どの町の駅前にもある、メシがあり、ツマミもあり、酒も飲める、昭和な町中華…。そんな一人でも大勢でも気楽な店「各町の中華料理店」に、玉袋筋太郎が訪れます。
11月11日(火) 深夜0:26-0:56
- 番組内容
- 今回の舞台は、東京都武蔵村山市。以前カレーライスSPで訪れた「大紋」へ。3年ぶりの再会を祝して、まずはいつもの瓶ビールから。1品目は大将が玉ちゃんのために特別に用意してくれた「ネギチャーシュー」。そのチャーシューに自慢のカレーのルウをかけた贅沢な味に玉ちゃん感激。そして1軒目にして大紋の看板メニュー「支那そば」も堪能します。店主が30年以上かけて生み出した至極の一杯に、1軒目から酔いが進む玉ちゃん。
- 番組内容2
- 2軒目は昭和54年開業の「駒」へ。まさにザッツな町中華。1杯目は緑ハイと玉ちゃん大好物の「レバニラ」をいただきます。お次は、しっかり下味が効いた玉ちゃんいわく「運動会の唐揚げ」に、思わずお酒が進みます。締めは、店一番人気の「チャーハン」。しっとり系のまさにモイスチャーハンに玉ちゃんも大満足。
多摩地域をめぐる小さな旅。同じ東京でも23区とはひと味違ったあたたかい店に出会えた玉ちゃんでした。
- 出演者
- 玉袋筋太郎
- おことわり
- 番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
※「文昌」は、2024年6月〜向ヶ丘遊園に移転しています。