■2023年2月13日

寝屋川市立南小学校

講師:松澤良治(クリエイトサポート局総務部)、松井孝文(コンプライアンス局広報部)
 参加者:小学5年生70人
きょうは、2022年度最後の出張授業の日。
寝屋川市の2校にお邪魔します。まず訪れたのは南小学校です。
あいにくの雨でしたが、校内に駐車させてもらった「らいよん号」を見ようと、雨をよけながら多くの児童が集まってくれました!


さて、ひとつ目の授業は、
「ニュースが放送されるまで」についてです。
(講師)「これは何でしょう?」(児童たち)「東京スカイツリー!」
(講師)「役割知ってます?」 (児童たち)「電波塔!!」
大正解です!
どうやって家庭のテレビに映像や音声が届くのか、そして、色々な番組がある中で、
「ニュース」はどうやって作られ、放送されているのかを知ってもらいました。
そして、俄か「キャスター席」に座って、実際にニュースで放送した映像に合わせて原稿を読むアナウンサー体験をしてもらいました。全員に体験してもらえず申し訳なかったです…。みんな、上手い上手い!はきはきと滑らかに読んでくれました!
続いて、ふたつ目の授業は、
松澤講師による「報道カメラマンと海外特派員のお仕事」の話です。

被災地や戦闘地などの「『現場』に辿り着く」ことが、実はとても難しいと知ってもらいました。

また、松澤講師は、「PRESS」➡「押す」➡「新聞」➡「報道」と転じてきた流れを説明。さらに、このPRESSと書かれたジャケットには、「自分は敵でも味方でもないから撃たないでくれ」という意味が込められているということを、戦火をくぐり抜けてカメラを回してきた体験とともに語りました。
児童の皆さん、先生方、長時間、熱心に聞いて頂いてありがとうございました!!

MBS出張授業

「MBS出張授業」は、当社がCSR活動の一環として、2011年から近畿各地の小学校で実施しているものです。小学5年の社会科の単元「情報とくらしのかかわり」における「放送局の働き」について理解を深めていただくため、報道記者やディレクターなど番組制作経験豊富な社員が講師となって、皆さんの学校にお邪魔し授業を行います。