教師生活の最後、定年退職を迎えるまでの3か月間、いわゆる『追い出し部屋』に追いやられた元中学校教師。教壇に立つこともできずに定年退職を迎えた教師には一体なにがあったのでしょうか。

中学校教師「追い出し部屋」での一日とは

 かつて在籍していた中学校を敷地の外から眺める好田得二さん(60)。この中学校で美術を教えていました。教師一筋36年。最後の勤務校である高槻市立第二中学校では、担当していた美術部がコンクールで最優秀賞を取ったこともあります。

 しかし、教師生活の最後に思わぬ仕打ちを受けたと話します。

 (好田得二さん)
 「なんか本当に複雑な気持ちですね。最後をこういう形で迎えるというのは」
2.jpg
 一体どういうことなのか。取材班が訪れたのは中学校から約4km離れた市の教育施設「高槻市教育センター」。3月20日の午前8時20分、好田さんが出勤してきました。好田さんはこの施設で「教材作り」をするよう市教委から命じられていました。
3.jpg
 仕事場は施設4階にある会議室。ここには好田さん以外に生徒も教員もいません。たった1人で仕事をするのです。
4.jpg
 午前8時45分が始業。

 (好田得二さん)
 「それでは今から仕事の準備に入ります」

 カバンから取り出したのは美術の歴史が書かれた専門書。日本や世界の美術の歴史をまとめるために黙々と本を読み進めます。誰も部屋を訪れることなく本を読むこと3時間。チャイムが鳴ります。

 (好田得二さん)
 「午前中の仕事を終えます」

 正午からようやく昼休みです。
5.jpg
 (好田得二さん)
 「誰かと協力して仕事をするとかいうことは一切なくて、ただそこで教材作りをしろという指示が与えられているだけ。私にとってはまるで収容所のような場所ですね」

教材作りは終了…でも学校に戻れず『無駄な時間を過ごしている』

 実は好田さんはすでに市教委から作成を命じられた教材を作り終えています。しかし、中学校には戻してもらえず、手持ち無沙汰な日々を過ごしているのです。

 この日も勤務が終わる午後5時15分までただ時間が過ぎるのを待ちます。

 (好田得二さん)
 「学校の授業というのは、相手があってやり取りをしながら進んでいくものなんですけれども、そういうことが一切ないままに毎日が過ぎている。ただそれだけのことなんで。無駄な時間を過ごしているような気がします」

 3か月にわたり、ただ本を読むだけの日々。もちろん誰とも何の会話もありません。好田さんがなぜこんな仕打ちを受けるようになったのか。そのきっかけは『美術室に付かないエアコン』でした。

『美術室にエアコンを設置してほしい』校内で署名活動を始めると…

 好田さんがかつて在籍していた中学校の美術室にはエアコンが設置されていません。夏場は室内の温度が40℃を超えることもあり、美術部の活動中に部員が熱中症で倒れたこともありました。
8.jpg
 (好田得二さん)
 「あれがエアコンのための室外機から部屋につながる配管なんですね。見てもらったらわかるように、4階の音楽室、3階も音楽室なんですけれども、そこには配管が入っていますよね。でも、2階の美術室だけにはエアコンの配管が入っていない。ただあの配管を1つ足せばいいだけなんですよ。改めてみると、やろうと思ったらいつでもできたことをやらずに、長い間、暑い中で子どもたちを苦しめてしまった」
9.jpg
 好田さんは美術室にエアコンの設置を求める署名活動を校内で始めました。しかし、「署名活動は学校内で合意が取れていない」などとして、校長に署名用紙を回収されるなどの妨害を受けたといいます。
10.jpg
 去年9月、好田さんは「校長らのパワハラで適応障害を発症した」として、高槻市などに対して約330万円の損害賠償を求めて提訴しました。ところが大阪府は、エアコンの設置要望のために学校のコピー用紙などを無断で使用したことや、授業中に生徒に不適切な発言をしたことなどを理由に、好田さんを去年10月~12月までの停職3か月の懲戒処分としたのです。
11.jpg
 そして停職処分が明けると、あの“追い出し部屋”行きとなったのです。

 (好田得二さん)
 「私に責任があることはね、責任を持って処分を受けたいと思います。ただ、その後も学校に戻さないという意味が本当にわからない」

 好田さん側は、こうした高槻市の対応が「学校から排除するのが目的で裁量を逸脱している」として、市に対して慰謝料を求めて訴えを起こす予定だといいます。

高槻市教委「停職処分とエアコンの設置要望活動は関連がない」

 好田さんへの対応について市教委はどのように考えているのか。高槻市側は「好田さんの停職処分とエアコンの設置要望活動は関連がない」としたうえで、市の施設で3か月間働かせたことについては「個人情報に関わるものもあるため回答を控え、必要な事項については司法の場で明らかにしていきたい」と文書で回答しました。

高槻市教委から渡された表彰状…『何かの冗談なんですかね』

 そして迎えた3月31日、教師生活最後の日です。高槻市教委は好田さんに表彰状を渡しました。

 (好田得二さん)
 「ちょっと扱いに困るんですけれども。何かの冗談なんですかね」
14.jpg
 この日も向かった先はあの追い出し部屋。教師生活最後の6か月は、教壇に立つことも生徒との交流もかなわず、悔いが残る終わり方となりました。

 (好田得二さん)
 「学校にいればできることがたくさんあったのに、本当に残念だと。こういう状況を作り出した教育委員会は許せない。それしかないです」