MBS(毎日放送)

紅葉の中で『バンジージャンプ』秋空の下で何を祈って飛ぶのか...悩める人々を包む優しいあかいろ

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

奈良県の信貴山。そのふもとにバンジージャンプを行える場所があります。バンジージャンプをしてから寺院を参拝できるこの場所に、秋の紅葉を求めて集う人々がいます。

紅葉の名所として知られる寺 その近くにある「バンジージャンプ台」

奈良県の信貴山にある朝護孫子寺。朝6時半、僧侶の祈りが始まります。
b3.jpg
紅葉の名所として知られるこの寺の境内には、1000本ものモミジがあります。

(参拝者)
「(願ったのは)コロナが早くなくなるように。それと、子どもの無事成長、身体健全ですかね」
b5.jpg
参道には『開運橋』という名の赤い橋。そこにあるのがバンジージャンプ台です。
b7.jpg
(バンジージャンプの参加者)
「転職失敗と失恋が同時に起こったので、ここらで運を開いておかなあかんなと思って」
「素敵な出会いがありますように」
「水面遠いなと思った。紅葉シーズンに来てよかった」
b6.jpg
紅葉に包まれて飛ぶ世界。思い悩む秋を乗り越えたいという若者たちの覚悟があります。

“明るくリセットしたい”から飛ぶ

今年11月に教員採用試験に落ちたばかりの23歳の女性は明るくリセットしたいと、着ぐるみのような格好で、友達とやって来ました。けれど、なかなか踏ん切りがつきません。
b14.jpg
(飛ぶ前の女性)
「別に人生変えなくてもいいかもしれない」
b16.jpg
それでも飛べば来年は受かると信じて…飛びました。

(飛んだ後の女性)
「生きててよかった!」
b19.jpg
(朝護孫子寺 玉蔵院 野澤密孝貫主)
「やっぱり人はちょっとしたことで変わりますし、変われますしね。諸行無常って仏教でいいますけど、我々はみんな変わるんですよ、変わらざるを得ないんですよという意味ですから、それならば良い方向に変わりましょう。そのきっかけにお祈りもあれば、バンジーもなればと思います。(Qご自身はバンジージャンプしますか?)私はいいです」
b21.jpg
悩める若者たちを包み込むのは優しいあかいろ。紅葉の色あいも諸行無常。色鮮やかに変わるために、自分を信じて、祈る。祈りを人生のきっかけにしたい、2021年の秋があります。

2021年12月03日(金)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「中国残留邦人2世」抱える言葉のハードル 認知症と診断されわずかに知る日本語も忘れる恐怖 国の支援の"対象外"で医療や介護にも壁

2025/08/31

過去最長の「黒潮大蛇行」が終息 不漁や異常気象の原因だったのか?海流のメカニズムは何? 私たちの生活への影響まで徹底解説

2025/08/30

9月の近畿は平年より暑い!きょう1か月予報発表 そもそも平年っていつ?気象業務20年以上の気象予報士が解説【MBSお天気通信】

2025/08/28

【カツめし】全室スイートでまるで城のような贅沢な宿で味わえる王様のビュッフェ 和歌山・白浜「ホテル川久」

2025/08/28

ひたすら試してランキング「ペペロンチーノソース」を徹底調査! 東西人気イタリアンのシェフが審査 日本人に合う和テイストでパスタにすれば"ご褒美飯"になる注目の第1位の商品とは?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/08/28

"シベリア抑留"体験者なき戦後に備え「リアルな声を」AIで未来へのこす若者たちの取り組み 「実際に質問することで理解が深まる」と期待の声

2025/08/27

「10年で12倍」急増する"直美"の医師 その一方、加速する人手不足で疲弊する保険診療 救急科で働く27歳医師の「24時間以上の当直勤務」に密着すると...

2025/08/26

【独自】後をつけるように歩く姿がはっきりと... 谷本将志容疑者(35)が事件当日、被害女性の勤務先近くの防犯カメラ映像に映る

2025/08/25

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook