

台湾 高雄の朝ごはん レシピご紹介 2009/11/28
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
---|
※新婚家庭のレシピです。分量は目安としてお考え下さい。
キノコの鶏だしスープ
|
![]() |
---|
【作り方】
1. 切り目を入れた鶏のモモ肉をお湯に入れ、しっかり火を通し血を抜く
2. 茹であがった1、しょうが、ネギ、キノコ類、鳥ガラスープ、水を鍋へ入れる
3. フタをして強火で一度沸騰させたら、弱火にして約15〜20分ほど煮込む
4. 酒と塩を入れて味を調えれば完成
エビのすり身のしいたけ詰め
|
![]() |
---|
【作り方】
1. しいたけを洗い、少し水につけてやわらかくし、石づきをカットする
2. 洗ったエビ身の身をすりつぶし、刻んだニンニク、しょうが、ネギと加える
3. 2に塩・コショウ、砂糖、酒を入れ、粘りがでるまで混ぜ合わせる
4. 1のしいたけの水気をふき取り、片栗粉をつけたカサに3を詰め込む
5. 皿に乗せラップをし、しばらく蒸し焼きにすれば完成
ハマグリとヘチマの炒め物
|
![]() |
---|
【作り方】
1. へちまの皮の緑の部分を残し、適当な大きさに切る
2. 鍋にしょうが、ニンニク、ネギを入れ、香りが出た所でへちまを入れる
3. へちまから水分が出てきたら、ハマグリとエノキを加える
4. それをよく混ぜ合わせたらフタを閉め、蒸し焼きにする
5. ハマグリの口が開いたら、調味料で味を調えれば完成
