5月1日(木)の近畿地方は、青空で新しい月のスタートとなるでしょう。
日中は日ざしが暑いくらいですが、天気はゆっくり下り坂です。晴れの天気をもたらす高気圧は次第に東へ離れていきますが、まだ近畿地方に勢力を残すでしょう。日中は広く晴れる見込みです。ただ、南から湿った空気が流れ込むため、天気はゆっくり下り坂です。西からは低気圧も近づいてくる見込みです。夜は南の地域から雨の降りだすところが出てきそうです。
暖かい南風が吹くため、気温は前日よりも高い見込みです。朝の最低気温は9~14℃くらいの所が多く、昼間の最高気温は23~28℃くらいの予想です。木曜は“夏も近づく「八十八夜」”です。まさに夏の近づきを感じるような陽気で、舞鶴は前日よりも8℃も気温が高くなりそうです。急な暑さにお気を付けください。
2日(金)は午前中を中心に全域で雨が降り、雷を伴い激しく降る所もあるでしょう。3日(土・祝)から5日(月・祝)までは日ざしが届き、行楽日和の日が多くなりそうです。特に土曜はまた暑くなるでしょう。6日(火・振休)は雲が多く、太平洋側を中心に雨の可能性があります。