みんなで海水浴♪

2018年8月 3日

先日中継でお邪魔した須磨海水浴場。

ここで昨年から行われている取り組みが

「ユニバーサルビーチプロジェクト」

ベビーカーを押すファミリーや
障害があって車イスが必要という方にも
海水浴を楽しんでもらおう、という活動です。

車イスなどのタイヤは砂に埋もれてしまうため
砂浜を波打ち際まで進むことは難しいので、
アメリカ製のビーチマットを敷いて、
駐車場から波打ち際まで車いすで進めるようにしてあります。

さらに。

フランス製水陸両用の車イスがビーチに用意されてまして、
現地ボランティアの皆さんに車イスの乗り替えを手伝ってもらい、
この車イスでそのまま海に入って海水浴を楽しむこともできてしまうんです!

僕も体験させて頂きました♪

ライフジャケットをつけて車イスに乗り
IMG_3766.jpg
そのまま海に引いてもらいます。

後ろ向きで少しドキドキしますが
IMG_3768.jpg
そのまま海に入ると車イスもライフジャケットをつけた身体もふわっと浮き上がります。
IMG_3769.jpg
そのまま水中で車イスから離れれば
身体だけで海水浴を楽しむことも
できるんです♪

さらに今年は車イスの方用の
ユニバーサルシャワー、ユニバーサルトイレも
ビーチに完成しまして
さらに利用しやすくなってます。

僕がお邪魔した日も
中学生のお兄ちゃんが
とても嬉しそうに
車いすからの海水浴を
楽しんでいました。

これまで障害があって
選択肢に入れられなかったことを
少しでも減らしたい、
なんでもできるようにしていきたい、
とこの活動に取り組む
代表の木戸さん。
IMG_3765.jpg
とてもとてもエネルギッシュな方で
僕も何か新しいチャレンジしなきゃ、
とエネルギーを頂きました。

詳しくは
須磨ユニバーサルビーチプロジェクトのサイトを。

そんなとこにあったんですね

2018年7月22日

W杯取材でロシアに1か月ほど行きましたが。

実はロシアはかれこれ4回目。

初めて訪れたのはウラジオストク、
その後モスクワも、
シベリアの-40℃の街も行きました。

最初のウラジオストクで
教えてもらいました、
本場のボルシチはむちゃ美味しい!

赤カブの一種、ビーツの甘みと
ビーフの旨味がたっぷりで
そのままでも
サワークリームを溶かして
クリーミーにしても美味、
ボルシチって
こんな美味しいものだったのか、と。

もちろん今回のロシアでも
何十回とボルシチ食べました(^^)
0B290E1C-DFA5-43F8-B1AD-727C1DFA8BBE.jpeg

924720FF-A174-43D1-A9DC-6748C66C6415.jpeg

DEAF3F09-167C-4D17-9375-88FFE2CB85A6.jpeg

801F1572-C297-4248-A861-0DD2444BF409.jpeg

8F146946-16F7-4185-B329-C0152A6F8F7C.jpeg

11FEB545-A620-45C8-80BE-FF117840FF44.jpeg

いくつも食べると
どれも微妙に味が違うんですが、
どれもほんっとに美味しいんです♪

これまでも、
大阪や神戸でいくつも
ロシア料理店を探して
ボルシチを食べに行ってはいるんですが、
どれも僕には本場の味とは
ちょと違うように感じまして。

日本ではなかなかビーツが
手に入らないということもあるのか、
多くはトマトで赤を出しているようで
どうしてもトマトスープっぽい味。

やっぱり本場の味は本場でないと
難しいのかな、と思っていたところ、、、

意外なところにありました!

知らなかったんですが、
僕の東京の実家の近く、
歩いて2分くらいの場所に
あるじゃないですか、
ロシア料理店の老舗が!
52F8A389-AF15-4AFC-8280-1AEB9E13E94A.jpeg
1966年創業、僕が生まれるより前から
僕がよく通ってた道にあったそうで
ロシア料理の草分け的存在とも言える
有名店なんだそうな。

先日東京ロケの時に
少し時間があったので
父を誘って一緒に行ってきました♪

お目当てはもちろんボルシチ。
1C0F2E22-116B-45F2-8578-9FA95C8BA413.jpeg
結論からいいますと、
色は少々薄めですが、
味はほとんど本場の味!
しっかり美味しい!

