第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会
沖縄代表
名護
写真提供:毎日新聞社
- 【学校創設】
- 1946年
- 【創部】
- 1977年
- 【戦績】
- 3回戦敗退
- 【監督名】
- 宮城 剛 (41歳)
- 【部員数】
- 36人
- 3年生 16人
- 2年生 9人
- 1年生 11人
主将インタビュー
- 地区大会決勝
- 11月16日(金) 名護 21 - 10 コザ
- (名護市21世紀の森ラグビー場)
監督による戦力分析
今年のチームの特徴・強みを教えてください。
- ・総合力
- 粘り強くディフェンスし、ブレイクダウンでターンオーバーをしかける。ゴール前のモールと両ウイングへの展開から得点を狙っていく。ゴールキックも正確である。
- ・FW
- キャプテンのNo8屋部を中心に結束力が強い。スクラムが安定してきたので、セットスクラムから得点につなげたい。ディフェンスでは、しつこいタックルが持ち味である。
- ・BK
- 上原、島袋のスピードある両ウイングに良い形で展開すれば、トライが取れる。両センターの突破力も魅力である。フロントスリーのディフェンスがポイントである。
今大会の目標を教えてください。
- ベスト8
主な学校OB・OGを教えてください。(ラグビー部出身者以外も含む)
- 濱里祐介(サニックス)、濱里周作(サニックス)、濱里耕平(サニックス)、金城佑(サニックス)、名嘉翔伍(ヤ マハ発動機)、東恩納寛太(キャノン)、安里大吾(筑波大)、上里貴一(朝日大)、永野拓也(朝日大)、パッション屋良(お笑い芸人)