川地洋平アナウンサーが今、最も旬な食材で丼を作る「最旬!丼マン」。8月23日(金)は、 京都府舞鶴市の舞鶴湾から生中継。「天然岩がき」についてお伝えします。

 5~8月の岩がきは大型で“海のチーズ”と呼ばれるほど濃厚な味です。舞鶴の岩がきがなぜおいしいのか。三方を山々に囲まれた舞鶴湾はリアス式海岸で、ミネラル豊富な清水が流れ込み、エサとなるプランクトンが豊富。そんなプランクトンを含んだ海水を1日に約400リットルも吸収した岩がきは、栄養豊富でプリップリの身になります。

  そんな岩がきを地元の漁師さんがなんと“素潜り”でとっています。丼マン・川地アナも体力勝負の素潜り漁に挑戦!果たしてとれたのでしょうか?そして「天然岩がき」でつくる絶品丼とは?

 (2024年8月23日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)