
離れていても、第九合唱をつくることができるか。握手もハグもできない時代だけど、人と人の絆を「音楽」でつなぐことはできるはず。大阪城ホールと「第九を歌うあなた」を結んで、世界一の第九合唱映像を創りましょう。
サントリー1万人の第九
「2020+1プロジェクト」
ミライへつなぐ第4楽章!リモート合唱に
あなたも投稿してください!
- 募集期間
- 2021.7.1(木)~12.10(金)
スマートフォンでの
合唱動画の
投稿方法はこちら!
- 本サイトページ下部の注意事項や推奨環境をご確認のうえ、撮影してください。
- 撮影後はご自身で選んだ歌唱パートの[動画投稿]ボタンより投稿をお願いします。
- 【パソコンで簡単収録】には対応しておりませんのでご注意ください。
パソコンで簡単収録
パソコンで簡単収録が
できるようになりました!
パソコン1台で収録が簡単に行えます。
歌唱パート選択にある【パソコンで簡単収録】を
押すと収録画面が表示されます。
- 【パソコンで簡単収録】はパソコンのGoogle Chromeでのみ収録が可能です。Google Chrome以外のブラウザやスマートフォンには対応しておりませんので、ご注意ください。
- 推奨環境の詳細は本サイトページ下部をご確認ください。
東京サントリーサンゴリアスが
#第九歌ってみた にチャレンジ!
MBSアナウンサーが
#第九歌ってみた にチャレンジ!
歌でなくても参加できる!
#第九踊ってみた
注意事項
-
撮影は家族か
おひとりで! -
イヤホン使用
-
お手本動画に
合わせて
大きな声で! -
撮影後は
動画をチェック! -
- 合唱の撮影は自撮りモードでバストショット。
- 密を避けるために映る方はお一人か、同居家族でお願いします。
- 許諾を得ていない方、個人を特定できるものは映らないようにご注意ください。
- 第九のお手本動画はイヤホンを使用して聞いてください。
- お手本動画のテンポに合わせて気持ちを込めて大きな声で歌いましょう!
- 撮影後はご自身が録画できているか、歌声が録音されているか、チェックをお願いします。
- コスプレ・被り物など過度な装飾は控えてください。
- 同じパート、同じブロックでも複数回投稿が可能です。
- ダンスに振付はございません。ご自由に投稿ください。
-
スマートフォンで
撮影する場合必ずスマートフォンは縦向きで
固定し撮影してください。 -
パソコンで簡単収録で
収録する場合ご自身のパソコンが収録環境に
対応しているかご確認ください。
-
画像、動画をお送りいただくには以下の環境を満たしている必要がございます。
【パソコンからのご投稿】
Windows をご利用の方: Internet Explorer 11、Microsoft Edge、Google Chrome、 Mozilla Firefox 最新版
Macintosh をご利用の方: Safari、Google Chrome、Mozilla Firefox 最新版
【Android スマートフォンからのご投稿】
OS:Android OS 5.0 以上
Chrome 最新版
【iPhone からのご投稿】
OS:iOS 11.0 以上
Safari
-
パソコンで簡単収録から収録する場合
パソコンのGoogle Chromeでのみ収録が可能です。 Google Chrome以外のブラウザやスマートフォンには対応しておりませんので、ご注意ください。
Windows、MacintoshともにGoogle Chrome最新版が推奨環境になります。
お使いのパソコン性能・使用環境によっては推奨環境でも収録が正常に行えない場合がございます。その際はスマートフォンを使用した従来の収録方法にて投稿をお願いいたします。
- お送りいただいた投稿内容について、MBSからお問い合わせさせていただくことがありますので、必ず連絡先等をご記入下さい。
- 投稿に際しては必ず投稿ページにある投稿利用規約をお読みください。 投稿された場合は、投稿利用規約について十分に理解し、承諾されたものとして取り扱います。
- 個人情報は、MBSホームページに定める「個人情報保護について」に基づき、適正に管理いたします。