MBS(毎日放送)

紅葉の中で『バンジージャンプ』秋空の下で何を祈って飛ぶのか...悩める人々を包む優しいあかいろ

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

奈良県の信貴山。そのふもとにバンジージャンプを行える場所があります。バンジージャンプをしてから寺院を参拝できるこの場所に、秋の紅葉を求めて集う人々がいます。

紅葉の名所として知られる寺 その近くにある「バンジージャンプ台」

奈良県の信貴山にある朝護孫子寺。朝6時半、僧侶の祈りが始まります。
b3.jpg
紅葉の名所として知られるこの寺の境内には、1000本ものモミジがあります。

(参拝者)
「(願ったのは)コロナが早くなくなるように。それと、子どもの無事成長、身体健全ですかね」
b5.jpg
参道には『開運橋』という名の赤い橋。そこにあるのがバンジージャンプ台です。
b7.jpg
(バンジージャンプの参加者)
「転職失敗と失恋が同時に起こったので、ここらで運を開いておかなあかんなと思って」
「素敵な出会いがありますように」
「水面遠いなと思った。紅葉シーズンに来てよかった」
b6.jpg
紅葉に包まれて飛ぶ世界。思い悩む秋を乗り越えたいという若者たちの覚悟があります。

“明るくリセットしたい”から飛ぶ

今年11月に教員採用試験に落ちたばかりの23歳の女性は明るくリセットしたいと、着ぐるみのような格好で、友達とやって来ました。けれど、なかなか踏ん切りがつきません。
b14.jpg
(飛ぶ前の女性)
「別に人生変えなくてもいいかもしれない」
b16.jpg
それでも飛べば来年は受かると信じて…飛びました。

(飛んだ後の女性)
「生きててよかった!」
b19.jpg
(朝護孫子寺 玉蔵院 野澤密孝貫主)
「やっぱり人はちょっとしたことで変わりますし、変われますしね。諸行無常って仏教でいいますけど、我々はみんな変わるんですよ、変わらざるを得ないんですよという意味ですから、それならば良い方向に変わりましょう。そのきっかけにお祈りもあれば、バンジーもなればと思います。(Qご自身はバンジージャンプしますか?)私はいいです」
b21.jpg
悩める若者たちを包み込むのは優しいあかいろ。紅葉の色あいも諸行無常。色鮮やかに変わるために、自分を信じて、祈る。祈りを人生のきっかけにしたい、2021年の秋があります。

2021年12月03日(金)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook