新・旧の話題のスポットを福島暢啓アナウンサーが徹底調査する「潜入!今昔探偵」。7月22日(月)は、愛知・豊川市の「新富士バーナー」から生中継。
パリオリンピック™の聖火のトーチに携わった工場で、その心臓部を開発した日本の技術を調査します。東京オリンピックの聖火にも携わり、その技術を買われ、今回のオリンピックトーチも作ることになったそうです。風に吹かれても、雨に降られても火が消えない技術を紹介します。
福島アナはトーチの実物を持ってテンションアップ!実際に火も灯してもらい、気分は聖火ランナー!!
(2024年7月22日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)