ABOUT
番組概要
CAST
出演者
【小料理屋女将】
有働由美子
【お客様】
橋下徹
廣瀬俊朗
2025年8月16日放送
【お客様】
橋下徹・廣瀬俊朗
万願寺唐辛子の無限由美子
-
【材料】2人前
-
- 万願寺唐辛子 3本(80g)
- しらす 60g
- 実山椒 5g
- 醤油 小さじ1
- サラダ油 少々
- 焼き海苔 3枚
-
【作り方】
-
- 万願寺唐辛子は種を抜き、油を塗ってフライパンで焼く。粗熱をとり3~4cmの細切りに切る。
- ①、しらす、刻んだ実山椒、醤油を混ぜる。
- あぶった海苔に挟んでできあがり。
神戸牛の華巻き
-
【材料】2人前
-
- 牛肉スライス 4枚(140g)
- スナップエンドウ 8本
- ニンジン 60g
- オクラ 4本
- 小麦粉 適量
- サラダ油 適量
- 合わせ調味料
だし汁 大さじ3
濃口醤油 小さじ2
砂糖 小さじ2
- ポン酢 適量
- 塩 適量(オクラ・スナップエンドウ塩ゆで用)
-
【作り方】
-
- ニンジンは5cmの長さで細切りにする。オクラとスナップエンドウは塩ゆでして冷水におとす。水気をしっかりきっておく。
- 合わせ調味料の分量を合わせておく。
- 牛肉で①を巻く。巻いたら、表面に小麦粉をふる。
- フライパンにサラダ油を加えて中火で熱し、③を焼く。表面に焼き色がついたら②を入れ、煮絡める。
- 煮汁がなくなったら、取り出してひと口大に切って器に盛る。ポン酢をかけて出来上がり。
イサキのタイ料理風仕立て
-
【材料】2人前
-
- イサキ 1尾
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- ナンプラー(下味用) 大さじ1
- ミント 5g
- ミョウガ 2本
- ニンジン 40g
- セロリ 40g(青いところ)
- スイートチリソース 大さじ1
- ナンプラー(ソース用) 小さじ1
- 塩 適量(イサキ下味用)
-
【作り方】
-
- イサキは食べやすい大きさに切り、塩をして10分おく。ペーパータオルで余分な水気を拭きとる。
- 酒、みりん、ナンプラーに漬け込み10分おく。
- 魚焼きグリルかフライパンで焼く。
- ニンジン、セロリ、ミョウガは3~4cmの細切りにする。ミントは葉をちぎる。スイートチリソースとナンプラーを混ぜる。
- 器に魚を盛って、その上に④をのせてできあがり。
母校風カツカレー
-
【材料】2人前
-
- 玉ねぎ 1個(200g)
- じゃがいも 1個(130g)
- ニンジン 1/2本(100g)
- バター 20g
- しょうが(みじん切り) 小さじ1/2
- にんにく(みじん切り) 小さじ1
- ビーフだし 600ml(顆粒大さじ1入れたもの)
- サラダ油 大さじ2
- 薄力粉 大さじ2
- カレー粉 大さじ2 (C&B)10g
- 塩 小さじ1/4
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ1/2
- 豚ヒレ肉 80g
- 塩、コショウ 適量
- バッター液
卵 1/2個(25g)
小麦粉 大さじ2
水 大さじ1
- パン粉 適量
- 白ごはん 適量
- 由美子特製 おだまりパウダー(トッピングスパイス)
チリパウダー 小さじ1/2
パプリカパウダー 小さじ1/4
花山椒 小さじ1/4
レッドペッパー 小さじ1/4
ガラムマサラ 小さじ1/4
ホワイトペッパー 小さじ1/4
白すりごま 小さじ1/2
- 揚げ油 適量
-
【作り方】
-
- 玉ねぎ1/2個は1cm幅のくし形切りに、残りはみじん切りにする。じゃがいもは皮をむいて1cm角に切り、水にさらしてアク抜きする。ニンジンは皮をむいて1cm角に切る。
- 鍋にバター、にんにく、しょうがをいれて火にかけ、香りがしてきたらみじん切りにした玉ねぎを入れ、火を弱めてあめ色に色づくまで炒める。いったん取り出す。
- くし形切りの玉ねぎ、じゃがいも、ニンジンを入れ全体に火が通るまで炒め、ビーフだしを加える。②をもどして沸いてきたらアクを取り除き、弱火で材料に火が通るまで煮込む(フタをする)。
-
フライパンにサラダ油と薄力粉を入れて弱火で茶色に色づくまで炒めたら、カレー粉を加えて軽く炒め、火を止めて③のスープの一部を少しずつ加えてダマにならないようにのばす。③に加えてよく混ぜ、全体にとろみがつくまで煮込み、塩、砂糖で味を調える。
- 醤油を加えて風味をたす。
- 一口ヒレカツを作る。豚ヒレ肉を一口サイズに切り、塩、コショウをする。
- バッター液の材料を合わせて⑥をくぐらせ、かるく液をきってパン粉を付ける。170度の油で2分揚げる。取り出して、余熱で2分おく。
- おだまりパウダーを合わせる。
- 器に白飯を盛り、⑦のカツをのせ、⑤のカレーをかけ、お好みで⑧のおだまりパウダーをかける。
甘酒アイス(最中)
-
【材料】2人前
-
- 甘酒(濃縮原液タイプ) 150g
- 生クリーム(35%) 100ml
- ショウガ(おろしたもの) 20g
- 最中の皮 4枚
-
【作り方】
-
- 甘酒に生クリーム、ショウガを合わせて容器に入れ、冷やし固める(約3時間)。
- 最中の皮に挟んでできあがり。
※アイスは3~4人前できます。
これまでのレシピ
2025年7月5日放送
【レシピ】
- 枝豆コロッケ
- 夏野菜の冷やし肉そば
- 水ナスの無限由美子
- 牛肉のスタミナ炒め
- そうめんパエリア
2025年5月10日放送
【レシピ】
- ぼっかけだし巻き
- 酢豚風豚玉リング
- 大あさりの浜焼き 香草バター添え
- 無限ゆみこ(春キャベツ)
- 鯛とタケノコの土鍋ごはん
- 古都華のパンプディング
2025年1月5日放送
【レシピ】
- 無限ゆみこ~ニューイヤーSP~
- 鶏もも肉のソース煮
-
白子の麻婆豆腐
- 明太レンコンの紅白焼き
- 山芋のもっちり黄金焼き
-
少し愛してほそ~く愛して麺
2024年9月28日放送
【レシピ】
- ゆみこ流タイ風生春巻き
- ナスの重ね焼き
-
シャインマスカットのワインゼリー
- 無限ゆみこ秋ver.
- 鮭のゆみこチャン焼き
-
サンマとショウガのごはん
2024年3月23日放送
【レシピ】
- 無限ゆみこ 韓国風
-
白菜とリンゴの女子会サラダ
- 蒸し大根の粕煮
- 牛肉と京野菜の華巻き
-
しょんしょん昆布おにぎり
2023年12月9日放送
【レシピ】
-
無限ゆみこ~敬スペシャル~
- しび辛花椒豚汁
-
牛肉の鉄板焼き トマトザーサイのせ
- 海鮮ユッケ紅白丼
2023年7月8日放送
【レシピ】
-
鶏肉と平野蒟蒻の焼きびたし
- 無限ゆみこ
- サバの餃子の皮つまみ
- ムネ肉とナス蒸しただけ