こんなところで味わえるなんて、
感激もひとしおです。

皆さま、よければ
東京、神保町界隈にくることがありましたら
ロシア料理店のサラファンと
僕の実家を思い出してください(^^)

理想の後継

2018年7月19日

毎週金曜日のVOICEで
「YKK:山中経済研究所」
というコーナーを担当しています。

先週このコーナーでご紹介したのは
「夢のような節水ノズル」

これが本当に感激の技術でして。

蛇口の先に5センチほどのノズルをつけるだけで
最大なんと9割も節水!

だけど皿洗いなどの洗浄力は落ちない、どころか
むしろ洗浄力UP!という魔法のようなノズルなんです。

脈動流、という水の流れがポイントで
簡単にいうと蛇口から水を球状に連射するように流す、
これで節水しつつも汚れに水が効率的に当たる、
という考え方。
IMG_3777.png
言うのは簡単ですが、
これを小さなノズルだけで実現するのは
もちろんそう簡単ではなく。

もともと水はくっつき合おうとする性質があり、
それを球状にするということは
細かく縦にも横にも切る、ということでして、
これが至難の業なんだとか。

詰まっている特許7つも、という企業秘密はもちろん、
仮に設計図を見たところで
真似できる工場は日本でも限られるのでは、
というほど緻密な金属加工技術でしか作れないという
精巧な部品が10も集まってできているノズル。

0.01mmずれるだけで水を切ることはできなくなるそうです。

この夢のようなノズル
「バブル90」を開発したのは東大阪の
「DG TAKANO」というベンチャー企業。

まだ40歳という若き経営者、高野 雅彰さんの
発想力、技術力、行動力、バイタリティに
かなり刺激を受けました。
IMG_3729.jpg
高野さんは東大阪の金属加工会社の3代目でありながら、
親の会社を継ぐのではなく、
3年のサラリーマン経験の後、起業。

社会課題を解決するデザインをする
デザイン会社としてDG TAKANOが始まります。

その中で水不足の解決にもつながる
節水ノズルを開発し、
繊細な金属加工には親の会社の技術が生かされることになります。

結果、親の会社を吸収合併することになり、
今はDG TAKANOで親御さんも一緒に働いていらっしゃいました。

中小企業の後継者不足が問題となる中、
これって親御さんからすると
ある意味理想的な後の継ぎ方のような気も。

会社でお会いした社長のお父様、お母様、
言葉ではまだまだ心配といいつつも
誇らしげに息子さんのことを
語っていらっしゃるように見えました。

水不足問題は、日本以上に世界各地で深刻ですから
この魔法のノズル「バブル90」は
日本だけでなく、むしろ世界各地でより高く評価され、
今引き合いが世界各国から。

高野社長は月の半分くらいは世界を飛び回っているそうです。

日本経済を再びよくするデザインを目標にする高野社長。

同世代がバリバリ突き進む中、
さぁ、僕はどんな大きな目標を。
IMG_3724.jpg

おまわりさんだって♪

2018年7月 2日

W杯開催国ながら
FIFAランキング70位ということもあり
開幕戦の前まではロシア国民からも
ほとんど?全く?期待されてなかった
ロシア代表チーム。

それが圧勝の開幕戦に始まり
決勝トーナメント進出まで決めたことで
連日ロシアは
思ってた以上のサッカーフィーバー。

予選リーグから各試合が行われている
11の都市には
「ファンフェスタ」
というW杯を楽しめるエリアが作られ、
大画面でのパブリックビューイングも
無料で楽しめることから
各地お祭りのような賑わい。

BC793701-3D46-437E-8D78-973F461FE884.jpeg

ちなみに首都モスクワの
ファンフェスタはサポーターが凄い数!

244E54D8-675F-483C-9F9F-E88EA0606836.jpeg

キャパシティオーバーということで
モスクワ市が

もうファンフェスタへは
集まらないで!

と異例の呼びかけをしているほど。

昨日、日曜にロストフナドヌという街の
ファンフェスタを取材した時には
ちょうど地元ロシアvsスペインという
決勝トーナメント1回戦が行われていたので
会場はロシアサポーターでギッシリ。

ロシアの熱烈サポーターも
936E007E-8AE1-4961-BDEF-14973E6C9640.jpeg
忍者好きサポーターも
0D401ECC-4DFC-45B5-B506-732E397E79A5.jpeg
美女サポーターグループも
7F7B3138-2576-46ED-B67A-6FA7AFC7333D.jpeg
みんな大盛り上がりで声援を送ってました。

親に付き合わされて
つまらなそうなこどもたちがいたのは
万国共通?
1E892D99-746D-4E46-94F8-D377D789DA81.jpeg

そして、
大方の予想を裏切って
ジャイアントキリング!

