MBS(毎日放送)

おしゃべり小料理ゆみこ

放送終了後、見逃し配信

ABOUT
番組概要

料理が得意で食事もお酒も大好きというインタビューの達人・有働由美子が 料理を作り&もてなす 和やかでリラックスした空間でゲストの'ここだけの秘話'を引き出していく クッキング&トーク番組

CAST
出演者

小料理屋女将

有働由美子

お客様

山中伸弥

掛布雅之

2025年7月5日放送

【お客様】
山中伸弥・掛布雅之

枝豆コロッケ

【材料】6個分(2~3人前)
  • じゃがいも 200g
  • 牛ひき肉 150g
  • 玉ねぎ 1/2個(約70g)
  • むき枝豆 50g
  • 砂糖 大さじ2
  • 濃口醤油 大さじ2
  • 水 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ(約1g)
  • 黒こしょう 適量
  • バッター液

    卵 1/2個

    小麦粉 大さじ2

    水 大さじ1

  • パン粉 適量

  • サラダ油 大さじ1
  • 揚げ油(できたらラード)
  • ウスターソース(お好みで)
  • フリルレタス(お好みで)
【作り方】
  1. じゃがいもは茹でて熱いうちに皮をむいて潰す。枝豆は粗く刻む。
  2. 玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油で炒める。玉ねぎに油が回り透き通ってきたら牛ひき肉を加える。
  3. 牛ひき肉に火が通ったらほぐし、砂糖、醤油、塩、黒こしょう、水を加えて調味する。全体的に調味料が回ったら枝豆を加えて軽く混ぜ火を止める。
  4. じゃがいもが熱いうちに③を混ぜる。トレーに広げてラップをし粗熱をとる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷ます。(1時間くらい)
  5. 6等分の楕円形に成形する。
  6. バッター液の材料を合わせて⑤をくぐらせ、パン粉をつける。
  7. 170度の揚げ油で揚げ(3分くらい)出来上がり。器に盛ってお好みでウスターソースかけて。

夏野菜の冷やし肉そば

【材料】2人前
  • 豚肩ロースしゃぶしゃぶ用 150g
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 醤油 大さじ1
  • 蕎麦 2人前
  • 白ねぎ 1/4本
  • 大葉 5枚
  • みょうが 1個
  • オクラ 2本
  • トマト 小1/4個
  • すだち 1個
  • 天かす 適量
  • 塩 適量(オクラ塩ゆで用)
  • 蕎麦つゆ

    みりん 40ml

    砂糖 大さじ1・1/3

    醤油 80ml

    だし汁 300ml

    かつお節 ひとつかみ

【作り方】
  1. 蕎麦つゆを合わす。みりんを鍋に入れて火にかけ、アルコールがとんだらだし汁、砂糖、醤油を加える。煮立ったらかつお節を加えて火を止めて濾し、急冷する。
  2. 白ねぎ、みょうが、大葉はせん切りにする。水の中で混ぜ合わせ、しっかり水気を取っておく。
  3. オクラは塩ゆでする、トマトはくし形に切っておく。すだちは輪切りにする。
  4. 豚肉は70度のお湯で火を通し、取り出す。(肉が大きければここで切っておく)
  5. フライパンに④、砂糖、醤油を加えて中火で火にかけ、絡める。
  6. 蕎麦を茹でてザルにあげ、冷水で冷やし、しっかり水気を切る。
  7. 器に⑥を盛って、⑤の肉を乗せる。天かすをかけて③のオクラ、トマトを添える。②の薬味をたっぷり乗せて周りから①の蕎麦つゆをかける。すだちを絞って出来上がり。

水ナスの無限由美子

【材料】2人前
  • 水ナス 1/2個
  • 乾燥さくら海老 5g
  • 白いりごま 小さじ1
  • 梅干し 1個分(種を取り、細かく刻んだもの)
  • ごま油 大さじ1/2
  • 焼き海苔 3枚
  • 塩 適量(水ナスを洗う塩水用)
【作り方】
  1. 水ナスは細切りにし、濃いめの塩水で洗い、しっかり水気をとる。
  2. ①、ごま油を混ぜて、乾燥さくら海老、白いりごま、梅干しを和えて器に盛る。
  3. 網であぶった焼き海苔にはさんで召し上がれ。

