
-
- テレビで、ワンセグで、阪神タイガースの中継を楽しもう!
【詳しくはこちら】
戦評
楽天が同一カード3連勝。楽天は2点ビハインドの5回表、茂木の適時打で2点を挙げ、同点とする。そのまま迎えた7回には、島内の適時打で勝ち越しに成功した。投げては、先発・石橋が8回途中2失点の好投で今季4勝目。敗れた阪神は守備の乱れが響き、痛い敗戦を喫した。
投手
- 勝利投手|石橋(4勝3敗)
- 敗戦投手|高橋遥(1勝2敗)
- セーブ |松井(1勝2敗23S)
- 阪神|高橋遥-小野-島本
- 楽天|石橋-高梨-青山-松井
本塁打
- 阪神|梅野(7号ソロ)
試合経過
1回表 楽天の攻撃
- 茂木:叩きつける打球で内野安打 1塁
- 島内:外角のカットボールを打つもピッチャーゴロ 1アウト2塁
- 浅村:外角のツーシームを打つもショートゴロ 2アウト
- ブラッシュ:一打先制の場面で外角の真っ直ぐに見逃し三振!決定機を逃す 3アウトチェンジ
1回裏 阪神の攻撃
- 近本:外角のストレートを打つもレフトフライ 1アウト
- 糸原:フェンス直撃の二塁打を放つ 2塁
- 糸井:1アウト2塁の1-2からライトへのタイムリーヒットで阪神先制! 神1-0楽 1塁
- 大山:外角のシュートを打つも5-4-3のダブルプレー 3アウトチェンジ
2回表 楽天の攻撃
- 銀次:高めのストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト
- ウィーラー:一度もバットを振ることなく見逃し三振でバッターアウト! 2アウト
- 辰己:外角のスライダーを打つもショートゴロ 3アウトチェンジ
2回裏 阪神の攻撃
- 原口:内角の真っ直ぐを打つもセカンドゴロ 1アウト
- 梅野:ファウルフライを太田(捕)が捕球してバッターアウト 2アウト
- 高山:詰りながらもライトへヒットを放つ 1塁
- 木浪:センターへのヒットで出塁 1,2塁
- 高橋遥:外角のストレートを打つもセカンドゴロ 3アウトチェンジ
3回表 楽天の攻撃
- 太田:内角の変化球を打つもセカンドフライ 1アウト
- 石橋:外角のカットボールに見逃し三振 2アウト
- 茂木:セカンドへの内野安打 1塁
- 一塁走者茂木:盗塁を試みるもアウト 3アウトチェンジ
3回裏 阪神の攻撃
- 近本:ど真ん中の変化球を打つもファーストゴロ 1アウト
- 糸原:内角のストレートを打つもレフトフライ 2アウト
- 糸井:内角のストレートを打つもショートフライ 3アウトチェンジ
4回表 楽天の攻撃
- 島内:外角のカットボールを打つもサードゴロ 1アウト
- 浅村:外角のツーシームを打つもショートゴロ 2アウト
- ブラッシュ:一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 1塁
- 銀次:外角低めにズバっと決まり見逃し三振 3アウトチェンジ
4回裏 阪神の攻撃
- 大山:7球粘るもど真ん中のスライダーに空振り三振 1アウト
- 原口:低めのシュートを打つもショートゴロ 2アウト
- 梅野:2-1からホームラン 神2-0楽
- 高山:外角のシュートを打つもサードライナー 3アウトチェンジ
5回表 楽天の攻撃
- ウィーラー:原口(一)の後逸により出塁する 1塁
- 辰己:近本(中)の落球により出塁する 1,2塁
- 太田:ランナー1,2塁からセンターへのヒットを放つ 満塁
- 石橋:一度もバットを振ることなく見逃し三振でバッターアウト! 1アウト
- 茂木:1アウト満塁の3-2からセンターへの同点タイムリーヒット! 神2-2楽 1,2塁
- 島内:1アウト1,2塁から外角のストレートを打つもショートゴロ 2アウト1,3塁
- 浅村:フルカウントから空振りの三振を喫する 3アウトチェンジ
5回裏 阪神の攻撃
- 木浪:高めの落ちる球を打つもセカンドゴロ 1アウト
- 高橋遥:低めのストレートに空振り三振 2アウト
- 近本:外角のストレートを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ
6回表 楽天の攻撃
- ブラッシュ:外角のストレートに空振り三振 1アウト
- 銀次:ライトへのヒットを放つ 1塁
- ウィーラー:低めのカットボールを打つも1-6-3のダブルプレー 3アウトチェンジ
6回裏 阪神の攻撃
- 糸原:内角の変化球を打つもサードゴロ 1アウト
- 糸井:高めの変化球を打つもセンターフライ 2アウト
- 大山:内角のシュートを打つもショートフライ 3アウトチェンジ
7回表 楽天の攻撃
- 辰己:外角のストレートに空振り三振 1アウト
- 太田:センターへのヒットを放つ 1塁
- 石橋:送りバント失敗 2アウト1塁
- 茂木:外角のツーシームをライトへ打ってヒット 1,2塁
- 島内:ランナー1,2塁の1-1からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット! 神2-3楽 1,2塁
- ピッチャー高橋遥に代わってスピンの利いたボールで抑える小野がマウンドにあがる
- 浅村:ランナー1,2塁から外角の変化球を打つもライトフライ 3アウトチェンジ
7回裏 阪神の攻撃
- 原口:内角のシュートを打つもファーストゴロ 1アウト
- 梅野:内角のシュートを打つもサードゴロ 2アウト
- 高山:外角のカットボールを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ
8回表 楽天の攻撃
- ブラッシュ:高めの真っ直ぐを打つもファーストフライ 1アウト
- 銀次:ショートへの内野安打 1塁
- ウィーラー:ライトへのヒットで出塁 1,3塁
- 1塁走者ウィーラーに代わり、守備陣の急所を突く三好
- 一塁走者三好:盗塁成功 2,3塁
- 辰己:低めのストレートを打つもセカンドゴロ
- 3塁走者銀次は走塁死 打者辰己は1塁を回って2塁に向かうもアウト! 3アウトチェンジ
8回裏 阪神の攻撃
- 守備変更:茂木ショート→サード 守備変更:三好→ショート
- 木浪:ライトへのヒットで出塁 1塁
- バッター小野に代わり、「栄光の使者」福留
- 福留:外角の落ちる球をライトへ打ってヒット 1,3塁
- 1塁走者福留に代わり、虎視眈々と次の塁を狙う植田
- ピッチャー石橋に代わって「異彩を放つ変則サイド」高梨がマウンドにあがる
- 近本:外角のツーシームを打つもサードゴロ 1アウト2,3塁
- 3塁走者木浪に代わり、「卓越した瞬発力」江越
- 糸原:つまった打球はピッチャーゴロ
- 3塁走者江越は走塁死 2アウト2,3塁
- 糸井:内角のツーシームを見送りフォアボールを選ぶ 満塁
- ピッチャー高梨に代わって「球団史と歩む歴戦リリーフ」青山がマウンドにあがる
- 大山:一打逆転の場面で内角のストレートを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ
9回表 楽天の攻撃
- ピッチャー小野に代わって「投げっぷり勝負」島本がマウンドにあがる 守備変更:植田→ショート
- 太田:内角のフォークに空振り三振でバッターアウト 1アウト
- バッター青山に代わり、「ID野球の伝道者」渡辺直
- 渡辺直:内角の真っ直ぐを打つもセンターフライ 2アウト
- 茂木:高めの落ちる球を打つもショートフライ 3アウトチェンジ
9回裏 阪神の攻撃
- ピッチャー青山に代わって「杜の都の守り神」松井がマウンドにあがる 快足で打球をつかむ島井がライトの守備につく
- 原口:外角のチェンジアップに空振り三振でバッターアウト 1アウト
- 梅野:センターへのヒットで出塁 1塁
- 高山:外角のストレートを打つもサードゴロ 2アウト1塁
- バッター島本に代わり、栄光の31番を背負うマルテ
- マルテ:ベンチの期待に応えることができず空振り三振に倒れる ゲームセット
- 試合終了
スタメン
- 楽天
-
1 5 茂木 栄五郎 遊 2 35 島内 宏明 左 3 3 浅村 栄斗 二 4 69 ブラッシュ 右 5 33 銀次 一 6 40 ウィーラー 三 7 7 辰己 涼介 中 8 2 太田 光 捕 9 94 石橋 良太 投 1 松井 裕樹 22 戸村 健次 32 ブセニッツ 41 青山 浩二 42 ハーマン 52 森原 康平 53 高梨 雄平 91 久保 裕也 29 山下 斐紹 65 堀内 謙伍 8 今江 年晶 24 三好 匠 26 渡辺 直人 48 渡邊 佳明 0 島井 寛仁 51 小郷 裕哉
- 阪神
-
1 5 近本 光司 中 2 33 糸原 健斗 二 3 7 糸井 嘉男 右 4 3 大山 悠輔 三 5 94 原口 文仁 一 6 44 梅野 隆太郎 捕 7 9 高山 俊 左 8 0 木浪 聖也 遊 9 29 高橋 遥人 投 14 能見 篤史 22 藤川 球児 28 小野 泰己 36 浜地 真澄 43 守屋 功輝 67 岩崎 優 69 島本 浩也 98 ドリス 39 長坂 拳弥 00 上本 博紀 1 鳥谷 敬 2 北條 史也 31 マルテ 62 植田 海 8 福留 孝介 25 江越 大賀