MBS(毎日放送)

「お酒はぬるめの燗がいい」ならぬ『キリンはぬるめのお湯がいい』寒い冬に水を飲まないキリンが...カバ用のお湯ならゴクゴク飲むと飼育員が気付いた!

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 冬は温かい飲み物を…、というのは人間だけではなくキリンさんもみたいです。

 去年10月、海外の学術誌にある論文が掲載されました。そのタイトルはというと「キリンはお熱いのがお好き?」。いったい、どういうことなのでしょうか?
3.jpg
 論文を書いた飼育員がいる「京都市動物園」に行ってみると、去年生まれた2頭の子どもを含む6頭のキリンが、底冷えする京都盆地の寒さにも負けず元気に過ごしています。キリンが元気なのはお好きな「お熱いもの」があるからというのですが…。

 (記者リポート)
 「こちらキリンたちが飲んでいる水なんですけれども、手をつけてみますと、あたたかいです」

 そう!キリンたちがおいしそうにゴクゴク飲んでいるのは、37℃とちょっとぬるめの「お湯」なんです。京都市動物園でキリンにお湯を飲ませるようになったのは3年前で、飼育員が冬場のキリンの変化に気付いたのがきっかけでした。
4.jpg
 (京都市動物園・キリン飼育担当 岡部光太さん)
 「一番年上のキリンがまったく水を日中飲んでいないことに気付いたんですね。やっぱり水がないと反芻するための胃の環境など健康状態にも影響が出ることがあるので」

 岡部さんは「寒い冬に冷たい水ではなくお湯ならば飲んでくれるのでは?」と考えたといいます。しかし、キリンが飲む水は1頭あたり1日40リットル以上で、大量のお湯をどう用意するのかが問題でした。
5.jpg
 (京都市動物園・キリン飼育担当 岡部光太さん)
 「実はキリン舎の横にカバ舎がありまして。たまたま大量にお湯が隣にあったので、本当にラッキーというか、よかったなと思いましたね」

 熱帯に生息するカバが冬を過ごすために、カバ舎の池にはお湯が出る蛇口があります。ここからお湯をもらいキリンに与えることでカバーしたのです。

 冬場に水を飲まなかったキリンが、お湯なら飲むようになり、お湯があるときはエサを食べる量が増えることが確認されるなど、お湯がキリンの強い味方になる可能性が示されたのです。

 (京都市動物園・キリン飼育担当 岡部光太さん)
 「(Qキリンはお湯の方が?)そうですね、好きなんだなと思いますね」

 「お酒はぬるめの燗がいい」だけでなく、「キリンはぬるめのお湯がいい」も冬の新定番になるかもしれません。

2023年01月11日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「鬼畜の所業」「人生を破壊」 当時12歳の娘に性的暴行した父親 1審の裁判員裁判は懲役20年言い渡すも...  2審は「いささか過剰な評価」1審判決を破棄し懲役15年 先月に判決確定 「5年減」のカギとなった約10年前の判例

2025/07/13

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【④奈良選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【③滋賀選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【②京都選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【①大阪選挙区】

2025/07/11

【万博七不思議】「夜な夜な"ダンスパーティー"でにぎわうパビリオン」「予約困難な名店がガラガラ!?」「夏におススメのベンチ」知っていれば万博をより楽しめる?気になるあれこれ徹底取材!

2025/07/11

【カツめし】大人気フェリーの絶品ビュッフェ&宿泊客の人間模様「さんふらわあ くれない」

2025/07/10

ひたすら試してランキング「そば(乾麺)」職人が「失礼な話、こんなにうまいとは」と驚嘆した第1位とは!?独自製法の「二八そば」がつゆと合わさりパワーアップ【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/07/08

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook