
- 公演名
- サントリー1万人の第九
- 日程
- 2021年12月5日(日)15:00開演
- 会場
- 大阪城ホール
- 総監督・指揮
- 佐渡裕
- 演奏
- 兵庫芸術文化センター管弦楽団
- 合唱
- 1万人の第九合唱団(動画投稿などによるリモートでの参加)
-
スペシャル
ゲスト -
ののちゃん(村方乃々佳)
今夏開催された東京五輪・パラリンピックでは、若いアスリートのパフォーマンスが私たちにミライへの「希望」を与えてくれました。そんな2021年に、史上最年少でアルバムを発売したのが「ののちゃん」です。
ののちゃんから受ける「感動」は、みんなを笑顔に変える「希望」そのものではないでしょうか。
「ちかくにある、おしろをみるのがたのしみ」というののちゃん。明るい歌声にご期待ください。
FUNKY MONKEY BΛBY'S
今年の「サントリー1万人の第九」は、「ミライへの希望」をテーマに、去年より「何か新しいこと」を「+1」したいと考えました。
「+1」は文字通り、“FUNKY MONKEY BΛBY'S”の代表曲「あとひとつ」と通じます。
東日本大震災の際には「あとひとつ」が復興への応援歌にもなりました。
その東日本大震災から10年となる今年のコンサートは、東北と中継をつなぎます。
FUNKY MONKEY BΛBY'Sさん 公式コメント
この度は歴史ある『サントリー1万人の第九2020+1』にお声掛けいただきありがとうございます。
「+1」。とても素敵なテーマだと思いました。閉塞感が漂い、疲弊する日々も多い中で、些細な「+1」こそが僕たちを明日へ導いてくれる大きな原動力となります。FUNKY MONKEY BΛBY’Sの『あとひとつ』は、まさにそのような想いを強く信じて作った楽曲です。当日、大阪城ホールのステージから「ミライへの希望」を感じてもらえるように、精一杯歌わせていただきます。
- 総合司会
-
霜降り明星 粗品
「“第九愛”は芸能界、誰にも負けない」という霜降り明星・粗品さんが、2年連続で総合司会を務めます。粗品さんは、2年前の「朗読ゲスト」から数えて、3年連続のご出演となります。
霜降り明星・粗品さん 公式コメント
今年も、大好きな「サントリー1万人の第九」に携わらせて頂けることになりました、嬉しさと同時に大変恐縮しています。
佐渡裕さんをはじめとした、チーム「サントリー1万人の第九」の皆さんには2年前、熱量と愛を感じました。
昨年、気概を感じました。
今年は全員でどんな物語を紡ぐのか楽しみです。
- 出演者
-
ソリスト
-
[ソプラノ]
並河寿美 -
[メゾ・ソプラノ]
清水華澄 -
[テノール]
行天祥晃 -
[バリトン]
甲斐栄次郎
-
- プログラム
-
レスピーギ:「ローマの松」より第4楽章アッピア街道の松
- 指揮
- 佐渡裕
- 演奏
-
兵庫芸術文化センター管弦楽団
大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部
いぬのおまわりさん
- 歌唱
- ののちゃん(村方乃々佳)
あとひとつ
- 演奏
- FUNKY MONKEY BΛBY'S
エール
- 指揮
- 佐渡裕
- 演奏
-
FUNKY MONKEY BΛBY'S
兵庫芸術文化センター管弦楽団
大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部
花は咲く
- 指揮
- 佐渡裕
- 演奏
- 兵庫芸術文化センター管弦楽団
- 合唱
- 清教学園中・高等学校合唱部
ベートーベン:交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」作品125より第4楽章
- 指揮
- 佐渡裕
- 演奏
- 兵庫芸術文化センター管弦楽団
- ソリスト
-
並河寿美
清水華澄
行天祥晃
甲斐栄次郎 - 合唱
- 1万人の第九合唱団(世界各国、日本中からの第九動画)
都合により予告なく出演者・曲目等が変更になる場合がございます。
- チケット
-
感動のコンサートを
大阪城ホールで体感しませんか?コンサート観覧チケット発売中!
今年は、待望の【有観客コンサート】を大阪城ホールで開催します。
歌声動画と、佐渡裕指揮によるオーケストラの奇跡の共演。
一万人を超える歌声とオーケストラを合わせる、世界中でも唯一無二のコンサートです。
今年は、日本を越えて、世界中から歌声を大阪城ホールに集めたいと思っています。
昨年は、大阪城ホールへの入場も規制せざるを得ない状況でしたが、
ようやく、大阪城ホールに皆様をお迎えできます。
「第九」を通して、世界と繋がる感動のコンサートを体感ください。
12月5日 大阪城ホールでお待ちしています!
料金:5000円(全席指定・税込)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
プレイガイド
チケットぴあ 通常電話:0570-02-9999【Pコード:205-834】
※WEBでも受付。
ローソンチケット https://l-tike.com/daiku/
【Lコード:55990】イープラス https://eplus.jp/idaiku/
※ローソンチケット、イープラスはWEB受付のみ
※いずれもお一人様5枚まで。
チケットに関するお問い合わせ
リバティ・コンサーツ 06-7732-8771
(11:00~16:00日祝除く)
安全、安心の上、ご参加いただくために
当日、大阪城ホールでのお願い
- チケットは入場口にて係員にご提示の上、ご自身で切り離し、ボックスにお入れください。
- 入場口に検温いたします。37.5 度以上の方は入場をご遠慮いただきます。
- 不織布マスクを着用していない方は、ご入場いただけません。
- プログラムなどの配布物は所定の場所に設置しますので、ご自身でお取りいただきます。
- 「厚生労働省コロナ新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA))を事前にご登録願います。
- 入場時に「大阪府新型コロナ追跡システム」にご登録をお願いいたします。
- 当公演が感染経路となった疑いが生じた場合には、来場者の氏名および連絡先を保健所等の公的機関へ提供いたします。予めご了承ください。
- チケットに付随する副券がその来場者カードになるので、あらかじめご記入の上、ご来場ください。
- 座席の間隔を空けて配席しています。座席の移動は固くお断りいたします。
- 十分な換気を施すため、客席内の室温が適温にならない場合があります。寒暖に配慮した備えを各自でご用意ください。
- クロークとコインロッカーは利用できませんので、手荷物は少なめにしてご来場ください。
- 会場内で体調の異変を感じた場合は、公演中でも遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。
- 咳エチケット、不織布マスク着用、こまめな手洗い・手指消毒の徹底をお願いいたします。
- 来場者同士の接触や会話、ブラボー等の声援は、お控えください。
- 分散しての入退場にご協力をお願いいたします。
ののちゃん(村方乃々佳) 公式コメント
むらかたののかです。げんきにうたいまぁす。みんな、みにきてねぇ。