MBS(毎日放送)

食べて治す~重度アレルギーと親子の記録~

年々増加する食物アレルギーのある子どもたち。かつては、「そのうち治る」、「少しくらい食べても大丈夫」と考えられがちだった食物アレルギーだが、重症になると原因食材が少量口に入っただけで、呼吸困難になる「アナフィラキシー」と呼ばれるショック症状を起こし、命をも脅かす。

大森佑人さん(21)は、最重症の乳アレルギーがあった。幼い頃、医師から「プールに1滴の牛乳が入っただけでショック症状が出る」と言われたほどだ。母の真友子さんは当初、乳製品を完全除去した食事を佑人さんに提供していたが、次第に疑問を感じ始める。そして佑人さんが、小学校低学年の頃、日本で本格的に"経口免疫療法"という治療が始まった。佑人さんほどの重症のアレルギー児が、この治療に挑むのは過去に例がなかったが、大森さん親子は治療を受ける決断する。
番組では、大森さん親子を通じて見えるアレルギー児のおかれた環境と課題を伝える。

次回の放送

5月25日(日) あさ 5時00分放送

歪んだ正義(仮)

番組について

真夜中のドキュメンタリズムから黎明のドキュメントへ
映像’25は4月からあさ5時の放送に変わります


映像’25は1980年4月に放送を開始した関西初のローカル・ドキュメンタリーです。
月1回、深夜の放送から日曜あさに移動し再放送やネット配信も充実させながらテレビドキュメンタリーの発信を続けていきます。

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook