MBS(毎日放送)

世界陸上ハイライト 3日目 織田裕二&今田美桜が世界新決着に期待する男子棒高跳び

【字】織田裕二&今田美桜が世界新決着に期待する男子棒高跳びの貴公子デュプランティス。日本初のメダルへ!高速ハードラー集結
▽男子マラソン復活へ!青学・原監督の教え子
出演者
K(&TEAM/TBS世界陸上応援サポーター)
大久保佳代子
日比麻音子(TBSアナウンサー)

織田裕二(大会スペシャルアンバサダー)
今田美桜(TBS世界陸上アンバサダー)
3日目見どころ
▼男子3000障害決勝
男子のトラック長距離として初となるメダルへ三浦が挑む!

▼男子棒高跳決勝
鳥人デュプランティス、14度目の世界新で人類初の6m30台へ。

▼女子100mハードル準決勝
女子ハードル界の高き壁、決勝進出に挑戦!

▼男子110mハードル予選
村竹、泉谷、野本。史上最速ジャパンが、メダルへ出陣。
国内注目選手1
▼男子3000障害決勝
三浦龍司(SUBARU)
スピード、スタミナ、ハードリング、
どれをとっても若くして、日本最高レベル。
トラック長距離で日本がメダルを獲る日がついに。
三浦、偉業なるか。

▼女子100mハードル予選
中島ひとみ(長谷川体育施設)
田中佑美(富士通)
福部真子(日本建設工業)

※選手は出場しない可能性があります
国内注目選手2
▼男子110mハードル予選
村竹ラシッド(JAL)
パリ五輪5位。今季12秒92の日本記録をマーク。
これは今季世界2位であり、アジア歴代2位、世界歴代11位。
他国もマークする、文句なしのメダル候補。

泉谷駿介(住友電工)
前回大会5位。日本人として初めて入賞を果たした。
メダルの可能性を十分に有する。

野本周成(愛媛競技力本部)
決勝を狙える力を持つ。

※選手は出場しない可能
海外注目選手
▼男子棒高跳決勝
アーマンド・デュプランティス(スウェーデン)
決勝の舞台でも敵はいないはず。
世界記録更新13度。今大会で人類初の6m30台を狙う。

▼女子100mハードル決勝
マサイ・ラッセル(アメリカ)
今季出した自己ベスト12秒17は、世界記録12秒12までわずか0.05秒。
十分に世界記録が出る可能性!

※選手は出場しない場合があります
国内注目選手3
▼男子マラソン
吉田祐也(GMOインターネットグループ) ※祐は異体字
箱根駅伝の名門・青学陸上部卒として初めての日本代表。
今も原監督と練習を重ねる。

近藤亮太(三菱重工)
初マラソン日本最高記録保持者。実業団の名門マラソン部所属。

小山直城(Honda)
2023年のMGC優勝者。ロングスパートに強み。
あの大迫や川内、後のパリ入賞者・赤崎も置き去りに。

※選手は出場しない場合
公式ページ
【TVer】
世界陸上LIVE配信中!
個別フィールド種目も観られる!

【SNS】
世界陸上情報をたっぷりお届け!
X:TBS 陸上
YouTube:TBS陸上ちゃんねる

ほか、Instagram、TikTok、Facebook、LINE、スポナビ等で情報発信中!

【番組HP】
「TBS 世界陸上」で検索!
http://www.tbs.co.jp/seriku/

【TBS世界陸上アプリ】
App Store、Google Playからダウンロード!
豪華賞品のチャンス!
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

MBSニュース

もっと見る

MBSコラム

もっと見る
SHARE
X(旧Twitter)
Facebook