お清めにいただきました。
きっと呑めれば、美味しいのでしょうけど
数珠を洗ったりするのにも使えます。
疲れたなーーーという日には
お風呂に入れて。ゆっくりつかります。
気分的にもすっきりするので好きです。
みなさんも、少しでもゆっくりとした時間が過ごせますように。。
寒暖差もあり、
2度目の緊急事態宣言もあり
みなさん、肩に力が入りますね。。。
このブログの原稿を書きながら
松井も、肩にごりごりツボ押しの器具を押し付けています。
さて、そんな中ではありますが
今回もオンライン、無料配信のYouTubeで
MBSアナウンサー朗読会
「コトノハ~ものがたりの世界2021」開催します!
今回のテーマは「LOVE&HAPPY」!
3/7(日)14時~生配信です。
子供から大人まで楽しめる色々な作品を
アナウンサーが分担して朗読します。
画面ごしにはなりますが、みなさんに少しでもホッとしていただければ幸いです。
練習もこれから始まります。
密にならないように練習中も気を付けて、、、
丁寧に心をこめてお届けします。
また詳しく決まり次第お知らせしますね。
いつもより早い
仕事納めの今日。
元気に迎えられてよかった。
急に寒くなってから、毎日ひやひやして過ごしているので
この年末年始の寒波も怖いですが
とりあえず今年は「我慢」ですね。
雪深い街に住む友人から
届いた写真。
大阪の寒さは、まだましなのですよね。
でも、寒がりの私は身震いしてしまう。
今年は50歳になり、今まで手を出してこなかったSNSも始めました。
MBSアナウンサーの公式YouTubeチャンネルで、放送以外のおしゃべりにも
参加しました。
まだまだ直接お会いできる機会は先かもしれませんが
それまでは、いつも通りのOAを通して、みなさんの存在を感じていこうと思います。
どうぞ、お元気にお過ごしくださいね。
よろしければ、年末のお供に。。。
来年もどうぞよろしくお願いします。
毎年ですが
え、もう12月、、、と思ってからの1週間の早いこと。。
日々の生活に加えての今年は「健康対策」への重みがずっしりとのしかかってきます。
でも、このストレスこそが免疫力を落とすので
日々、なるべくゆっくり、余裕をもって暮らしたい。
のですが、そうも言ってられないので結局バタバタしています!
もう、いーやーだー、と思いながらも
世の中には'泳ぐイルカを見て'癒されるタイプと
'ジェットコースターに乗って'すっきりするタイプとに分かれるそうです。
私は、、、、
うーーーん。どちらでもなく、、
マッサージなどのメンテナンスに行って
体のめぐりをよくして、甘いものを食べて、ぐっすり寝る、、、これが一番良いような気がします。
とにかく、この生活状況が、少しでも改善されるように
肩の力を抜いてやっていくことの積みかさね、ですね。
みなさんもお疲れがたまっていることと思います。
どうぞ無理なさらず、、、。
東京に住む器用な友人から手作りマスクの新作が届きました。(替えのゴムと、ゴム通しもセットで)
本当に優しい気持ちをありがとう♪
と思って、数週間前に京都の友人と行った二条城の
「アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~」(12/7まで開催)
屋外で行われている夜間のアクアリウムです。(私は一番早い17時を予約)
幻想的で、美しくて、、、しばし現実を忘れて心癒される時間でした。
私が行った日は、小春日和で、元離宮二条城の二の丸御殿中庭・台所前を
歩いていると、うっすら汗ばむくらいでしたが
今は、かなりの防寒をして行かれたほうがいいかもしれません。
当日は、コロナ対策で、日時指定のチケットを事前に取り、
マスク、消毒、検温もあって、人との距離もしっかりとっての入場でしたが
できれば、入場料とは別にプラス1500円(平日)でファストパスを予約しておくと
並ばず、立ち止まることもなく、とてもスムーズに入ることができるので
オススメです。
人間のそんなぴりぴり、せかせかした空気感とは関係なく
ゆったりと泳ぐ金魚の姿に、魅せられてしまいました。
明日から12月。。。あーーー、さらに気ぜわしい!!