大阪・関西万博の会場でかくれんぼ。国際ルールで楽しみました。
5月16日、万博会場のポップアップステージで行われたのは「かくれんぼ」です。制限時間は3分間。隠れる人は鬼にバレずに中央のバルーンにタッチできれば勝ち、鬼は隠れている人のゼッケンの色を言って先にバルーンにタッチできると勝ち、という世界大会のルールで行われました。
かくれんぼでは会場に用意されたテントに隠れる親子や、草のようなネットをまとって芝生になりきり隠れる男の子も!
(参加者)
「楽しかった」
「(Q勝てるときのコツは?)(鬼の)近くに隠れたら良いかもしれない」
「札幌から来たんですけど、『かくれんぼ』がある時に行こうかなと思って来ました」
(日本かくれんぼ協会 高山勝代表理事)「老若男女・国籍関係なくゲームできるところが『かくれんぼ』の良いところだと思っていて、まさに万博に沿ったテーマで開催できたことをうれしく思います」