牛肉のスタミナ炒め

【材料】1人前
  • 牛肉こまぎれ 150g
  • 玉ねぎ 1/3個
  • にんにく 1かけ
  • サラダ油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1・1/3
  • 濃口醤油 大さじ1・1/3
【作り方】
  1. 玉ねぎは3mm厚さの薄切りにする。にんにくは皮をむいて薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を加えて熱し、にんにくを炒める。牛肉、玉ねぎを加えて炒めて肉の色が変わってきたら、砂糖を加えて炒める。
  3. 醤油を加え絡める。器に盛って出来上がり。

そうめんパエリア

【材料】1人前(φ20cmのフライパン1つ分)
  • そうめん 1束
  • シーフードミックス 60g
  • 紫玉ねぎ 50g
  • ズッキーニ 50g
  • プチトマト 3個
  • スナップエンドウ 3さや
  • にんにく 1かけ
  • オリーブオイル 大さじ1
  • バター 10g
  • サフラン 少々
  • 水 120ml
  • 塩 1つまみ
  • コショウ 少々
  • 粉チーズ 適量
【作り方】
  1. 紫玉ねぎ、ズッキーニ、にんにくは粗いみじん切りにする。スナップエンドウは半分に割く。プチトマトは横半分に切る。
  2. そうめんは2~3cm長さに折る。サフランは分量の水に浸しておく。
  3. フライパンにオリーブオイルを加えて熱し、紫玉ねぎ、ズッキーニ、にんにくを加えて炒める。バターを加えて②のそうめんを加えてそうめんがきつね色になるまで炒める。
  4. 塩コショウをし、シーフードミックス、サフランを浸した水、スナップエンドウ、プチトマトを並べて蓋をして3分煮る。蓋を開けて汁気がなくなり、パチパチなるまで焼く。
  5. 粉チーズをかけて出来上がり。

これまでのレシピ

2025年5月10日放送
【お客様】
  • 櫻井翔
  • ⻆淳一
  • 島田珠代
  • 酒井藍
【レシピ】
  • ぼっかけだし巻き
  • 酢豚風豚玉リング
  • 大あさりの浜焼き 香草バター添え
  • 無限ゆみこ(春キャベツ)
  • 鯛とタケノコの土鍋ごはん
  • 古都華のパンプディング
2025年1月5日放送
【お客様】
  • 堤真一
  • 藤井フミヤ
【レシピ】
  • 無限ゆみこ~ニューイヤーSP~
  • 鶏もも肉のソース煮
  • 白子の麻婆豆腐
  • 明太レンコンの紅白焼き
  • 山芋のもっちり黄金焼き
  • 少し愛してほそ~く愛して麺
2024年9月28日放送
【お客様】
  • なかやまきんに君
  • ヒコロヒー
【レシピ】
  • ゆみこ流タイ風生春巻き
  • ナスの重ね焼き
  • シャインマスカットのワインゼリー
  • 無限ゆみこ秋ver.
  • 鮭のゆみこチャン焼き
  • サンマとショウガのごはん
2024年3月23日放送
【お客様】
  • アン ミカ
  • 羽野晶紀
  • 堤真一(電話)
【レシピ】
  • 無限ゆみこ 韓国風
  • 白菜とリンゴの女子会サラダ
  • 蒸し大根の粕煮
  • 牛肉と京野菜の華巻き
  • しょんしょん昆布おにぎり
2023年12月9日放送
【お客様】
  • 鳥谷敬
  • 藤浪晋太郎
【レシピ】
  • 無限ゆみこ~敬スペシャル~
  • しび辛花椒豚汁
  • 牛肉の鉄板焼き トマトザーサイのせ
  • 海鮮ユッケ紅白丼
2023年7月8日放送
【お客様】
  • 笑福亭鶴瓶
  • 宮根誠司
  • 鳥谷敬(電話)
【レシピ】
  • 鶏肉と平野蒟蒻の焼きびたし
  • 無限ゆみこ
  • サバの餃子の皮つまみ
  • ムネ肉とナス蒸しただけ
SHARE
X(旧Twitter)
Facebook