前々回王者、
かつては無敵艦隊とも言われたスペインを
延長、PKの末にロシアが撃破!

勝利の瞬間の喜びといったら、
そりゃーもう

警備のおまわりさんも
仕事忘れて喜ぶほど、でした。
A8B6B021-AB46-4D49-97ED-1588394D0464.jpeg
波乱の多い今大会、
さぁ次はいよいよ我らが日本!
ベルギーが強いのは百も承知、
ロシアに続いてのジャイキリを期待して、
今日も全力で応援してきます!

やっと放送できたでござる

2018年6月28日

2週ほど遅れまして
今週火曜にやっと放送して頂きました、

大阪城トライアスロン大会

へのチャレンジ。

今年は去年のおよそ倍の距離、
スタンダートディスタンスへの
チャレンジをぷいぷいで宣言して
練習を始めたのが4月はじめ。

スイム1.5km、
バイク(自転車)37km、
ラン10km

に向けて、
テレビ用の撮影だけでなく
時間を見つけて、
いや
時間を作って
練習してきました。

最初西内コーチに言われた目標は3時間、
その後の練習のおかげか、
最終的に言われた目標は2時間半、
でしたが、、、

6月10日、本番の結果は、
2時間20分36秒!
全体で48位、
40歳〜44歳のエイジ別で8位、
という成績でした。
C24F34F6-4341-41C8-AB44-672233B9DB1F.jpeg

97045370-B8F9-47EA-9F33-DAEF743D4173.jpeg

5F202B01-F157-49AC-848F-FCE6E9FBF446.jpeg

A69F5763-0722-4163-97E3-1182214037EE.jpeg

目標タイムを大きく上回って満足、
でも同世代で7人も上がいることに
負けず嫌いとしてはちょっと悔しさも。

それでも
今の自分の実力は
全て出し切ったかな、
という充実感はありまして。

そして思ってた以上に
多くの方から応援を頂きました、
感激です、
本当にありがとうございました。

身内の話ではありますが、
スタッフも19人も
撮影やら応援やらにきてくれまして、
日曜なのにこれまた感謝感激です♪

B590DFEF-C1FB-4CEB-BBF4-F857CC63E567.jpeg

個人的感想としては、
トライアスロンはマラソンより
きついというイメージありましたが、
ある意味マラソンの方が
ストイックな競技だったな、
トライアスロンって楽しいな、と。

マラソンは走ることを鍛えないかぎり
タイムは縮まりません、
ひたすら走る、走る、走る、でした。

でもトライアスロンは
3種目どれかが伸びればいいわけで。

鍛えることがいろいろある、
練習も気分が変わるし
ランがなかなか伸びないなら
じゃあ今はスイムを、という風に
ある意味逃げ道があるとも言えるわけで。

スイムからバイクの乗り換えなど、
トランジションのタイムを
縮めることだって成績に繋がるし、
噂では
自転車にそれなりにお金をかけることで
軽くなってタイムも少しは縮まったりも
するそうで笑。

やることが多い分、
本気でやろうと思うと
生活に影響でると思うので
家族などの理解が必要なのと、
なによりマラソンよりお金はかかりますが。

トライアスロンでしか味わえない
楽しさ、達成感も
少しだけ感じさせて頂きました!

さぁ、これからどうしましょ。

西内さんや、
通っていた西内さんの
トライアスロンスクールの皆さんは
これでやめたらもったいないよ、
次はもっと距離の長い
アイアンマンレースだね、
とか言ってくれますし、
番組の中でも
まだまだ続けます!
と勢いで言ってしまった気もしますが。

何かにチャレンジすることは
続けていきたいと思ってます、
新しい世界が見えることは
人生が広がっていきますから。

まぁ、なんにせよ
とりあえずは
ロシアから帰ってから考えますかね。

今は忍者ハットトリックくんなので。

今日もロシアから生中継でござる。

いよいよポーランド戦、
勝って決勝トーナメント進出、
決めるでござる!

802A4244-A0EE-4E6C-B6C9-2513F10BFDF0.jpeg