
-
- テレビで、ワンセグで、阪神タイガースの中継を楽しもう!
【詳しくはこちら】
戦評
阪神がファイナルステージ進出を決めた。阪神は1−1で迎えた8回表、梅野の犠飛で勝ち越しに成功する。投げては、先発・高橋遥が3回1安打無失点。その後は4人の継投で1失点に抑えた。敗れたDeNAは、7回に一時同点とするも、続く好機を生かせなかった。
投手
- 勝利投手|ドリス(2勝)
- 敗戦投手|エスコバー(2敗)
- セーブ |藤川(2S)
- DeNA|平良-石田-国吉-上茶谷-エスコバー-三嶋-山崎
- 阪神|高橋遥-島本-岩崎-ドリス-藤川
本塁打
試合経過
1回表 阪神の攻撃
- 近本:ど真ん中のシンカーを打つもサードライナー 1アウト
- 北條:空振りの三振を喫する 2アウト
- 福留:デッドボールを受ける 1塁
- マルテ:外角の変化球を打つもピッチャーゴロ 3アウトチェンジ
1回裏 DeNAの攻撃
- 神里:外角のスライダーを打つもセカンドゴロ 1アウト
- ソト:ライトへのヒットで出塁 1塁
- 筒香:外角の変化球を打つも6-4-3のダブルプレー 3アウトチェンジ
2回表 阪神の攻撃
- 糸原:セカンドへの内野安打 1塁
- 高山:ファウルフライを宮崎(三)が捕球してバッターアウト 1アウト
- 梅野:ファウルフライを柴田(二)がつかんでバッターアウト 2アウト
- 木浪:レフトへのヒット 1,2塁
- 高橋遥:一打先制の場面で外角の変化球を打つもピッチャーゴロ 3アウトチェンジ
2回裏 DeNAの攻撃
- ロペス:内角のストレートを打つもファーストフライ 1アウト
- 宮崎:内角のカットボールを打つもセンターフライ 2アウト
- 伊藤光:内角のカットボールに空振り三振 3アウトチェンジ
3回表 阪神の攻撃
- 近本:ロペス(一)の後逸により出塁する 1塁
- 北條:見事送りバントを決める 1アウト2塁
- 福留:外角の変化球に全く手が出ず見逃し三振でバッターアウト 2アウト
- マルテ:一打先制の場面で外角のストレートに見逃し三振!決定機を逃す 3アウトチェンジ
3回裏 DeNAの攻撃
- 柴田:高めのストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト
- 大和:ど真ん中のツーシームを打つもセカンドゴロ 2アウト
- 平良:高めの真っ直ぐを打つもファーストライナー 3アウトチェンジ
4回表 阪神の攻撃
- 糸原:レフトへのヒットを放つ 1塁
- 高山:内角のストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト1塁
- 梅野:送りバントを試みるもファウルフライとなりアウト 2アウト
- 木浪:外角のシンカーをセンターへ打ってヒット 1,2塁
- 高橋遥→代打:鳥谷
- 投手交代:平良→石田
- 鳥谷:一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 満塁
- 近本:一打先制の場面でど真ん中の変化球を打つもファーストゴロ 3アウトチェンジ
4回裏 DeNAの攻撃
- 投手交代:高橋遥→島本
- 神里:外角のストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト
- ソト:内角のストレートに全く反応できず見逃し三振 2アウト
- 筒香:低めのストレートを打つもショートフライ 3アウトチェンジ
5回表 阪神の攻撃
- 投手交代:石田→国吉
- 北條:150キロのストレートを打つもセカンドフライ 1アウト
- 福留:内角のカットボールに空振り三振でバッターアウト 2アウト
- マルテ:レフトへのヒットを放つ 1塁
- 糸原:150キロの真っ直ぐを打つもレフトフライ 3アウトチェンジ
5回裏 DeNAの攻撃
- ロペス:ファウルフライを梅野(捕)が捕球してバッターアウト 1アウト
- 宮崎:ワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 2アウト
- 伊藤光:レフトへのヒットを放つ 1塁
- 柴田:外角のスライダーに空振り三振でバッターアウト 3アウトチェンジ
6回表 阪神の攻撃
- 高山:フェンス直撃のツーベースを放つ 2塁
- 梅野:見事送りバントを決める 1アウト3塁
- 国吉(投):暴投 デ0-1神
- 木浪:150キロの真っ直ぐを打つもファーストゴロ 2アウト
- バッター島本に代わり、「歓喜のドラミング」陽川
- 陽川:センターへのヒット 1塁
- 近本:ど真ん中のカットボールを打つもショートゴロ 3アウトチェンジ
6回裏 DeNAの攻撃
- ピッチャー島本に代わって「ライジング・ストレート」岩崎がマウンドにあがる
- 大和:空振りの三振を喫する 1アウト
- バッター国吉に代わり、「燃えるガッツマン」桑原
- 桑原:外角の真っ直ぐを打つもショートゴロ 2アウト
- 神里:外角のスライダーを打つもレフトフライ 3アウトチェンジ
7回表 阪神の攻撃
- ピッチャー国吉に代わって精密に投げ分ける上茶谷がマウンドにあがる
- 北條:外角のストレートを打つもピッチャーゴロ 1アウト
- 福留:一度もバットを振ることなく四球を選ぶ 1塁
- マルテ:ど真ん中のカットボールを打つも4-6-3のダブルプレー 3アウトチェンジ
7回裏 DeNAの攻撃
- ソト:内角のストレートをセンターへ打ってヒット 1塁
- 筒香:外角のストレートを打つもレフトフライ 1アウト
- ロペス:9球粘った末にフォアボールを選ぶ 1,2塁
- 宮崎:ランナー1,2塁からレフトへのヒットを放つ 満塁
- 伊藤光:北條(三)のファンブルにより出塁する
- DeNA同点! デ1-1神 満塁
- ピッチャー岩崎に代わって「難攻不落のスプリット」ドリスがマウンドにあがる
- 柴田:7球粘るも外角低めのスプリットに空振り三振 2アウト
- バッター大和に代わり、打点を荒稼ぎする佐野
- 佐野:一打勝ち越しの場面で外角のスプリットを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ
8回表 阪神の攻撃
- ピッチャー上茶谷に代わって「不言実行の100マイル」エスコバーがマウンドにあがる 守備変更:ソトライト→セカンド 守備変更:柴田セカンド→ショート 守備変更:佐野→ライト
- 糸原:152キロのストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト
- 高山:死球を受ける 1塁
- 1塁走者高山に代わり、虎視眈々と次の塁を狙う植田
- 一塁走者植田:すかさず初球から走って盗塁成功 2塁
- エスコバー(投):暴投 3塁
- 梅野:1アウト3塁の2-2から犠牲フライ
- 阪神勝ち越し! デ1-2神 2アウト
- 木浪:ライトへのツーベース 2塁
- バッタードリスに代わり、「不撓不屈の勝負師」原口
- ピッチャーエスコバーに代わって「三つ星ストレート」三嶋がマウンドにあがる
- 原口:一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁
- 近本:一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 満塁
- 北條:ランナーフルベースから内角のストレートを打つもレフトフライ 3アウトチェンジ
8回裏 DeNAの攻撃
- ピッチャードリスに代わって「火の玉健在」藤川がマウンドにあがる 強肩が光る江越がライトの守備につく 守備変更:糸原セカンド→サード 守備変更:植田→セカンド
- バッター三嶋に代わり、「勝利へのかじ取り」梶谷
- 梶谷:外角のストレートに空振り三振 1アウト
- 神里:ど真ん中の真っ直ぐを打つもセンターフライ 2アウト
- ソト:内角のストレートを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ
9回表 阪神の攻撃
- ピッチャー三嶋に代わって「球場乱舞」山崎がマウンドにあがる
- 福留:外角の真っ直ぐを打つもセカンドゴロ 1アウト
- マルテ:内角のツーシームに空振り三振でバッターアウト 2アウト
- 糸原:センターへのヒットで出塁 1塁
- 植田:ファウルフライを宮崎(三)がつかんでバッターアウト 3アウトチェンジ
9回裏 DeNAの攻撃
- 「エレガント・スロー」大山がファーストの守備につく
- 筒香:内角のストレートに空振り三振でバッターアウト 1アウト
- ロペス:外角の真っ直ぐを見送りフォアボールを選ぶ 1塁
- 宮崎:ど真ん中のストレートを打つもファーストフライ 2アウト
- バッター伊藤光に代わり、異国での経験を生かす乙坂 1塁ロペス→代走:中井
- 乙坂:つまった打球はピッチャーゴロ ゲームセット
- 試合終了
スタメン
- 阪神
-
1 5 近本 光司 中 2 2 北條 史也 三 3 8 福留 孝介 左 4 31 マルテ 一 5 33 糸原 健斗 二 6 9 高山 俊 右 7 44 梅野 隆太郎 捕 8 0 木浪 聖也 遊 9 29 高橋 遥人 投 14 能見 篤史 22 藤川 球児 43 守屋 功輝 61 望月 惇志 67 岩崎 優 69 島本 浩也 77 ガルシア 98 ドリス 12 坂本 誠志郎 94 原口 文仁 00 上本 博紀 1 鳥谷 敬 3 大山 悠輔 55 陽川 尚将 62 植田 海 25 江越 大賀
- DeNA
-
1 8 神里 和毅 中 2 99 ソト 右 3 25 筒香 嘉智 左 4 2 ロペス 一 5 51 宮崎 敏郎 三 6 29 伊藤 光 捕 7 31 柴田 竜拓 二 8 9 大和 遊 9 59 平良 拳太郎 投 14 石田 健大 17 三嶋 一輝 19 山崎 康晃 21 今永 昇太 27 上茶谷 大河 58 武藤 祐太 62 エスコバー 65 国吉 佑樹 10 戸柱 恭孝 39 嶺井 博希 0 中井 大介 4 伊藤 裕季也 44 佐野 恵太 1 桑原 将志 3 梶谷 隆幸 33 乙坂 智