【タンザニア】河西アナが全国ネット番組に出演!「万博に参加するメリットは?」と聞かれなんと答えた?【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/28
【タンザニア】土に"牛糞"を混ぜて家の外壁の修復のお手伝い!家を建てるのも家事も女性の仕事、マサイ族の生活を河西アナが体験【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/24
【タンザニア】2万5000頭の野生動物が暮らす世界遺産「ンゴロンゴロ保全地域」 河西アナはお目当ての動物に会えるのか?【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/23
【タンザニア】河西アナが"石"を食べる!? 世界三大コーヒー・キリマンジャロコーヒーの大生産地を目指す【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/23
【トルコ・イスタンブール】"丼マン"こと川地アナがで海外でもご当地丼づくり!旬の魚を使った"ハムシ丼"のお味は?「口の中がフェスティバル」【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/22
愛・地球博で「185日間」毎日通った"万博おばあちゃん"75歳 大阪・関西万博に向け会場近くに家を借りる ハマった理由は各国スタッフとの交流『考え方変わる』
2025/02/19
【トルコ・カッパドキア】川地アナが伝統風呂・ハマムを体験!たくさんの泡に包まれるマッサージにサウナで紅茶をいただく最上級サービス【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/16
【トルコ・イスタンブール】川地アナが世界遺産の美しさに感動!歴史的に重要な二大モスクで地元の高校生たちと"ご縁"が!?【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/16
【ドバイ】旬の魚×スパイス!"丼マン"川地アナがドバイでご当地丼づくり!丼マンの活躍に現地主婦は「あなたずっと家にいてほしいわ」【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/15
ドバイの砂漠で道なき道を突き進む!迫力満点ドライブの先に川地アナが出会った光景とは...【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/11
ドバイ万博のキーマンに川地アナが取材!跡地はいまどうなっている?エキスポシティで大阪・関西万博をPR【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/10
ドバイ発展のきっかけになった"オールドドバイ"で川地アナが伝統料理「ラクダのステーキ」を堪能!【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/09
砂漠で50年以上燃え続ける「地獄の門」 前田アナが中央アジア・トルクメニスタンの「カラクム砂漠」へ【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/08
「え?もう採用ですか?」求職者も驚きの"即採用" 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足...時給UPなどあの手この手で奮闘する企業の採用活動
2025/02/07
中央アジア・トルクメニスタンの伝統料理「チョパン・チョレク」ってどんな料理? まるで宮殿!?荘厳な扉の奥に現れたレストラン【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/07
世界遺産の街・ウズベキスタン『サマルカンド』で出会ったリアル"空飛ぶ絨毯"!? 現地の定番朝食は前田アナの顔よりも大きなナン【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/06
ウズベキスタンの『世界一美しい地下鉄』を調査! 1500人分の巨大鍋で作る伝統料理『プロフ』のお味は?【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/05
前田アナがモンゴルの全国ネット番組に出演 現地人気アナと対談し大阪・関西万博をPR【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/04
最高時速40kmの"犬ぞり"を操るのは10歳の少年! 拾ったクリスタルをハンマーでカチ割り!?標高2000mのパワースポットで縁起もん探し【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/03
-30℃以下!?『世界一寒い首都』で激安ローカルフードや"塩味"ミルクティーを前田アナが堪能!街で「オススメ防寒対策」も聞いた【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/02
ジャマイカの地元ラジオで万博をPR!ウサイン・ボルトが経営する店ではサンドイッチ&酒を堪能【アナウンサー世界一周ご縁たび】
2025/02/01
【万博】マンガの"聖地巡礼"やカラオケで異文化交流!?大人気「ヨルダン館」スタッフの日本での生活に密着...人生"初"一人暮らしでは買い物や料理に悪戦苦闘 「いろんな出会いで新しい世界が開いた」
2025/09/16
「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所
2025/09/10
【万博中継】予約取れたら超ラッキー!?ランタンを手に森といのちの営みを知る...「○○目線」を体験できるエリアも!「住友館」【福島暢啓の潜入!今昔探偵】
2025/08/26
【万博外交】テーマ展示の裏で...普段できない交渉が成功? 半年にわたり要人来日「万博があるから来た」が隠れ蓑や言い訳になるらしい
2025/08/06
全国の花火が万博に!スペシャル花火ショー打ち上げの1日を定点観測 「花火の時間は5分だけどそれ以上の価値」打ち上げ時間は『非公表』日暮れまで3時間以上待つ人も
2025/07/31
【万博中継】流氷の上にカナダの街並みを再現!?タブレットかざすと現れる仮想世界 大阪にとってのたこ焼き?背徳感たっぷりのグルメも紹介!【福島暢啓の潜入!今昔探偵】
2025/07/15
【万博七不思議】「夜な夜な"ダンスパーティー"でにぎわうパビリオン」「予約困難な名店がガラガラ!?」「夏におススメのベンチ」知っていれば万博をより楽しめる?気になるあれこれ徹底取材!
2025/07/11
【万博中継】タマゴ型デバイスと一緒に未来のエネルギー技術を体験!拍手の「音」やドタバタ「振動」で発電できる!?『電力館 可能性のタマゴたち』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】
2025/07/08