MBS(毎日放送)

食と心~摂食障害患者のSOS~

2023年2月26日(日)放送

食と心~摂食障害患者のSOS~

食行動をコントロールできない「摂食障害」。
食べることを拒否したり、食べては吐くことを繰り返したりする心の病気です。
10代から20代の若い世代が多く、コロナ禍で摂食障害になる若者が増加しています。

元女子マラソン日本代表の原裕美子さん(41)は摂食障害になったひとり。
現役時代、華々しい活躍の影で厳しい体重制限から「食べ吐き」を1日に何度も繰り返しました。やめたくてもやめられず、「食べ吐き」のための食料を手に入れるため、万引きをするようになりました。実は、摂食障害の患者が万引きに走る事例は少なくありません。万引きは症状のひとつだと指摘する医師もいます。原さんは今、自らの体験を伝える活動を行っています。
まじめで完璧主義、頑張り屋の人がなりやすいと言われる摂食障害。
誤解や偏見から病状を周囲に話せず、苦しむ患者もいます。
番組では、コロナ禍で摂食障害を発症し、「食べ吐き」を繰り返す女子高校生にもカメラを向けました。高校に入学してすぐ休校となり、家にいる時間が長くなった彼女は、ささいなことから吐くことを覚えます。「他を頼れないというSOSなんです」と話す彼女。過食や拒食といった行為だけに目を向けるのではなく、その裏にある精神的なケアをしてほしいと訴えます。番組では摂食障害の実情を当時者の言葉と共に伝えます。

次回は、3月31日(日)深夜 0時50分から放送

労組と弾圧~関西生コン事件を考える~

労組と弾圧~関西生コン事件を考える~

映像’24は、1980年4月に「映像’80」のタイトルでスタートした
関西初のローカル・ドキュメンタリー番組です。

月1回、それも日曜日深夜の放送という地味な番組ながら、ドキュメンタリーファンからの根強い支持を頂いており、2020年4月で放送開始から40年になります。
この間、番組は国内外のコンクールで高い評価を受け、芸術祭賞を始め、日本民間放送連盟賞、日本ジャーナリスト会議賞、更にはテレビ界のアカデミー賞といわれる国際エミー賞の最優秀賞を受賞するなど、輝かしい成果を上げてきました。また、こうした長年にわたる地道な活動と実績に対して、2003年には放送批評懇談会から「ギャラクシー特別賞」を受賞しています。
これからも「地域に密着したドキュメンタリー」という原点にたえず立ちかえりながら、より高い水準の作品をめざして“時代を映す”さまざまなメッセージを発信し続けてまいります。

トップページへ
SHARE
X(旧Twitter)
Facebook