2人の地元・北海道で1994年に結成し、今年で27年目となるタカアンドトシ。
今回セダイゴエするのは、「欧米か!」のツッコミが生まれる前、初めて手ごたえを感じた結成1年目に作ったネタ。
今ではめったに見られない、20代前半のエネルギーあふれる「動きのある漫才」とは――!?
「ジャンガジャンガ~~」のショートコントで大ブレイクしたアンガールズだが、「ジャンガジャンガ」が生まれる同時期に、長いコントも作っていたという。
「キモかわいい」と言われていた当時の雰囲気を最大限に活かした16年前のレアなコントをセダイゴエして特別に披露する!
モノマネや「TT兄弟」だけでなく、自作の小道具を使うコントも有名なチョコレートプラネット。
今回番組では、そんな2人の原点とも言える「初めて小道具を使った結成1年目のネタ」をセダイゴエ!
テレビ美術の力も借り、更にアップデートして披露する!
元々ピン芸人として活動していた粗品がせいやを誘う形で始まった霜降り明星。
そんな2人が初めて作ったというネタを、今回テレビ初披露!せいやの動きのあるボケに 粗品がツッコむ今の形とは全く違う漫才を"セダイゴエ"!
チョコレートプラネット・松尾が、タカアンドトシ・タカ、アンガールズ・田中、霜降り明星・せいやに
「IKKOモノマネ」の極意を伝授する。
そして、チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルで2000万再生を突破した瑛人の『香水』のMVパロディを、
4人のIKKOで再現……!?今回限りのある意味"カオス"なコラボ企画!!