陽子弁護士)「生前の野崎幸助さんの状況から考えて、田辺市に全ての財産を寄付するような動機が見当たらない」

 2020年4月、野崎さんの親族らが遺言執行者の弁護士を相手取り、この遺言書は無効だとする裁判が始まりました。これに対して遺言執行者の弁護士、いわゆる田辺市側は裁判で全面的に争う姿勢を見せました。

争点の1つは『筆跡』主張は真っ向から対立

 裁判で争点の1つになっているのが『筆跡』です。親族側は、野崎さんが書いたとされる手書きのメモや、公正証書へのサインなど、複数の筆跡と比較。その結果「遺言書は本人以外が作成した可能性が高い」と主張しています。

 (親族側弁護士 渥美陽子弁護士)「書き順ですとかそういったところで、単に形が似ているとか似ていないというところを超えて、到底同一人物が書いたとは思えない」
20240620_donfan-000500835.jpg
 一方で田辺市側も、生前に野崎さんが営んでいた貸金業で債務者に送った督促状と比較して「全ての文字で筆跡の特徴が一致している」と主張。両者の言い分は真っ向から対立しています。

和歌山地裁で6月21日に判決

 遺言書をめぐるトラブルに詳しい弁護士は次のように話します。

 (南和行弁護士)「筆跡鑑定が一番大きなポイントになると思います。科学的合理性が、どちらの説明にあると、裁判所が理解するか」

 田辺市の年間予算の約2~3%にのぼる巨額な遺産。遺言書は有効か無効か。注目の判決は6月21日の午後に和歌山地裁で言い渡されます。

2024年06月20日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【④奈良選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【③滋賀選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【②京都選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【①大阪選挙区】

2025/07/11

【万博七不思議】「夜な夜な"ダンスパーティー"でにぎわうパビリオン」「予約困難な名店がガラガラ!?」「夏におススメのベンチ」知っていれば万博をより楽しめる?気になるあれこれ徹底取材!

2025/07/11

【カツめし】大人気フェリーの絶品ビュッフェ&宿泊客の人間模様「さんふらわあ くれない」

2025/07/10

ひたすら試してランキング「そば(乾麺)」職人が「失礼な話、こんなにうまいとは」と驚嘆した第1位とは!?独自製法の「二八そば」がつゆと合わさりパワーアップ【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/07/08

"地球沸騰時代"に警鐘!淀川から全国へ――船旅とウナギがつなぐ『シン・ジャポニズム』 Glocal SDGs全国大会 初開催

2025/07/07

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook