天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが大阪・関西万博を視察されました。

 5月8日午前9時ごろ、集まった人たちに手を振りながら車で皇居を出発された愛子さま。羽田空港から民間機で大阪入りし、11時過ぎに伊丹空港に到着。吉村大阪府知事らの出迎えを受け、「楽しみにしてまいりました。2日間どうぞよろしくお願いします」とにこやかにあいさつされました。

 午後2時に万博会場に到着されて、まず訪問されたのは「日本館」。黒田館長らと挨拶されたあと部屋に張り巡らせたチューブで「スピルリナ」という藻類を培養している展示コーナーをご覧になられました。光合成によって酸素を生み出す「スピルリナ」は、日本館のテーマ「循環」を表すのに欠かせない存在で、黒田館長から説明を受けられた愛子さまは興味深そうにうなずかれ、何度か質問される場面もありました。

 その後、大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」を訪れた愛子さま。屋上を歩きながら来場者の呼びかけににこやかに手を振られていました。このあと「国際赤十字・赤新月運動館」を訪問される予定だということです。

 愛子さまは9日も万博会場で「シンガポール館」や、アフリカ・南太平洋諸国などが共同で出展している「コモンズ-A館」を視察されます。