歴史は動くか。日本が誇る長距離エース・三浦龍司が、3000m障害史上初メダルに挑戦!棒高跳では鳥人デュプランティスが“14度目”となる世界新記録を目指す。
- 3日目みどころ
- ▼男子3000障害決勝
男子のトラック長距離として初となるメダルへ三浦が挑む!
▼男子棒高跳決勝
鳥人デュプランティス、14度目の世界新で人類初の6m30台へ。
▼女子100mハードル準決勝
女子ハードル界の高き壁、決勝進出に挑戦!
▼男子110mハードル予選
村竹、泉谷、野本。史上最速ジャパンが、メダルへ出陣。 - 国内注目選手1
- ▼男子3000障害決勝
三浦龍司(SUBARU)
スピード、スタミナ、ハードリング、
どれをとっても若くして、日本最高レベル。
トラック長距離で日本がメダルを獲る日がついに。
三浦、偉業なるか。
▼女子100mハードル予選
中島ひとみ(長谷川体育施設)
田中佑美(富士通)
福部真子(日本建設工業)
※選手は出場しない可能性があります - 国内注目選手2
- ▼男子110mハードル予選
村竹ラシッド(JAL)
パリ五輪5位。今季12秒92の日本記録をマーク。
これは今季世界2位であり、アジア歴代2位、世界歴代11位。
他国もマークする、文句なしのメダル候補。
泉谷駿介(住友電工)
前回大会5位。日本人として初めて入賞を果たした。
メダルの可能性を十分に有する。
野本周成(愛媛競技力本部)
決勝を狙える力を持つ。
※選手は出場しない可能性があります - 海外注目選手
- ▼男子棒高跳決勝
アーマンド・デュプランティス(スウェーデン)
決勝の舞台でも敵はいないはず。
世界記録更新13度。今大会で人類初の6m30台を狙う。
▼女子100mハードル決勝
マサイ・ラッセル(アメリカ)
今季出した自己ベスト12秒17は、世界記録12秒12までわずか0.05秒。
十分に世界記録が出る可能性!
※選手は出場しない場合があります - おしらせ
- あすはごご6時30分から、夜のみの放送。
村竹ら、最速ハードル陣が日本史上初のメダルに挑む! - 出演者
- スペシャルアンバサダー:織田裕二
TBS世界陸上アンバサダー:今田美桜
TBS世界陸上応援サポーター:K(&TEAM)
番組キャスター:江藤愛、石井大裕
スペシャルキャスター:高橋尚子
解説:朝原宣治、高平慎士、木村文子、横田真人、小林祐梨子、金哲彦、原晋、川内優輝、野口みずき、柳澤哲 、石塚浩、澤野大地、小山裕三、室伏由佳、右代啓祐、中村明彦
実況・リポート:TBSアナウンサー - 公式ページ
- 【TVer】
世界陸上LIVE配信中!
個別フィールド種目も観られる!
【SNS】
世界陸上情報をたっぷりお届け!
X:TBS 陸上
YouTube:TBS陸上ちゃんねる
ほか、Instagram、TikTok、Facebook、LINE、スポナビ等で情報発信中!
【番組HP】
「TBS 世界陸上」で検索!
http://www.tbs.co.jp/seriku/
【TBS世界陸上アプリ】
App Store、Google Playからダウンロード!
豪華賞品のチャンス! - おことわり
- 番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。