keyboard_arrow_up
特盛!憤マン
皆さんが「どナイやねん!」と感じたニュースを深く掘り下げ、視聴者からの身近な疑問や“やり場のない怒り”を取材し、問題の原因を追究します。地域の問題など、あなたの疑問や怒りをお寄せください。 4news@mbs.jp
総合病院の移転先は危険?ハザードマップでは"浸水リスク"...地元住民から「なぜここに建てるのか疑問」の声 耐震構造から免震構造への見直し要望も 市長に問うと「一定の基準で大丈夫だと判断」
『マナーの悪さは天下一品』駅の地下道で"ルール無視の自転車"が次から次に...押して通らず歩行者のそばを疾走「あかんのはわかってるよ!」「押すと歩くでは時間差が」 兵庫・尼崎市
体育は片道25分歩く運動場へ!?都心の『グラウンド狭すぎ』小学校 休み時間の外遊びは学年ごとのローテーション「ほんまは全学年で遊びたい...」
「早く返金して!」店の工事代金めぐり内装業者とトラブル...『振り込みが確認できない』と一方的に主張され工事がキャンセルになったと憤り 業者は取材に対し「お金が返ってこない?そんなの一切ありませんけどね」
「聞こえへんのか、おら!バカヤロウ」記者に逆ギレ!?立ち入り禁止エリアで『イヌワシ』狙う"悪質カメラマン" 撮影の合間に立ち小便する人も
日本一長い商店街の『危険な自転車』 走行禁止の時間帯もお構いなしで駆け抜ける..."あわや衝突事故"な場面も 記者の問いかけに「みんな乗ってるで!みんなに注意しいや!」
「羽根とフンのにおいで生活環境は最悪」駅前のムクドリの大群に頭抱える住民たち 夜まで続く鳴き声の大きさは"ゲーセンと同レベル" 追い払っても駅の別出口の方へ...そこで市が苦渋の決断
「ドカンと倒れそう」住宅街近くの山に"違法建築"された『廃屋』や大量のゴミ...近隣住民は崩落や飛来を懸念 所有者の親族は取材に「解体業者に頼むとお金がかかるので...」
「まさか家の真上を通るとは」道路計画で自宅が立ち退き対象に!?怒る住民「将来の子どもに負の遺産を残すわけには...」なぜ住宅街を横断?市の事情を聞いた
「つぶすことありきの話をしてますよね?」突然の児童館『廃止案』に利用者から批判の声が噴出 市側は"財政状況"改善のため方針決定 滋賀・彦根市
ペット火葬を業者が"強行" 民家の約20m先に建設された『火葬場』...営業条件の協議中に火葬が行われ周辺住民は不信感「傍若無人、やりたい放題」
『赤い悪魔』が増殖!生態系を壊すアメリカザリガニ駆除現場にカメラが密着...捕獲したザリガニは"特製フレーク"にして魚の餌に!?
『私有地に座り飲食』『ゴミのポイ捨て』『物置の上で花火見物』今年の天神祭も迷惑行為が横行...マナー違反が続出「もう少しなんとかならんのかな」嘆く近隣住民
なぜ?クレジットカード"停止したのに"不正利用が止まらない...毎日1万円ずつ被害に「意味分からない」利用者に募る不安 スマホタッチ決済悪用か
40~50頭の『野犬』がうろつく港町「突然襲ってくる可能性も...」 夕方になると"一斉に遠吠え"...夜中にも激しい鳴き声が続き「寝られへんねん」
「約束を破ってますよね」小学校の統廃合めぐる市の進め方に不満続出 議会での発言に市教委「細かなところを約束をしたということではない」
「ものすごく憤り感じた」知恩院の国宝が傷つけられる 靖国神社、東大寺でも...相次ぐ寺社への迷惑行為 "不審火"があった神社は防犯カメラ&赤外線センサーで警戒
嵐山は"平日こそ"が危険!?大混雑であわや事故 駐停車禁止エリアの車で渋滞発生→車列の間を歩行者が横断 解決策を模索する地元住民ら
企業情報
採用情報
MBSグループ
掲載価格は公開時の情報です。各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。 Copyright (c) 1995-, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.