どの町の駅前にもある、メシがあり、ツマミもあり、酒も飲める、昭和な町中華…。そんな一人でも大勢でも気楽な店「各町の中華料理店」に、玉袋筋太郎が訪れます。
5月6日(火) 深夜0:26-0:56
- 番組内容
- 1軒目は昭和30年開業の「永楽」。創業60年超えと聞き、期待しながらお店に向かうと、そこには新しい佇まいのお店が。実は2年ほど前に改装したという永楽。そこには三代目の「若い世代やファミリー層にもお店に来てほしい」という思いが…。いつもの瓶ビールからスタートし、メニューを開くと、初代から受け継がれる味を大切にしつつ、三代目が新たに開発したこだわりのメニューの数々。そんな三代目の姿に心打たれる玉ちゃん。
- 番組内容2
- 2軒目は番組初、中華、洋食、喫茶という三刀流を掲げる「こうだ」。メニューが盛りだくさんの秘密には、開業当時からお店を支える常連、タクシードライバーさんたちの存在が。お店を営む高齢の店主夫婦に出迎えられ、すっかり居心地のいい玉ちゃんは、カタいレモンサワーでさらにほろ酔い気分。女将さんにおすすめされた「カツカレー」のアタマを堪能し、締めはやっぱり町中華の王道「おしょうゆラーメン」で初台の夜を締めくくる
- 出演者
- 玉袋筋太郎
- おことわり
- 番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。